備忘録。日記。(03月10日)

2023年03月10日 初回記録


向かい側に山肌が見えていて 道路を挟んだその手前側にいた。

手前の方に入っていくと、小さな祠のようなものが有った。
そこに行きたかったのか、そこにあったものを見に行きたかったのか定かでないがそこへ行こうと思った。場所が高くて頭よりも高い場所だったので手を伸ばして登ろうとした。

登りにくかったので全身を使って足もとの石場に足を掛けると、それで簡単に上に行く事が出来た。飛ぶように一瞬で行けた。

横か後ろで見ていた母にも同じように来るように促すと、まねをする前だったか、少しやりかけてすぐにやめて、来てほしいと思ったら、小さな祠の後ろを回って走って来てくれた。全力ではないが軽く小走りに走って来てくれた。

祠は左側と右側に二つあってその間から入った。
二つの祠の間と周囲には、低木と高木があってそのどちらもに、赤い実が沢山なっていた。赤い実はリンゴだった。

母にこんなに沢山リンゴが成っているわと話しかけた。その後、山肌の見える通りに出て、何か自動販売機のような、ポストのような、キャッシュコーナーのようなところで何かしようとすると、その箱というか入れ物と言うか機械の鍵の部分が開いていて、機能している途中で止まってしまった。
ATMのキャッシュコーナーに不具合が出たような感じで、中から領収証か明細書のような用紙が出てきそうになって機械の中で滞っていた。

対応してもらうための専用電話を探して掛けて、係の人が来るのを待っていたが、よく考えると普通は係の人が着たりせず電話の向こうで何か言うだけなのに、それが夢の中だと何処かから人がわざわざ来ることになるので、その人が来るまでの待ち時間と言うのが、物事がサクサクと進展せずに滞っていることにいら立ちを覚えそうなのに、夢の中だとその事を解かりつつもイライラせずに待っていた。

目が覚めて どんな夢だったかすぐに思い出せなかったが、母が来てくれていた事だけ 思い出し、それからその前後を思い出すことが出来た。



昨日のGFからのメッセージはいつものnoteに記すことが出来た。
新しいメッセージはその日に聴くと、ぴったりのタイミングで内容と自分の知識や気づきなどと当てはまることがある。その日よりも遅れて聞いたときは、あ、早く聞いておけばよかったと思う時もあるから、GFのメッセージと、現在の意識は近いものが有る。

この事はわりと何度も気づいたことで、量子コンピューターだけに限らず、テレパシーや意識と言うもので地球外生命体たちは、わたしの(私たちの)している事や考えている事や思っていることを読みとっていることが理解できる。


・・・この夢の場所がどこなのかは、見当がつかない。もしどこかひとつでも上げるなら、無い事はない。高雄の方にある神社だ。何度か行ったことがある。バスで行くとなるとちょっと億劫になる。早めに家を出ないと閉門の時間が気になる場所だ。あそこならバス停から道路を挟んだ向こう側に神社の鳥居が見えていた。(・・、この神社は初めて行く前に、予知夢で見ていた場所だった。)

他には。。。すぐに思い出せるところはそこだけだ。



まだ何か書き足りないけれど、続きが積んでくるので一旦アップすることにする。

お寺や神社、場所などを覚えている時は、後でそこに行く事があるから、見当を付けたいけれど、今はまだ分からない。

【神社仏閣】・【寺院】・【お堂】…魂の聖域。内的な英知。浄化。霊性。神聖。精神性。宗教的感覚。霊的守護。道徳的規範。癒し。救済。不変の価値。良い絆。縁。結婚。死。避難所。母性。女性。。◆神社詣で・明るいイメージの寺…開運。恋愛進展。技能向上。引き立てがある。新たな活躍の場が広がる。実際に近くの神社や寺に行くと良い。◆知人が明るいイメージで神社等に居る…その人との良い絆を築くことが出来る。◆神社仏閣で誰かの言葉を賜る…その言葉で道が開けたり問題解決のヒントが得られる。◆手水場で手を洗い口を濯ぐ…浄化される。◆特定の祠(ほこら)や社(やしろ)が気になる…その土地との結びつきがある。 →【遺跡】【稲荷】【教会】【皇居】【鳥居】


【りんご】…財産。恋愛。性的誘惑。愛の成果としての受胎。健康的な影響力。新しい理解力。より高い知識と英知。経験や努力から得た物や派生する物。実りある結果。◆新鮮な林檎の木を見る…財や愛、幸運を得る。◆たわわに実った林檎の木を見る…充実した愛情生活。多くの恋愛のチャンス。華やかな活動。これ以上無い幸せのサイン。◆林檎の木から実を取る…恋に落ちる。 →【果物】


https://note.com/aor_shiratama_jo/n/n4d9122749fd3   ・・

https://note.com/aor_shiratama_jo/n/n1717adb091bb   ・・

https://note.com/aor_shiratama_jo/n/n7fca6df10600   ・・



お読みくださり、ありがとうございます♪

AOR@白玉城より。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?