マガジンのカバー画像

【旅行記】東京にでも行くか【2021.11】

7
【旅行記】東京にでも行くか【2021.11】のシリーズをまとめました!
運営しているクリエイター

#建築旅行

【旅行記】東京にでも行くか06【2021.11】

【旅行記】東京にでも行くか06【2021.11】

前回の記事(東京にでも行くか05)を読んでない方は、こちらから

21:15 銀座

今夜の宿は神谷バーに行く途中に確保した。
今から向かってもいいが、時刻はまだ21時
ぶらつく時間は十分にある。

夜の建築スポットというと頭の中に表参道がまず思い浮かぶ。
マニアックなチョイスかもしれないが、山本理顕らが設計した東雲キャナルコートも頭をよぎる。

しかし、どちらもなかなか遠い。
とりあえず駅に向か

もっとみる
【旅行記】東京にでも行くか04【2021.11】

【旅行記】東京にでも行くか04【2021.11】

前回の記事(東京にでも行くか03)を読んでない方は、こちらから

両国駅に向かいながら、次の行き先を考える。
ふと、思いついたのが内藤廣が設計した『紀尾井清堂』だ。

所在すら知らなかったので、とりあえず調べる。
Googleマップで調べたら、迎賓館赤坂離宮のすぐ近くにあることがわかった。
さらに、赤坂離宮の近くには内藤廣が設計した『とらや 赤坂店』もある。
どちらも気になってはいたものの、行った

もっとみる
【旅行記】東京にでも行くか03【2021.11】

【旅行記】東京にでも行くか03【2021.11】

前回の記事(東京にでも行くか02)を読んでない方は、こちらから

11:45 東京文化会館

国立科学博物館を後にしたが、お昼ご飯を食べに行くにはまだ時間が早い
かと言って、美術館に入る時間はない
何かちょうどよい場所はないかと考える。

ふと、駅からの途中にあった東京文化会館のことを思い出した。
建築リストには入れていたが、まだ行ったことはなかった。
ちょうどよい機会と思い、東京文化会館へ行くこ

もっとみる
【旅行記】東京にでも行くか02【2021.11】

【旅行記】東京にでも行くか02【2021.11】

前回の記事(東京にでも行くか01)を読んでない方は、こちらから

22:45 DDD HOTEL

今回宿泊したのは、『DDD HOTEL』
有楽町駅から電車を乗り継ぎ、浅草橋駅へ向かう。
駅から徒歩10分程度のところにある。

見た目は普通のビルだが、室内はミニマル・ラグジュアリーな空間が広がっている。
モスグリーンを基調とした室内も落ち着きが感じられる。
アメニティーなどもこだわり抜かれたもの

もっとみる
【旅行記】東京にでも行くか01【2021.11】

【旅行記】東京にでも行くか01【2021.11】

プロローグ

10月の初旬、修士論文が白紙になった。
一度はもがいてみたものの、気づいたら何もできなくなってしまった。
どうやら、うつ病を患ったらしい。

最初の1週間はほとんど何もできなかった。
一日の大半を布団の中で過ごしていた。
1週間が経ち、心配した友人に少し外に連れ出されるようになり、少しずつではあるが徐々にできることが増えるようになった。
さすがに、『このままではマズい』と思い、重い体

もっとみる