マガジンのカバー画像

金のかかる女

33
すべてこの世の通行料
運営しているクリエイター

#次世代

らせん状の歴史

らせん状の歴史

歴史は繰り返す。人間のやることなんてたいていどれも似通っていて、古今東西、これはデジャブかなと思うようなことはいくらでも起こる。だからこそ温故知新といって、未来の予測ができるわけだけど、物事そんな簡単に進まない。都度ちょっとずつアレンジが入って、毎回ちょっとずつ過程や個別のエピソードが違う。

つまり、繰り返すといっても、まったく同じことがそっくりそのまま再現されるのではなくて、経験とオーバーラッ

もっとみる
我が子の成人を前に『ロビンソン・クルーソー』を読む

我が子の成人を前に『ロビンソン・クルーソー』を読む

この日本国においてこどもじゃなくなるのは18歳なのか20歳なのか、という問題はあるものの、我が子がもうじき書類上は独り立ちします。かわいい子には旅をさせよ、とは言いますが、このご時世、どの程度まで旅をさせるのが正解か。若いときの苦労は買ってでもせよ、とも言いますが、古今東西、できれば苦労はさせたくないのが親心、心配すればキリがない。

おかげさまで私個人は、心配の種が尽きない、みたいな状況ではない

もっとみる