見出し画像

🦈11.カワスイ 川崎水族館(神奈川県)

水族館レビュー11本目。よろしくお願いします。

2022年10月10日に訪問。
簡単な自己紹介と訪問済み水族館リストは↓
https://note.com/aquarium_jugong/n/n2ebf6eff647d



2020年にオープンした水族館。
美麗な展示と、世界各国の淡水魚たち。



神奈川県川崎駅から少し歩いたところにある商業施設「川崎ルフロン」。その9階と10階に、2年前にオープンしたばかりの新進気鋭の水族館。

淡水の生物がメインで、なんと海水生物の展示は一切無し!!!という潔さ。
なかなか尖ってて良いですね。そういうの好きよ。



全体の印象としては、まだオープンしてから2年という事もありとにかく館内が綺麗でした!

オシャレな展示も多く、淡水生物オンリーの水族館なのにかなり見どころが多い施設だと感じました。
あとは地味に夜遅く(20時)まで営業してるのも嬉しい…!

それではさっそく見どころを紹介していきます🐟




✅多摩川ゾーン

カワスイでは「オセアニア・アジアゾーン」「アフリカゾーン」というように、地域ごとにゾーンを分けて生き物が展示されています。
入館して最初のエリアがこの「多摩川ゾーン」。


日本の川魚たち。
ヤマメ(上)とイワナ(下)


ここでは水族館の淡水魚コーナーでよく見るような定番の川魚たちが展示されていました。

ただ最初のエリアからがっつりプロジェクションマッピングが投影されており、水槽もキラキラにライトアップされてます。
そのお陰で地味になってしまいがちな川魚水槽がなんともフォトジェニックな空間に…!


各水槽内にはミニ解説が設置
タッチパネル式の案内板。ハイテクだ…!


この水族館、各水槽に魚名案内板の代わりにQRコードが置かれていて、それをスマホで読み取ることで展示生物の名前を知ることができるという仕組みが採用されています。

一応水槽の中にミニ解説があったり、大きいタッチパネル式の魚名案内板がちょこちょこあったりはするんですけど、いつもの水族館とはだいぶ勝手が違って戸惑いました。
これが令和最新型の水族館なのか…!(汗)




✅オセアニア・アジアゾーン

続いては「オセアニア・アジアゾーン」。
日本の淡水魚とはまた違った魅力のある魚たちが出迎えてくれます。


美しい色をした小型の淡水魚たち。
アロワナバラマンディなど大型の淡水魚。
かっこいい…!!
アジアアロワナさん。めっちゃおる…!
ブタ鼻がかわいいスッポンモドキ
他にも「パオ・バイレイ」という淡水フグなど、個性的な魚がいっぱい!



☑️世界初展示の魚!


そしてこのゾーン、なんと世界で初めて展示されている新種の魚がいるらしいですよ!
その名も「ゴラムスネークヘッド」!



ちなみにこれは同じエリアにいた「オセレイト スネークヘッド」という魚。
「スネーク」の名の通り、蛇柄の模様がなんともかっこいいですね!




では同じく「スネークヘッド」の名を冠する「ゴラムスネークヘッド」はいったいどんな姿をしているんでしょうか?
スネークヘッドの仲間だし、なんか名前も強そうだし……さぞかしかっこいい見た目の魚なんでしょうね!!



それではご覧あれ、これが世界初展示の魚・「ゴラムスネークヘッド」です!!!!!







ちっちゃ。





ということで、想像していたサイズより10倍くらい小さかったです。
かっこいいというより、かわいい。


このゴラムスネークヘッドは洞窟や地下水脈といった暗い場所で生息している魚で、2018年にインドの民家の井戸で初めて発見されたのだとか!

新種ということもありまだまだその生態はよく分かってないみたいなのですが、これから展示を続けていく中でどんな魚なのか研究が進んでいくといいですね。




✅アフリカゾーン

3つ目のゾーンは「アフリカゾーン」!


個性的な模様の魚たちがいっぱい
デンキナマズさん
ネオタウマという種類の貝を使って繁殖する魚たち。
「ひし形の魚」モノダクティルス・セバエ
ツバメウオのなかまらしいです。
1.5mにもなる巨大ナマズ、
ヘテロブランクス・ロンギフィリス


個人的には1つ目・2つ目のエリアよりユニークな見た目をしていたり、変わった習性を持つ魚が多かった印象を受けました。
あとかわいいナマズがたくさんいてよかった。


さて、10階の紹介はここまでです。
続いてはエスカレーターを使って9階へと移動していきます!




✅南アメリカゾーン

4つ目の「南アメリカゾーン」にはこの水族館のなかでも特に美しい水槽展示があります!!


幻想的な「パンタナル水槽」!!
美しい水槽内には、8000匹もの魚たちが泳いでいるらしい…!


この「パンタナル水槽」はこの水族館で1番の「映え」スポットなんじゃないでしょうか!?

水槽内にはテトラやペンシルフィッシュなどの小さい魚がたくさん泳いでいて特に目立った魚はいませんでしたが、背景にドーンと映し出されたプロジェクションマッピングのお陰で大迫力の展示になっていました。個人的に1番のオススメ水槽です!!


その他にも「マタコミツオビアルマジロ」や
めっちゃ小顔のサル「コモンマーモセット」などの生き物がいました
世界最大級のピラニア「ブラックピラニア」。
スタッフさんが海の生き物について解説してくれる
パノラマスクリーン」!



☑️レンソイス


レンソイスとはブラジルの北東部にある白い砂丘地帯のことなんですけど、雨季になると突然美しい青色の湖が現れて魚が泳ぎだすそう。神秘的…!


水槽の両隣にはレンソイスの白い砂が置かれています
ドラゴンズファンが来てた痕跡あってわろた。
ブラックゴースト
ジュウジメドクアマガエル
毒のミルクを出して身を守ることから「ミルキーフロッグ」とも。
コバルトヤドクガエル



☑️アクア・ラボエリア

レンソイスエリアの次は「アクア・ラボ」エリア。ここにもおもしろい魚たちが多数展示されています!


ザ・アマゾンって感じの魚、ピラニアジャウー
木の枝に擬態する魚・ロイヤルファロウェラ
眼が無い……!!ブラインドケープカラシン。




さらには水族館にあると地味に嬉しい、バックヤードの展示もありました!!

水族館の設備には全く詳しくないけど、素人が見てもめちゃくちゃお金がかかってることだけはわかる。すごい(小並)




✅アマゾンゾーン

いよいよ最後のゾーンです。やっぱり淡水魚展示といえばアマゾンの魚は外せないよね!!!



入口から雰囲気がすごい。

なんかこう、未知の樹海に踏み入れていく感があってわくわくする…!!



☑️アマゾンの魚たち

アマゾンの魚たち。みんなデカい。
タイガーショベルノーズキャットフィッシュ
スリムでかっこいいナマズ。
神々しいシルバーアロワナさん。
そしてアマゾンの巨大魚といえば、ピラルク!
大迫力!!!


やっぱりピラルクとかアロワナみたいなデカくて貫禄のある古代魚たちは見るとテンション上がりますね!!!



☑️カピバラの…


そして個人的に面白かった水槽がこちら。
その名も「カピバラの水場」水槽。



解説によると「運が良ければカピバラが水中で排泄する姿が見られます!!」とのこと。


え、そんな急にカピバラがう○ちするところが見れるよ!!!!なんて言われても困る。



夕方以降はカピバラは展示されていないということで、今回は残念ながら(?)そのシーンは見られませんでしたが………初めて見るコンセプトの水槽に思わず立ち止まってしまいました。

カピバラのリアルな生態を知ることができる素晴らしい展示なのだとは思いますが、デートとかで来たカップルはちょっと気まずくなりそう。



まあ何はともあれ、最後の最後まで面白い展示がたくさんある良水族館でした。
もし次行くなら今度は夕方じゃなくて昼間の時間帯に行ってみたいな。




✅総評


ということでカワスイでした。


2年前にできたばかりの最新型の水族館ということで、館内のいたるところでデジタル設備をこれでもか!!!と使った演出や展示が印象的でした。昼夜で館内の雰囲気がガラッと変わるのも面白いなあと思います。



あとは世界各国の淡水魚がメインということで、あまり馴染みのない魚たちをたくさん見ることができてとても楽しめました!

ただ館内の規模はそこまで大きく無かったかなという印象です。
入館料2000円は人によっては少しお高めに感じるかも……?



まあ順路の途中にはカフェもあるし、ゆっくり見て回れば2~3時間は過ごせそう。

今回は行かなかったけど水族館内に猫カフェもあるらしい。珍しいですね🐈



ちなみに水族館の隣には叙々苑があります🥩‪
水族館を思う存分楽しんだ後は高級焼肉でディナー、なんていう最強のプランも立てられますね。

水族館&焼肉好きの方は是非!!!!!








焼肉食べたい……………(;o;)




カワスイ 川崎水族館
https://kawa-sui.com/

他の水族館のレビューはこちら⬇️




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?