見出し画像

ぼくね、いっしょに食べるほうがいいんだよ

昨日、11才長男に夕食を出そうとしたところで、18才長女からLINEが届きました。

『(電車が)隣の駅を出たよ』

どうしようかな?迎えに来てってこと?まだ、明るいけど。体調悪いのかな?長男のごはん、用意しちゃったな。

「長男くん、ごはん、お姉ちゃん待つ?」
「うん。ぼくね、いっしょに食べるほうがいいんだよ。」

そっかそっか。私はごはんを戻しました。長男が、話を続けました。

「だってね。ぼくがごはん食べ終わるじゃん。お姉ちゃんが食べてるのをみたら、また腹減って、いてーってなるんだよ。うまそうだなあ、いたいなあってなるんよ。」

なるほどね

「あー。ってんなあ。ぼくも腹減ったなあって」

なにか気に入っちゃった?あ、今お腹が空いてるんだ。

「あとね、やっぱり、いっしょに食べたい。いっしょに食べる人は、多いほうがいい」

少しだけ、息をのみました。
長女は朝は体調が悪くて水分をとるだけです。私は、お弁当や水筒つくったり、洗濯したり、片付けたりしていて、長男はひとりで食べています。

「ひとりで食べるのはさみしいよ」

そうなのね。

私は台所で色々しながら、お弁当や朝食にするものをつまんで済ませています。ああ、そうか。そんなふうにおもっていたのね。ちょっと胸に圧を感じていたら、長女が帰ってきました。

🌱

今朝は、洗濯や片付けは後にして、お味噌汁を持って長男の隣に座ってみました。私よりひとまわり小柄です。大きくて小さい、今だけの姿。来年は同じくらいになるでしょうか。

家事をやめて、朝ごはんをいっしょに食べることにしました。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,504件

#私の朝ごはん

9,484件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?