見出し画像

なんのために働く?

みなさんは、
何をモチベーションに仕事をされていますか?

お金に決まっとるやろがい!!
と言われてしまいそうですが。。🙄

こちらの記事を読んでからずっと考えています↓

自分の勤務先(会社・同僚)を、「わたしたち」の一員として感じられているだろうか。
1日、あるいは1時間、さらには5分単位で労働力・時間を切り売りする相手と感じていないか。
月給はどうせ変わらないのだから、なるべくラクをするのが勝ちだ、と考えていないか。

ひろおさんの記事より

最近読んだ本に、
「"自分のため"は趣味。"他人のため"が仕事」
とざっくりそのようなことが書いてあり。。

私はまさに、
"自分のため"に今の職場を選択しているような気がして。。

私の職場には、働く親が多く、
子育てへの理解が厚いです。

子育てする人たちによる"互助会"のような雰囲気があるといいますか。
みんなにお互い様の精神があります。

その互助会のような雰囲気に甘んじて、
今の職場を選択しているような気がしてならないのです。

やりがいとか、
仕事へのコミット感があるかというと、
うーむ。。。😂

ひろおさんの記事には、

自分の勤務先(会社・同僚)を、「わたしたち」の一員として感じられているだろうか。

とあるのですが、
私が「わたしたち」と感じられるのは、
せいぜい同僚たちくらいまで。
そしてその周辺の、仕事で直接接したことのある半径5メートル程度の人間関係くらいまでだなと。

ましてや、組織の理念とか、一応あるにはあるのですが、100%賛同できるとも言えず…

***

私はいま時短で働いているのですが、
これを、
「今日からフルタイムにせよ」
と言われると、

うーん、気持ち的に無理かもしれない。

↓この記事を読んでからモヤモヤ考えています。。

フルタイムで時間を捧げるほどの仕事ではないと思っていること、
互助会的な雰囲気に甘んじて今の職場にいることの"弱さ"が露呈させられたといいますか。

と思いきや、
転職1.5ヶ月目の時すでに
「お金のために働くの無理」
と悟っていました…↓

(お金は必要なんですけどね。。)

今朝りなるさんの記事を読んでいて、

わたしたちは人生におけるやりがいや生きがい、豊かな「仕事」という活動から報酬によるしくみによって「疎外」され続けてきている。

りなるさんの記事より

そうなんです、
まさに、私のいまいる職場は、働く喜びから疎外され、一周回って「お金のため」と割り切った人々により醸成された空気が作り出す「互助会」の様相を呈しているのかもしれないなと。。
(もちろん、お金のためだけじゃない同僚もいるとは思いますが)


仕事の中に"趣味"のような時間を増やし、
この割り切りを紛らわそうとした時期もあるのですが、

やはり"趣味"は仕事になり得ないなと。

組織という位置エネルギーがなければ、
わたしのこの"趣味"のような仕事は、
きっとお金をもらえるような"仕事"にはなり得ない。

なぜ"仕事"にする必要性を感じるのかというと、
わたしが貨幣経済における貨幣のパワーを信じているからなのでしょうね。。

貨幣のパワーから自由になるには、
貨幣をいただける価値を提供し続けるのか、
あるいは貨幣をあまり必要としない生活に切り替えるのか。

***

話がまとまらないですが、

「お金もらってるんだから、そりゃ仕事して当然だよね」とか
「専業主婦なんだから、家事して当然だよね」
みたいな世界ではなく、

「ありがとう」を起点にして人々が動く世界がよいなと。

思う次第です。

そんなことを考えつつ、
今日は仕事納めに行ってきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?