見出し画像

WEBマーケティングのカリスマ、伝説のストアカ講座ついに復活!

以前紹介したマーケティングの記事はWEBを正しく楽しく学べるコミュニティー  #selfmedia の主催者・福田基広さんのコラムから抜粋したもの。


福岡県の糸島市在住、海側の雑木林にあるログハウスに暮らし、去年4月からは、こんまりさんの会社 konmari media japanのChief Media Officer に就任して現在も大忙しの福田さん!

ストアカで一昨年の夏まで講座を開催し、毎回100人近くが参加、受講者総数2000人超えは今でも伝説となっている。

その福田さんが、久しぶりにストアカで講座を開催する!!!

以下はその講座ページから抜粋して私なりに編集したもの


■■■■■講座の内容■■■■■
・自己開示を通じて、ファンを増やすポイント
・売上が上がる理由
・自己開示ができるようになるステップ
・自分を掘り下げるワークショップ etc...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

福田さん自身、もともとは自己開示が苦手なオタクだった。
独立しても、なかなか軌道に乗らず特に集客に苦しんだ経験が長い。


個人の時代と言われる昨今。
個人に人が集まる1番の理由とはなんだろう?

と考えた時、SNSで信頼されている人に人が集まっていることに気がつく。

SNSで信頼されている人とは?
ズバリ「おっぴろげ=自己開示」している人!

・実績がある
・能力が高い
・いい会社出身

どうでもいい、ここじゃない。

よく見られようとするのではなく、ありのままの自分をしっかり伝え、SNSやブログで繋がっている人(読者)に対して

「私は、あなたにオープンハートだよ!」

スタンスでいる人が、ファンを多く増やしている。


自己開示は、この個人ソーシャル時代
もっとも破壊力とパワーを秘めた表現!!

大の苦手だった自己開示をしたことで、
福田さん自身、売上も集客も困ることがなくなり、
気がついたら、30名以上のスタッフを抱える会社の代表になっていた。

超一流でもなければ、特別な実績もない、
高校も4年通い、営業マン時代、ほとんどサボりまくってたダメ人間!笑

その彼が今活躍できてるのは「おっぴろげマーケティング」のおかげ!

それが、今回のストアカの講座で学べる🌈



しかも、 #selfmedia メンバーの友達向けに、1000円(通常3000円)で参加できる招待URLを発行してくれた!!



福田さんの講座が受けられるチャンスは滅多にない、しかも1000円!(定価3000円)

マーケティングを勉強したい、 #selfmediaセルフメディア)に興味がある、「おっぴろげマーケティング」が気になる、どんな理由でも構わない、ピンときた人はぜひ受けてほしい〜!もちろん私も受講予定🤣

ストアカの講座のページを見てたら、2019年当時の福田さんのインタビューを見つけた。


ホテルのバーテンダー、DJ、アパレルの販売員、楽天の営業マンから30歳でWEBコンサルタントとして独立、その後ストアカ講師として開催したインスタ講座は毎回ほぼ満席、受講者総数2000人超えのカリスマ講師として活躍、2016年に#selfmediaを立ち上げてる。



どうして福岡の糸島に住むことになったかも書かれてて、興味深かった。

私が受講を夢見ていた福田さんのストアカ講座がついに復活💕
嬉しすぎて小躍りしてしまう〜🤣


ストアカの伝説となった講座、皆さんもご一緒しませんか〜🌈

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

森を素敵にするために使わせていただきますね!