ARATA

フルタイムで働きながら2ヶ月半の勉強で医学部学士編入合格。座右の銘は最小の労力で最大の…

ARATA

フルタイムで働きながら2ヶ月半の勉強で医学部学士編入合格。座右の銘は最小の労力で最大の効果。 最小労力で医学部学士編入しましょう。編入試験、再受験される方を応援しています。 ブログ書いてます。 https://www.aratalog.com/ 115回医師国家試験合格しました。

マガジン

  • 【30%OFF】医学部学士編入試験スターターパック

    医学部編入試験の対策をスタートさせるために必要なnoteを詰め込んだマガジンです。編入試験対策・志望動機書作成・面接対策と全てを網羅しています。個別にご購入するより30%お得です。

  • 医学部編入生の医学生日記

    医学部編入生の立場から医学生としての学校生活、編入情報などについて切り込んでいきたいと思います。 読書、勉強が趣味なのでみなさんと情報交換して成長していきたいです。 ツイッターもフォローお願いいたします。

最近の記事

  • 固定された記事

フルタイムで働きながら2ヶ月半で医学部学士編入した方法~時間管理、志望校選択、最小努力で筆記試験を突破した勉強法編~

こんにちは。 現在、国立大学医学部医学科に在籍しているARATAです。 僕は、フルタイムで勤務しつつ、受験を決意してから2ヶ月半の準備期間で医学部学士編入の筆記試験に成功し、その後面接の二次試験も突破し1回の受験で合格することができました。 近年、医学部の人気は高くなっており、社会人から医学部へ編入する方も増えています。また、高校卒業後すぐに医学部に来る学生には目的意識が少ないと考えている大学もあり、学士編入生に一般生を感化することを期待する大学が多くある状況です。

有料
1,480
    • 【医学部学士編入】志望動機書添削サービス【現在休止中】

      こんにちは。 こちらは志望動機書の添削サービスのご依頼ページです。 添削の内容に関しては、 医学部学士編入志望動機書添削サービス に詳しく書いているのでご覧ください。 また、ご依頼を受けられるか、納期はいつ頃になるかといったご相談が必要ですので、ご依頼前に必ずメール(aratalog@gmail.com)かツイッターのDMまでご連絡お願いします。

      • 【医学部編入】2ヶ月半の勉強で医学部合格できた生涯使える勉強法【医学部入学後も通用する】

        こんにちは。 arataです。 今回は2ヶ月で医学部学士編入試験に合格できた僕の勉強法についてのnoteです。 僕は勉強法についての情報を探すのがかなり好きで、中学校時代から勉強法に関する書籍を15冊以上読んできました。 それに加えて編入試験の勉強を開始してからも勉強法について模索してきました。さらに編入試験合格後も入学までの間に勉強法に関する本を多く読みました。 それはこのような不安があったからです。 「若い頃に比べて記憶力がかなり落ちている・・。自分は果たしてこの

        有料
        1,280
        • ブログ始めました。

          こんにちは。 ブログも始めることにしました。 更新スピードはゆっくりになると思いますが、 たまにのぞいてみてください。 http://aratalog.hatenablog.com/ よろしくお願いします。

        • 固定された記事

        フルタイムで働きながら2ヶ月半で医学部学士編入した方法…

        • 【医学部学士編入】志望動機書添削サービス【現在休止中】

        • 【医学部編入】2ヶ月半の勉強で医学部合格できた生涯使え…

        • ブログ始めました。

        マガジン

        • 【30%OFF】医学部学士編入試験スターターパック
          4本
          ¥2,480
        • 医学部編入生の医学生日記
          7本

        記事

          フルタイムで働きながら2ヶ月半で医学部学士編入した方法~面接編~

          最後の面接編です。 志望動機書を仕上げ、願書を提出し、一次試験を突破した後の最後の関門面接試験です。 面接までくればあとは合格までもう一息です。 しかし、面接でつまずく方が多くいるのも事実です。 その原因としては ①筆記の点数が足りない ②面接でなかなか点数を稼げない 以上が考えられますが、正直言って面接で常に高得点を出せる人というのは限られていると思います。 今回のnoteでは面接で失敗しない、筆記の努力を無駄にしないための戦略を書こうと思います。 私は面接が特に苦手

          有料
          380

          フルタイムで働きながら2ヶ月半で医学部学士編入した方法…

          フルタイムで働きながら2ヶ月半で医学部学士編入した方法~志望動機書編~

          こんにちは。 最近はフォロワーの方々の中にも合格された方が出てきており、DMでご報告を受けることも増えてきており大変嬉しく思っています。 今後も受験生の方のお役に立つことを発信していければと思っています。 遅くなってしまいましたが、今回は志望動機書についてです。 なかなか体系化することが難しく、時間がかかってしまいました。 できるだけ一般化、体系化し、初めて志望動機書を書く方も読みやすいようにしたつもりです。 志望動機書の内容は一部の大学の一次選考にも使われ、さらに一次

          有料
          680

          フルタイムで働きながら2ヶ月半で医学部学士編入した方法…

          医学部編入と再受験、どちらがいいのか真剣に考えてみた。vol.3

          ※現在、http://www.aratalog.comを主に更新しています。 こんにちは。 久しぶりの投稿になってしまいましたが、今回も編入と再受験について検証していきます。 今回のこのシリーズの最後となる、編入受験と再受験それぞれの合格者になぜその方法を選んだのか、仕事は続けたか、受験に要した期間について聞き取りを行ったので皆さんと共有したいと思います。 それでは編入合格者のケースから行きましょう! 編入合格者のケース ①年齢:30代女性 ②出身大学:国立理系学部

          医学部編入と再受験、どちらがいいのか真剣に考えてみた。vol.3

          医学部編入と再受験、どちらがいいのか真剣に考えてみた。vol.2

          今回は医学部編入と医学部再受験の比較の2回目です。 前回は、医学部編入は医学部再受験に比べ絶対的な学習量が抑えられ、 かつライバルとなる受験者の状況も様々であるため同じ土俵で戦いやすいということをお伝えしました。 今回は ③受験情報の得やすさ ④試験日程、受験できる大学の数 ⑤経済的な負担 を比べてみたいと思います。 ③受験情報の得やすさ まずこれです。 これが再受験を選ぶ方の最も重要な理由だと思います。 編入はとにかくどんな試験かわかりずらい。 試験科目、試験範囲、

          医学部編入と再受験、どちらがいいのか真剣に考えてみた。vol.2

          医学部編入と再受験、どちらがいいのか真剣に考えてみた。vol.1

          こんにちは。 社会人、もしくは大学生で医学部に入りたいと思った場合、 編入と再受験という二つの方法があります。 これらの試験はどちらが入りやすいのか。 考えてみることにします。 ちなみに私は現役時はセンター9科目、二次試験は数学、英語、理科2科目で受験し、旧帝理系学部合格したので一般入試の難易度はそこそこわかります。 まず分析項目を考えていきます。 ①試験科目、必要な勉強量 ②受験者の数、質 ③受験情報の得やすさ ④試験日程、受験できる大学の数 ⑤経済的な負担 ⑥編入、

          医学部編入と再受験、どちらがいいのか真剣に考えてみた。vol.1

          医学部編入生、再受験生から見た一般入学生ってどんな感じ?逆に一般生からはどう見られてるの?

          こんにちは。 医学部編入生の医学生日記として、医学生の生活、勉強、編入や再受験情報について発信していきたいと思います。 私もこれからどんどん成長していきたいので、読んでくれる方々と情報交換していけたらと思います。 初回の今回は合格後にともに勉強する一般生について今までの生活で感じたことを書いていきます。 どんな学生がいるのか気になる方も多いと思うので個人の感想ですがお伝えしていきます。 勉強の合間の気分転換やモチベーションアップになれば幸いです。 では早速いきましょう!

          医学部編入生、再受験生から見た一般入学生ってどんな感じ?逆に一般生からはどう見られてるの?