見出し画像

とんがりコーンは、指にはめてこそ。

悪魔だぞぉ~。

食べ物で遊ぶなと怒られながらも、子供が大人になるために必ず通る道が、とんがりコーンを指にはめることなのだ。きっと。笑

言葉はなんでもいい。
恐竜だろうが怪物だろうが、めっちゃギャルじゃ~ん!!ウケる!!でもなんでも。

とんがりコーンがあの姿にトランスフォームさせられたのは、指にはめるかポッキーに被せるかスポーツスタッキングするか。の3択しか考えられない。
遊ぶなは、酷だ。

むしろとんがりコーンの気持ちになったらWhy??
まるでスベらせたみたいで、失礼である。

そうはいっても、食べ物で遊ぶなという気持ちがわからないではないのだけど。

昔から僕は落ち込むと、限界まで潜る。という癖がある。
風呂の浴槽でもプールでも、とにかく潜る。プールなら潜水で目一杯進む。
それを繰り返すことでリセットされるのだ。


先月、久しぶりに泳ぎに出かけた。
2年も前から水着を新調して準備万端なのに、コロナを理由にずっと行かずじまい。
いや、本当にコロナは困るから行かない選択自体は悪くないのだけど。

何本も無心で泳いで、何本も無心で潜って
プールサイドに腰掛けながら、今まで自分が泳いでいた水溜まりを眺めていると、ナゼだかわからないが悲しい気持ちになった。

これだけの水で、世界ではどれくらいの人が生きられるのだろうかと。

近所の公園ではしゃぐ子供達。蛇口をひねって水道を垂れ流し、水をかけあったり、泥を作ったりして遊ぶ。
その水で、死なずにすんだ人がいるのではないかと。

生まれた国も違えば、環境も違う。
自分ですらそうやって遊んできたのだから、今さら何をどうこう言うつもりもないのだけど、大人になったからか、そんな些細な事にも心は揺れているのだ。


新しい気持ちでnoteを書き始めて数日。
僕は、まだ小さな子供です。
真剣に書くことに向き合ってる方には申し訳ないのだけど、今だからこそ遊び方を間違えたりできるのではないか。
それとも自分はずっと落書きをしながら、noteという空間で遊び続けていくのだろうか。

今はまだわからないけど
今が楽しいからいいかなと思ってみたり。


遊んじゃいけないことなんてあるのかな?

どこからダメで、どこからいいよって
運転していても交差点によって停止線は違うしな
結局は個人の判断で決めるしかなくて
あ、ここはもう少し前で止まらないと、トラックは曲がりきれないぞ。みたいな。

環境によってもその線は変わるから
自分が居心地のいいものを選んで、作って、遊んでいくしかないんだよね。
遊んで貰える形にトランスフォームするしかないよね。


どんな自分でもいいけど、皆から遊ばれるくらいのヘンテコな形でいたいな。
バカげたことを、真剣にやりながら
お茶目な大人になりたいな。



ところで、最初と最後で人格が変わってるがな。

ここまで書いたら、脳内にミッドナイトシャッフルが流れ出した。
よく覚えてたなという懐かしさとともに、天使の様な悪魔の笑顔が頭を埋め尽くしています。

あっ!!もしかして冒頭で書いた悪魔だぞぉ~。って
ミッドナイトシャッフルのことだったの??

そんな偶然ある!?


完全に踊らされてたわけか………

なんて不愉快なんだ。笑

怖い夢、見ませんように。


明日もいい日にしましょう。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?