見出し画像

【勉強】集中力を高める方法①🍅

勉強したいけど集中力が続かない!という方には、ポモドーロタイマーという方法をおすすめします。

まず初めにお伝えしたいのは、そもそも集中なんかできないってこと。我々の祖先が原始人だったころは、大自然の中でいつ襲われるかわかりませんでした。ある程度、注意力が散漫なほうが生き残る確率は高かったわけです。

とはいえ、現代人として色々なことを勉強しないといけないのは変わらないので・・・私は、ポモドーロタイマーというテクニックを活用するようになり、以前よりも効率的に学習が進むようになりました。

これは、25分サイクルで学習し、間に5分の休憩をはさむという方法です。とはいえ、いちいち時間を図るのは面倒ということで、おすすめのタイマーをご紹介します。ぶっちゃけ、なんでもいいんですけどね。私は、こういうのがあったほうがやる気が出る、形から入るタイプなので!!(偉そう)

腕時計タイプ

いつでもどこでも、集中したいという方へ。
5タイマーという機能があり、5つのタイマーを順番に実行してくれます。私は、「25分」「5分」の2つをセットして、リピートされるようにしています。これで、いつどこでもポモドーロタイマーが使えます♪

読書や家事など「集中してやるぞ!」ってときに使ってます。実際にタイマーが動き出すと、やらなくちゃ感が出るので、おすすめです。

卓上タイプ

机に置いて勉強するなら、転がすだけで時間が図れるタイプがお勧め。色々ありますが、これがシンプルで良かったです。「DYI」モードでは、自分の好きな時間をセットしておくことが出来ます。

「5分以上!休憩したい!」という方は、お好みの時間をセットできます。わずらわしい操作がなく、楽なのがほんといいですね。

スマホ、パソコンではこんな方法も

好きな音楽を聴きながら勉強するのは、注意が散漫になって逆効果。ただし、自然の音を聞くと集中力が上がるのだそう。

昔は、「焚火」「波の音」「雨の音」「森の音」など、時計と組み合わせて使っていましたが、これなら動画だけでOK。いい世の中になった・・。

ポモドーロタイマー×自然の音という、最強の組み合わせです。

周囲の音をシャットアウト

お手軽なのは、昔ながらの耳栓

私はHSPの傾向があるのか、わずかな物音でも気になって気が散ってしまいます。そのことに気づいてから、集中する際は耳栓を活用しています。

寝る時も使っていますが、心なしか良く眠れる気がします。

ガジェット好きな方におすすめなのは・・・

自然の音を聞きながら集中したい方には、ノイズキャンセリング付きのイヤホンをお勧めします。近頃は、数千円のお手頃なものも出ているのでお試しするには良いと思います。

本格的なノイズキャンセリングは気持ち悪いぐらい無音になりますが、実際何かを聞きながら使うのであれば、数千円のもので十分だと思います。

最後に

学生時代はまともに勉強したことがなく、いまでも本当に勉強が苦手です。だからこそ大人になって色々と試行錯誤しているのですが、みなさんのおすすめで「もっといいのあるよ!」とかあれば、教えていただけると本当にほんとにありがたいです!!

それでは!

【最後に、いいねを押していただけると嬉しいです!!】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?