ちょっと新しい読書会

#ちょっと新しい自分を発見できる 読書会📖🌿☕️ ▷ 女子会✖️読書会✖️新しい自分を発見=…

ちょっと新しい読書会

#ちょっと新しい自分を発見できる 読書会📖🌿☕️ ▷ 女子会✖️読書会✖️新しい自分を発見=豊かな日常🌿 ▶︎毎月第3土曜日10:00- ▷学生/社会人/主婦 幅広くご参加いただいています! ▶︎ 本の紹介・ブックカバー製作・似顔絵講座・ワークショップなど開催🙌

最近の記事

読書会ワークショップ★偏愛マップで自分を知ろう

2021年9月18日に偏愛マップの読書会ワークショップを開催しました! 偏愛マップとは、そもそも何かというと、こちらの本に詳しく書かれていますので、ぜひ読んでみてください。 今回は、ワークの時間からブレイクアウトする形でやってみたのですが、本当に初めまして?というくらい盛り上がりました! 自分が偏愛しているものに共通点があると、こんなにもうれしいなんて!笑 また、偏愛マップを描きながら、自分の好きなものに対する特徴が見えてきたりして、自分らしさが見つかる時間にもなりま

    • 読書会記録★心に残ったフレーズをカードにしよう

      8月21日に久しぶりのワークショップ形式の読書会を開催しました! ワークショップテーマは「心に残ったフレーズをカードにしよう」です。 今まで心に残った「フレーズ」をカードにして、なんでそのフレーズを選んだのかをみんなでおしゃべりしました。 今回紹介されたフレーズをご紹介します。 「世界で一番貧しい大統領から君へ」くさばよしみ編 「人は生きていると、何度も挫折を経験する。誰だって問題を抱えているんだ。そこから何度も這い上がることが大事なんだよ。」 世界一貧しい大統領と

      • 読書会記録★本で出会った憧れの人

        7月17日に「本で出会った憧れの人」というテーマで読書会を開催しました!紹介された本をご紹介します! <僕のヒーローアカデミア> オールマイト&緑谷出久 デクの、大切にしたいものを最後まであきらめない姿勢に感動 オールマイトとの出会いを通して変わっていったデクを見て、自分の活かし方を教えてくれる人に出会うことが自分を変える鍵なんだと思った <オードリーヘップバーンという生き方> オードリー・ヘップバーン 複雑な幼少期を送ってきたが、晩年はユニセフ親善大使に。 幼少期に

        • 読書会記録★社会人が伝える大学生活ですべきこと

          6月19日に初の学生向けの読書会を開催しました! 今回は、3人の社会人の方が「大学生活ですべきこと」というテーマで、本も紹介もしつつ話してくださいました。 どんなお話があったのか、簡単にご紹介します。 1人目:「今求められる人材とは?」「お金2.0」 「お金」が人間が活動する上で、どういう役割を担っているのかを歴史的な観点から紐解いていく本。 人々の価値観が変化から、「資本主義」から「価値主義」へシフトしている。 お金で評価できる価値ではなく、SNSの普及により、今ま

        読書会ワークショップ★偏愛マップで自分を知ろう

          2021初読書会★社会人1年目に読んでおきたい1冊

          こんにちは!ちょっと新しい読書会です。 2021年に入って初めての読書会を5月15日に開催しました! 今回のテーマは「社会人1年目に読んでおきたい1冊」 いつもの読書会とは違って、プレゼンターとして3人の社会人の方に本を紹介していただいて、そのあとにブレイクアウトで分かれておしゃべりするという新しい方法で開催してみました。 学生さん、社会人とさまざまな方が集まってくださって結局17人くらい方が来てくださいました!!ブレイクアウトは4人とか3人のチームだったので、すべて

          2021初読書会★社会人1年目に読んでおきたい1冊

          読書会記録★私の感動した一冊

          2020.11.28 2020年最後の読書会を開催しました! 今年最後の読書会のテーマは「私の感動した一冊」 合わせたわけではないのに、紹介された本が「愛」とか「生き方」とかがテーマの本が多かったです。 「感動した1冊」がテーマだと、みんな行き着く先は皆同じなのかも!という感想があり、確かに〜と思いました。 紹介された本です。 私は私のままで生きることにした キムスヒョンBTSのジョングクが愛読していると話題になった本。 今やビルボードで1位をとり、どこから

          読書会記録★私の感動した一冊

          読書会記録★秋のお出かけ読書会

          2020.10.24 目黒にある「東京都庭園美術館」にて読書会を開催しました。 秋晴れのとてもいいお天気の中、コロナで鬱々した気分も吹き飛ぶような素敵な公園で本当にリフレッシュできました。 紹介された本です。 アルケミスト〜夢を旅した少年〜 パウロ・コエーリョ小さい頃の夢に溢れていた気持ちを思い出させてくれる1冊。 本当に大事なものや夢は自分で意識してないとなかなか持ちにくいし忘れてしまう。 目の前の仕事をいかにこなすかと考えがちだが、自分がや

          読書会記録★秋のお出かけ読書会

          読書会記録★~秋の夜長に読みたい一冊~

          2020.9.26に~秋の夜長に読みたい一冊~というテーマでオンライン読書会を開催しました。 秋の夜長にピッタリの素敵な本が紹介されましたので、ぜひご覧ください。 NEOライフハック/勝間和代アフターコロナで人々の価値観が変わり、価値あるものに時間とお金を使うのが主流となってきている。その中での100のライフハックについて紹介している。 注力すべきところに努力を注ぎたいと思っていたので、楽にすべきところは楽にしながら、価値を感じることに投資したい! あなたの

          読書会記録★~秋の夜長に読みたい一冊~

          第二弾★みんなが見つけた「本の中の好きな言葉」

          こんにちは! ちょっと新しい読書会です。 8/29に「本の中の好きな言葉」をシェアしよう第二弾と開催しました。 今回紹介された本と言葉を紹介しますね★ 「生産性」伊賀泰代 「人をあきらめない」 生産性というと、コスパがいいというイメージがあるが、内容は「リーダーシップ」についてだったのが驚きのポイント。 人を組織の中でどう使うかという話だが、ひとりがリーダーシップをとるのではなくてみんながリーダーシップをとってこそ生産性が上がる。 フォロワーシップは、実は日

          第二弾★みんなが見つけた「本の中の好きな言葉」

          読書会記録~平和のために私ができること~

          8月8日、「平和のために私ができること」というテーマで読書会を開催しました。今回は、読書会というよりかは、トークメインの企画でした(^^) 8月は終戦記念日もあり、平和について考える機会ですよね。 戦争だけでなく、コロナによる社会や生活の変化を見てみても、先行き不安な将来、モラルの問題、働き方など平和に暮らせていたことがどれほど貴重だったのかを実感します。 また、最近本当に心が痛い有名人の自殺を通しても、命の大切さを尊重できる社会とは何なのか、SNSでの誹謗中傷はどうやった

          読書会記録~平和のために私ができること~

          読書会記録★あなたが本を読む理由

          2020.7.18 読書会を開催しました。 今回のテーマは~あなたが本を読む理由~ Twitterで #あなたが本を読む理由 というハッシュタグがあってこれをそのままテーマにしてみた感じです。 みなさんはなんで本を読みますか? チームに分かれて、本の紹介をしながらトークしました★ 紹介された本はこちら↓ ・愛するということ #愛は学ぶものだと教えてくた一冊 ・心で感じる「はな言葉」大切な人に贈る言葉の花束 #自分が見るものや聞くもので心や考えが変わると実感した一

          読書会記録★あなたが本を読む理由

          読書会記録★おうちカフェ

          2020.6.27 おうちカフェ~コロナを通して変わったこと、考えたこと~ このテーマで読書会を開催しました。 今回は読書会というより、トークメインの企画。 コロナで変わったことはいろいろありますよね。 今年はオリンピックがある予定だったので、東京都としても、時差ビズやテレワークを推奨して都内の混雑を防ごうとしていましたが、正直、私の会社でもオリンピックがあるからといって絶対テレワークの環境は整わないだろうと思っていました。 今回、そうせざるを得ない環境になったとはい

          読書会記録★おうちカフェ

          5/30 読書会記録

          5/30、オンラインで読書会を開催しました。 今回は、「おうち図書館」ということで、最初の20分は本を読む時間、そのあと20分で読んだ本を紹介するという形式をとりました。 今回紹介された本はインスタにあげましたので、よかったらみてください🎵 シン・ニホンを紹介された方が2人もいらっしゃり、ちょっと読んでみたくなっています。 本を読むと時間を決めると集中して読めたので、個人的にも継続したいなと思っています~。 ただ、紹介する時間が短く、いろいろ深くお話を聞けなかったの

          図書館の思い出

          こんにちは。ちょっと新しい読書会のあゆみです。 5/30 オンラインで読書会を開催しました。 テーマ「おうち図書館」だったので、個人的な図書館に関するエピソードをまとめてみました。 学校の図書館小学校1年生の時に読書感想文で賞を取ったことをきっかけに本にはまり、小学校、中学校と学校の図書館に入り浸った私。 特に小学校の時は、朝から図書館に行っていて、図書委員が来るのが遅いと前で待っているほどの常連。 なりたい委員会は断然「図書委員」でした。(ちなみになりました笑)

          5/9 読書会記録

          こんにちは。 5/9にオンラインで読書会を開催しました。 今回のテーマは『「本の中の好きな言葉」をシェアしよう』 ということで、本の中の好きな言葉を紹介してもらいました! では、今回紹介された言葉を紹介していきますね。 「そして、バトンは渡された」妹尾まいこ親になるっていうのは、未来が二倍以上になるっていうことだよ。明日が二つになるなんてすごいことだと思わない? 高校2年生の女の子が親が変わっていく状況の中で、大人はかわいそうとか不憫に思っているけど、女の子は自分のい

          君たちはどう生きるか

          こんにちは。ちょっと新しい読書会です。 中高生が参加できる読書会を開催してみたいなと思い立ち、「君たちはどう生きるか」を題材にした読書会を主催してみました。 結果的には、当日のドタキャンで開催できなかったんのですが、準備する過程で、君たちはどう生きるかについてかなり深く考えさせられたので、せっかくだからシェアしたいと思います。 「君たちはどう生きるか」はコペル君が経験した様々な事に対する考察や考えるヒントをおじさんがノートに書き記すという形で進んでいきます。 哲学書と

          君たちはどう生きるか