漢文を学ぶ意味はない!論者に思うことー日本語のハングル化は間もなく

【質問】教養を比べるなら、「漢文は読めないので、現代日本語訳で論語や史記や三国志演義を全部読みました」というのと、「漢文の読み方は覚えました、それらは読んでませんが」、だと、どっちが「教養」あるの?

自分の答え

だいたい翻訳があってるかの保証がない。最近もパーリ語仏典でもめとる。

単純に翻訳できるかって話もある。

https://asian-identity.com/hr-egg-jp/eggblog/mistranslation-that-changed-history

当時、連合国側からポツダム宣言が発表され、日本の無条件降伏が要求されました。鈴木貫太郎首相は、この宣言を受け入れる姿勢を示すわけにはいかず、また同時にもう少し様子を見てから最終決定に踏み切りたいという思いもあり、「黙殺する」という決定をしたそうです。ところが連合国側はこれを”ignore”つまり「無視する」という言葉に翻訳した。言葉の意味に食い違いがあると気づいたときには、既に連合国側の態度は硬化していた、というエピソードが示されています。

般若心経のギャーテーギャーテーとかサンスクリット音訳やんとか。

「般若波羅蜜多(プラジュニャーパーラミター)」は「智慧の完成」、「完全なる智慧」

中国語の意味に訳してさえない。それを日本語に持ってきて。日本語読みで読む。はんにゃはらみた。

般若と使うやつもいる。

偽物ー偽経、偽典が入り込む。ルターが必要になる

そして論語も色々パターンがある。

このひとがいう論語ってなんやねんてなるわけである。

演技よんでまあ史実と違う小説だよねっていう話もおいておくが。

ルターの聖書に帰れ運動みたくなる。
だいたい権威付けにパンピーに読めない難しい本でマウンティングを取り出し、自分に都合のよい話を差し込みまくる。

毎回思うが釈迦族戦に負けて滅んでるのに、なんで仏教に戦争に勝つような呪法があるんや。

比べてるものが違うよね

日本語で真贋あやふやな本を読んだら教養あるのか?原語読める能力つけて、いつでも読めるし、台湾人と筆談できる(繁体字からみたら俺達簡体字だが)のとどちらが教養あるのか?
て比べる物が違うのでは?
と思う。

大事なことは

漢文を失うと新しい概念を日本語に取り込む能力が失われることである。

よく書いてるが大統領は日本が発明した。
封建の世に、実力でのし上がる平民が一番偉い国なんて野蛮の極み。

しかしそんなのと大樹がやり取りすると格が下がる。まともな名前をつけんといかん。

庶民の一番偉いのはなんじゃとて?大将、頭?
大工の棟梁がなんか響きがいい。
大をつけて威厳を出しつつ字を変えてなんとかするかと林大学頭が作ったそうな。

いま本当にそういう事ができない。

ゆっくり滑りとか言い出す始末。
スロースリップを漢語にできない。

これでは日本語がハングル化してしまう。
追加されないのだ。新しい概念を漢語にできないのでは、カタカナ語だらけになる。ほんとにまずいのだ。

最近ボケどもが自分の通ってる大学を弊学とか言い出している。
ほんとに言葉の意味を知らん奴らだらけで。誤用祭りだ。

わしはハングルはニュースピークの一種と思っとるし漢字廃止は歴史放棄そのものだと思う。

ほんとに、韓国は日本の手本である。奴らは理気二元論でこれとなったら一気にやる。

日本も漢文教育、字義の教育を行い、文化を守らねばならんとわしはおもうのである。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?