見出し画像

最近買って良かったもの:書見台(ブックスタンド)

こんにちは。shiroです。

最近「書見台」を買いました。以前から気になっていたものの、なかなか買うタイミングがなかったのですが、シンプルなデザインの書見台を見つけたので買ってみました。

購入したのはHIGHTIDEの「メタルブックレスト(ブックスタンド)」のホワイトです。

購入したお店にはホワイトとブラックと確かカーキがあったのですが、調べてみるとベージュやミントなど他にもたくさんの色があるようです。紙を抑える玉の部分は黒色でアクセントになっているほか、本の大きさによって3段階に角度を調節することができます。

気に入ったところ

とても軽くて扱いやすいところが一番気に入っています。書見台というとどうしても大きかったり、少し重かったりするイメージがありますが、この書見台は重さが150グラムと軽くてコンパクトです。

どんな時に使っているか

私は本を読むときに気になった箇所についてパソコンでメモを取るようにしています。分厚い本だと片方の腕や手で本を抑えながら文字を打つので、メモを取りづらく感じていました。それが今回購入した書見台を使うと両手が空く上に、ちょうどよい角度で好きな場所に本を置くことができるので、メモを楽にとることができてとても便利です。

また、シンプルなデザインなので、常に机の端に置いておきいつでも使えるようにしています。使っていないときはお気に入りの本を飾っても良いかもしれません。

終わりに

書見台に対して実は扱いづらいという思い込みがあったのですが、使ってみるととても使いやすくて、読書メモを取るのに欠かせなくなりました。小さなことですが、思い込みを一旦脇に置いて試してみるのも大切ですね。

小さなことでも試してみることでその良しあしが分かりますし、思っているよりも良かったということもあるかもしれません。いつも通りから一歩抜け出して、挑戦してみることの大切さに気付かされました。

今日はここまで。最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,821件

#私のイチオシ

50,822件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?