見出し画像

5-30 私をどう評価するか教えてください

Amazonで買い物すると、出品者の評価をお願いされる。

「○月○日まで届きましたか」というのが一番最初の評価に出てくるのが
いつも気になっちゃって。

多少遅れたって別にいいし遅れてもいいスケジュールで買っているんだが、
「その日まで届いたかどうか」で評価するとなると、
期日から遅れたら「大変良い」とは付けられないんじゃないかとか、
でも遅れたのは出品者のせいじゃなくて配送中の問題もあるよなとか、
こうやって納期厳守の配送をやろうとするから運送業全体が
ハードワーク化してるんじゃないか、とか。

モヤモヤと考える。

「私をどう評価するか教えてください。そうしたら私がどう行動するか教えます」ということを、ザ・ゴール著者のゴールドラット博士は言っている。

「評価によって人の行動は変わるんだよ」ということを端的に表している。

どの業界、どの会社でも「評価」というのがあるものだけれど
人材業界については前に書いた通りで、やや問題があるところもある。

翻って自分のこと。

自分の評価とはなんだろう。
「お天道様に対して恥ずかしくないかどうか」が自分の軸ではある。

仕事上、「社内の誰かから評価を受ける」ということから解放された。
いや待てよ、取締役会で解任される、ということはありうるか。

何の話だったか。
まぁ、そういうことを考えた。


サポートいただいたら美味しい物を食べて良い記事を書くよう頑張ります。 食べた物については報告書を提出します。