見出し画像

フリーランスの転職

お久しぶりです。
フリーランスになって1年が経ちました


1年を振り返って

1年目は、ITに特化したエージェントさんにお願いして仕事を探してもらいました
報酬は、サラリーマンの時よりも1.5倍。
仕事もテレワークありで、言われたことだけやっていれば報酬がいただける
経験を積んだ「新しい技術」にちょっと自信のない50代の私にとって、とても便利な世の中になりました
しかし、自分のできることを仕事にしていては、ITエンジニアとしてはどんどん古くなってしまいます
仕事の好きな私にとっては、今まで頑張ってきた経験がもったいないと思い始めてしまいました。仕事の基本は変わらないはず
今まで気づいた知見を活かして面白いことがしたい

末端のITエンジニアとして感じたこと

世の中「DX」と叫ばれていますが、進んでいるようには見えません
DXは、単純に言うとデジタル化
データは、会社の大事な財産だと思います
それを生かせる形にしないと進まないのではないか?と常々思います

DXに必要なのは、会社のビジョンや方向性を管理職から担当者、ベンダーまで全ての人たちが共有し、同じ目標を持たないと実現しないんだということを末端のプログラマをやっていて気が付きました

会社が頑張ってビジョンや目的を描いても、末端のものが上の想いを引き継いで作っていかないと成功しない。
価値観が違いすぎる(それぞれの立場で自分の利益が先行している)
今は、技術(何ができる)が先行して考え方の部分が置いて行かれている気がしてなりませんが、私の考えすぎでしょうか。。。

フリーランス2年目に突入しましたが、4月末で上記のアンマッチに挟まれた状態になり、辞めることになりました

私(プログラマ)→フリーランスのエージェント→ベンダーの上司→社員の担当者(デザイナ)→会社の管理職

これだけ間に入って、その間の人たちの価値観がバラバラで、それぞれに多少なりとも気遣いと配慮が必要です。ここに意味があるのでしょうか

仕事探し

5月から仕事を探しています
前回のエージェントさんもテック系なので、技術や規模しか見てくれません
ざくっと「ふるい」にかけるということでしょうね
エージェントさんについているフリーランスが100人とかいるみたいですね。忙しすぎて、一人一人にしっかり向き合うことなどできないんだなというのが感想です。これはこれでどうなんだ?と思います
報酬を中抜きされているなら、もう少し一人一人に向き合ってくれてもいいのになと思いました。

もう少し広い範囲で仕事を探そうと思い、いろんな探し方にトライしています。
次は、自分のやりたいことを貫こう

次回は、その探し方で感じたことをご紹介させていただきます

今月は、休職中のため、ゆっくりnoteと向き合いたいなと思います


PHOTO:長野県松本市 浅間温泉街の山の上からの風景(5月)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?