見出し画像

クレソンの苗。実は、水耕栽培用ではありません。

またご質問をいただきました。
今回は、『クレソンの苗は水耕栽培用ですか?』
のご質問にお答えさせていただきます。

春になりましたのでベランダ菜園を少しずつ再開しています。
ルッコラも本葉が出はじめてきました。

画像1

その他にクレソンも育てています。
クレソンというのは、アブラナ科の多年草です。水の多いところで育ちます。

種から育てる事もできますが、手っ取り早く苗から始めるのもおすすめです。

そのクレソンの苗のお話です。さきほどクレソンは水の多い所で育つと書きました。水耕栽培にピッタリなんです。

もちろん土でも育ちますが水量を切らさないように気をつける必要があるので土栽培より水耕栽培の方が育てやすいのでおすすめです。

アブラナ科の植物なのでアブラムシはつきやすいです。その点は気をつけて下さい。

日当たりが良すぎると堅く育つので日陰の方が良い。なので室内の窓際でも良さそうです。キッチンの窓際なんかに置けるスペースがあれば良いかもしれません。

我が家にはそんな素敵なスペースがないのでベランダで育てています。

この時期なので、すぐにアブラムシがやってきます。水耕栽培なのでキッチンで水洗いしてアブラムシを落とします。

その際、黄色っぽくなった下の方の葉っぱをはさみで切りとります。食べるだけじゃなく、写真も撮りたいので見た目も意識します。

はさみは、錆びにくいステンレス製がおすすめです。

ご質問は、クレソンの苗が水耕栽培用かどうかということでした。

先に結論を言うと、水耕栽培用ではありません。実は食用です。スーパーで買ってきたクレソンです。

画像2

スーパーの野菜コーナーにありました。
見かけたことありますか?

どこでも売ってる訳ではなさそうです。何軒かまわって探してみて下さい。

スーパーで買ったクレソンを水に浸けておくと根が出てきます。とても簡単です。

そろそろ葉が増えてきたので収穫して料理に使おうと思ってるところです。

写真を撮るので器もオシャレ感を出したくなりますよね。上の写真に写ってるのはブリキ缶です。

画像3

画像4

器はなんでも良いです。写真写り的にはガラス器がきれいかもしれません。ガラスの水差しとか。

但し、透明な器は藻がつきやすいです。
緑っぽくなります。

こまめに手入れすれば良いですが、手間がかかります。
なので透明なガラス器ではなくブリキ缶を選択しました。

オシャレ感のある陶器製でもよいですね。100均ショップに行くといろいろオシャレ感のある陶器、ブリキ缶が販売されています。

写真写りも考えていろいろ選んで見るのも楽しいですよ。

クレソンは、どんどん伸びていくのでハンギングにして吊しても良いかもしれない。

画像5

こちら、伸びてきたクレソンです。成長は早めです。このブリキ缶では高さが足りなくなってきました。

長く伸びていくクレソンをオシャレに水耕栽培するアイデア、教えていただけると嬉しいです。

🌱🌱🌱

今回の内容は、ポッドキャスト音声でも配信しています。
コーヒーでも飲みながらお聞きいただけると嬉しいです。

今日も元気に楽しく

🌱🌱🌱

植物の写真映えを保つために使っているはさみはこちらです。先が細いので細かい作業が得意です。そしてステンレス製なので錆びにくい。

園芸はさみって錆びやすいのですよね。

この記事が参加している募集

ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。皆様から受けたサポートの一部は、何げない日常を素敵に残すための応援活動に使わせて頂きます。