見出し画像

noteの毎日更新は忘れずに365日続けられたのに、去年の7月から毎月第1週目の土曜午後8時に開催してきた「note勉強会」が今日だという事をすっかり忘れていた😭

講師のコミュニティーのリーダー市川先生からメッセンジャーでズームのリンクが送られてきたのに気づいたのは22時過ぎ💦

自分のダイアリーに書いてなかったのと(来月以降の勉強会の予定は全部記入済み)昨日のYouTubeライブのことで頭がいっぱいで、それが終わった安堵もあり、緊張の糸が切れて、何も考えられない状態だった。

『来週やろうかな?』と思ったものの、来週後半から旅行になりそうなので、わがままを言い今月は勉強会をお休みさせてもらうことにした。

猫ちゃんみたいに何もせずのんびりしたい〜🍀


最近は「note講座」だけでなく、Kさんとのコラボ講座の予約も増えてきた。申し込み後のやりとり、講座受講者のレビューの返信、質問や問い合わせの対応など、ストアカの講座関連でやることも多くなってきている。

noteのコメント欄も賑やかになってきて、前のようにすぐにコメントが返せなかったり、相手の記事を読みにいきコメントを入れるという時間もあまり取れなくなってきた。

自分の許容範囲を超えると色々とエラーが出始める。今回「note勉強会」のことを思い出せなかったのも、その表れだと思い、自分がやるべきことの優先順位を決め、厳選していくことにした。


「ホリデーが必要」なのはデービッドだけかと思ったけど、どうやら私にも必要なようだ。


来週後半からはスコットランドに行けそうなので、ストアカの予約が入っている講座以外は予定を入れないようにして、できるだけ旅を楽しむつもり。

久しぶりに遠出をしてリフレッシュできるのが今から楽しみ〜。
何だかんだ言って出発の予定が大幅に遅れてるけど、ケセラセラで過ごそうっと〜🤣


今日、自分の大失敗したことから、初心に戻ろうと思い、自分のnoteではなく、はる之助さんのnote初投稿の記事を読み返してみた。

スキが131、コメントが33(私の最初の記事のコメントは20😂)も入ってて、思わずぶっ飛んだ🤣note始めて1ヶ月半でこの数はすごい🌈

そしてコメント欄を見て更に驚くことが…
なんと市川先生のコメントを発見!

いつも見守っていただけてて嬉しいです🍀勉強会すっぽかしてごめんなさい〜😭


そして、はる之助さんのコメントの返事がこれ↓

私もはる之助さんにnoteの師匠と呼んでもらえて最高にハッピーです🌈


はる之助さんの初投稿の記事を見ながら、noteを始めた頃の自分に戻れた気がして嬉しくなった🍀

やっぱりnoteが好き〜、そしてnoteで出会った仲間が大大大好き〜💕
これからもnote楽しむぞ〜と心が温まった1日でした🌈

みんなありがとう〜✨


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

森を素敵にするために使わせていただきますね!