マガジンのカバー画像

研究者日記

177
あおきが研究者としてや心理師としていろいろ考えているいまこの瞬間を切り取って思索したことをつらつらと書いていくnoteです。思考をまとめるために。
運営しているクリエイター

#時間の使い方

なるべく暇を持て余して自己対話する【研究者日記】

この間、友達と飲みに行った時に、「最近何してるの?」って言われたので、「自分と対話してる…

共感を求めすぎると、うまくいかなくなる【研究者日記】

僕のYouTubeチャンネルの話です。 ふとした瞬間に思いついたことを話して、思考の記録をとる…

研究者なりの人生の過ごし方【研究者日記】

土日なにしよっかなあと悩めるのは幸せなことです。 研究者は平日のみに飽き足らず、土曜日、…

研究はひとりじゃできないよ。

お世話になったボスから教わった言葉の1つです。 わたし個人としては、研究もやりたい、臨床…

【閑話】興味があること以外は本気でめんどくさいというじぶんの特性を考えてたらめん…

ほんとにめんどくさがりなんですよね。たいていのことはめんどくさいが上回ってやりません。 …

忙しすぎても、暇すぎてもヤバい。

福島県立医科大学で大学教員と研究者をしているあおきしゅんたろうです。どうもいろいろな仕事…

300