マガジンのカバー画像

良い会社を目指して

6
運営しているクリエイター

記事一覧

息子が借りてきてくれた本

息子が借りてきてくれた本

26歳の息子が図書館で借りてきてくれた。

実は1週間前にも借りてきていて、親父もこれ読んだ方がいいよ!結構当たってるよ。

と言われ、

そんなん読まなくても大体わかるから読まないよ。

と、返す。

あー、それも書いてる通りだ、社長である親は子どもの意見を聞かないってさ。

と、しょんぼり。

その後、ちゃんと話聞けばよかったなと後悔した。

なので、

さっきはごめんな、俺ちゃんと読んでみる

もっとみる
戦略と戦術の違い

戦略と戦術の違い

戦略と戦術は別物

何か問題が起きた時に、戦術ばかり改善しようとしていないか?

その前に目的地に向かう方向性(戦略)をしっかりと見極めてから、方法(戦術)を決めないといけない。

①目的は何なのか?(目的)

②そのためにどういう計画で行くのか?(戦略)

③その計画を実行するための具体的な手段は何なのか?(戦術)

大体が②を話し合わずに③の戦術だけを話し合っているパターンが多い。

お客さん

もっとみる
何のために会社があるのか

何のために会社があるのか

前に聞いたことがあって、SDGSの17個の項目のどれかを仕事にしてれば、会社は潰れないらしい。

それだけ、社会課題解決に仕事がどれだけ直結してるかが大切。

ただ、お金儲けだけの仕事は、その時は儲かるけど後に続かない。お金儲けしたい人しか継がないし、人を救うのではなく、お金のため、に仕事するのはちょっと疲れる。

社員さんはお金の為、家族を養う為、でも良いかもしれないけど、

会社はしっかりと理

もっとみる
情と優しさ

情と優しさ

ここ3ヶ月くらい、評価制度やキャリアパスなどを専務と考えている。

表は専務がつくってくれているのだけれど、やればやるほど専務からちょいちょい溜め息がでる。

ちょっと疲れ気味。

元々建設業の世界(私がいた世界)では、残業、早出、有給、賞与なんてものは無し。
国保も滞納、国民年金も払ってないなんてザラ。
自動車税も滞納。
自分で働いた分は、自分がもらってつかう。
35年前いたところは、8000円

もっとみる
有給休暇とは 意味

有給休暇とは 意味

建設業をやってきて、有給休暇を使ったことも、会社から説明されたこともない。(結局起業してしまったので、一生使うことはないけど...)

「年次有給休暇とは」
労働基準法で定められた期間を継続して勤務した労働者が、リフレッシュしてゆとりある生活ができるように「有給」で休むことができる休暇。
業種、業態に関わらず、また正社員、パートタイム労働者の区分もなく、一定の要件を満たしたすべての労働者に対して年

もっとみる
良い会社を目指して

良い会社を目指して

今日は雨で現場ができないので、ミーティング。

どうやったら給料が上がるのか、自分の給料はなぜその金額なのか、明確にしたい。

今までは社長のサジ加減で決めていたものを、可視化してわかるようにしたい。

なので、平田組社員のキャリアパスを皆で考えてみる。

そんな会議をやっています。