富士山を見に行きました!

画像1 2021年10月28日、富士山を見に、山中湖の石割山にハイキングに行ってきた。夏に行きたかったけれど、緊急事態宣言が出ていたので、延期していた。暑くもなく寒くもない良い季節になったので、晴天を狙い、直前にビジホを予約して、GO! 仕事を辞めたから、天気予報を見ながら日程を決めるなんて最高の贅沢。本格的な装備も体力もそれほどないので、登山は無理だけど、石割山(1412m)は、403段の階段と、石割神社から頂上までの坂は、ちょっと大変だけれど、急がなければ大丈夫。ただし、雨の翌日は滑るからやめた方がよい。
画像2 2021年10月29日、昨日は御殿場ICすぐ近くのビジホに泊まって、今日は箱根をドライブ。ここは御殿場ICから20分くらいの乙女峠の展望所。石割山山頂から直線20km位の南南東方向。上の写真と比べると、宝永山が左肩に見える。天気予報を見てきた甲斐があって、今日も快晴。富士山ばっちり。50年以上前、小学校の夏の林間学校で、この近くの金時山(1212m)に登った。その日も晴れで、帰宅してから、母親に富士山が両腕で抱っこできそうな程、近くに見えたと、いたく感動し、興奮して話したことを覚えている。
画像3 47年ぶりに乙女峠から近い仙石原にやってきた。大学1年の夏休みに、会員制別荘マンションで、1か月位バイトをした。クーラーは無いが涼しくて、横浜の下町からやって来た私は、これが避暑地の夏かと納得。ほぼ東京からのお客様で、車寄せにお客様が到着すると、パート(社員?)のおばちゃんと、バイトの私が、荷物を運ぶためにお出迎え。チップ(千円札1枚)を出す人が多いのに驚き!お札はおばちゃんのポケットへ。本来コインなのにと後に海外旅行で知る。レンタサイクリングしたら、下り坂で曲がりきれづに山へ転落。死ななくて良かった
画像4 仙石原のススキ野原。箱根湿性花園の隣付近。午前10時頃の撮影だけれど、朝日と、夕日に輝く時間帯が、撮影には良いらしい。バイトの続きだけれど、当時日本になかったドイツ製のドラム式洗濯乾燥機でお客の洗濯をし、たたんでお客の部屋へ届けるのも仕事。パンツやブラまでも。後で知った。普段、家でお女中に洗濯をさせている人達だと。大学出て一生懸命働いたら、将来自分もそうなるのかなと漠然と淡い期待をしていが、別荘もお女中も縁のない世界。でも庶民で幸せ。御殿場ICから車で坂道を登って、30分位。また行こうっと。
画像5 仙石原のあと、強羅の箱根美術館によって、湖尻へ下り、芦ノ湖スカイラインへ。途中に何か所もこのような駐車場兼展望所があり、富士山プラス左下にきれいに駿河湾が光って見える。おお、絶景かな。でも芦ノ湖が見えない。しばらく走ると、ビューポイントに休憩所があり、そこの裏手を少し上った処から富士山と芦ノ湖が両方とも見えてやったー!有料道路は800円だったけれど、走ってよかった。帰路の東名高速で、事故渋滞。でも富士山を見ながら、50回位ヨガの先生に言われたとおり深呼吸してきたから、イライラせずに無事帰宅。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?