見出し画像

cafe labo HAMADAでのランチ。

 足利市の街中に、そのお店はある。
 店自体は昔から知っている。もともとはレコード屋さんで、学生時代に足利へ出掛けた際にはよく覗いていた。あれから20年、お店はいつの間にカフェへと変身していた。

 足利学校や鑁阿寺といった観光地にも近いせいか、休日昼間に足を運ぶと誰かしらお客さんがいる。ただ自分が足利に行く理由は観光ではなく、行きつけの美容院があるから。予約を入れるのはたいていお昼過ぎなので、髪をカットした後にどこかで少々遅めのランチを済ますにはちょうどいいのだ。
 そんな「ヘアカットの後にカフェでランチ」が、今では何となくルーティンのようになっている。仮にランチの時間でなくとも、カフェで一杯、みたいな時もあるくらいだ。

 ヘアカットを済ませた後、普段聴かないようなジャズが流れる中、ただだたのんびりと過ごす。昨日の今頃、俺は髪型など気にせず作業帽を被って、とある工場の片隅であくせく働いてたんだなぁ、と考えると、そんな日々の忙しさを忘れられる気持ちよさと同時に、そのギャップに独りで面白がってしまう。
 もちろん、ここにいる他のお客さん達にもそんな気持ちの人がいるかもしれない。普段どんなお仕事をされてる方なのか……そこは突っ込まなくてもいいか。邪魔されたくもないだろうから。

 ちなみにタイトル画像はHAMADAさん特製「渡良瀬川カレー」。サフランライスを橋に見立て、三種類のカレーソースから二つを選んでかけられる。お味はチキン、キーマ、ビーフ。どう組み合わせるかはお好みで。

カルボナーラ。実に濃厚
ロイヤルミルクティーとベイクドチーズケーキ。焦げ具合がたまらん

この記事が参加している募集

おいしいお店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?