見出し画像

noteの毎日更新を続けるかやめるか悩む

noteをはじめて4カ月以上が過ぎました。
だいぶnoteの文化にも慣れてきて、ファーストステップは終了。
次のステージへ行く前に、毎日更新をやめるかどうかで悩んでいます。

noteの毎日更新にこだわることに意味がないことを知っていながら、悩むのは、毎日更新をやめると、いいリズムが狂っちゃうかな?と心配だから。

毎日更新するメリット

✅リズムや習慣ができる
✅ライティング力が早く向上する
✅フォロワーやファンが増えやすい
✅早く認知されやすい
✅365日更新のバッジが欲しい(個人的な欲求)

毎日更新するデメリット

✅時間が取られる
✅体調不良やハードワークの日に記事を書くのはしんどい(ストックやつぶやきで対応はできるが、ただ更新することに意味があるのか疑問)
✅無理すると記事の質が落ちやすい
✅他のメディアとの優先度の問題
✅義務になってしまうと楽しくない

青山華子の事情

今のところ、書きたいネタが山のようにありすぎて、記事を書くのが楽しいので毎日更新していますが、どこかで限界が来るだろうと感じているのも事実。

noteはストックメディアで、プラットフォームとしての位置づけ。

であれば、最初の頃は毎日更新でも、だんだんと質の高い記事を絞って書いて、更新頻度を減らす方が自分の目的にはかなっている。

日々のコミュニケーションやちょっとした投稿は、Xやインスタなどフローメディアで行った方が、相乗効果が高いんだよね。💦

私は、いくつか会社経営をしているし、コンサルティングやセミナーも毎月開催しているし、オンラインコミュニティ(サブスク型)もやっているので、時間配分がなかなか難しい。

運営しているメディアは、メルマガ、既存顧客向けメルマガ、メール講座、メンバー向けメルマガ、オンライン動画サイト登録者向けニュース、X(Twitter)、アメブロ、facebook、たまにYouTube。インスタはアカウントを持っているだけで発信していない。

これに加えてポッドキャストなど音声配信もやりたいなーと思っているので、どう考えても時間が足りないでしょ。

一番購入につながるのはメルマガだということは間違いないし、全てのメディアでnoteを販売しているわけではなく、顧客層によって案内するものを分けているからね。

そろそろ電子書籍出そうかなとか、note以外にやりたいこともできたので、この機会にnoteの位置づけや時間配分をもう一度考え直す必要がある。

noteは楽しい

一方で、noteが想像以上に楽しく、すらすらと記事が書けている今、いつの間にか時間を忘れてつい記事を書いてしまう自分もいる。😊

noteをはじめてから、急に発信が楽しくなって、しばらくやめていたX(Twitter)まで復活してしまった。

自分のメンタルのためには、毎日更新がいいんだろうな。
でも、効率を考えると、週3更新くらいがよさそうだと感じる。

なんだか矛盾しているんだけど、さて、毎日更新を継続するかしないかは、どうしようかな?

あなたは毎日更新派ですか?それとも不定期更新ですか?

これって永遠のテーマですよね。
よかったら、あなたの意見をコメント欄で聞かせてください。

青山華子はこんな人note3日目で収益化


見られている記事ベスト5


1位:前回に引き続き1位をキープ

2位:こちらも変わらず。自己紹介記事です。

3位:こちらも変わらず売れ続けています。

この記事は、私の有料記事の中で売上も1位です!💛
みんな「何が売れるのか」知りたいんですね~。

4位:前回と変わらず。Xでもクリック率高かったです。

5位:こちらも変わらず。定番のタイトル!



#青山華子
#継続

サポートは、noteでファンを増やすための研究費(主に書籍購入や学びなど)に活用して、noteで還元します。