見出し画像

強い日差し、いつか追い越して

今日は日記!ホントの日記!

スタエフにも行った通り朝からヨガに行ってきました。

ホットヨガと迷ったのだけど、ひのきの床の緑に溢れた常温のヨガスタジオがあったのでそこにしてみた。暑いの苦手ですぐ頭痛くなるから、たぶん常温のが合ってる。と思って。あとひのきが大好きだから。

今日8月8日はスピでいうところの「ライオンズゲート」が全開になる日なので、それも考慮してあえて今日体験することにしてきた。チケット3枚分買ってあと2回行けるから、また来週行こうっと。

ヨガは最後にするシャバ―サナの瞑想時間みたいなときが一番好きなのだけど、今回もあったので嬉しかった。

その時にいろいろと考えたり、なんにも考えなかったり、少し時間があったからいろんな気持ちがいったりきたり、消えたり現れたりしていて、それをただただ追う、そんな感じの時間だった。

たまにYouTubeみてやる簡単な朝ヨガと違って、がっつり1時間やると結構汗だくになったし、きもちよかったな。

前からなぜかやけに「葵さんはヨガをしたほうがいい」と言われがちなんだけど、なんでかわからないけど、確かになんだかんだヨガしてる。なんでだろう。

スタジオ近所だから自転車で3分くらいでつくし、そのあと買い物もできるし良い。

昨日スタエフでヨガの後「自殺完全マニュアル」買って帰ろうかなって言ってたんだけど、結局買わなかったというか、暑すぎて本屋までいく元気がなかった。

ヨガですっきりして、自殺完全マニュアル買って帰ったらプラマイゼロだからね。でもなんか手元に欲しいんだよね、変な死に方したらいやじゃん。仕方ないから、Amazonで買おうと思う。

結局、好きなカフェでお昼ご飯を食べて、近くにずっと気になっていたお店に入ってみた。普段着に柄のワンピースが好きで、夏は特にそればかり着るんだけどたくさん売っていたから、2枚選んだ。あと半袖も買った。どれもさっと着る用のもの。

こないだまでけっこう街中まで行って服買ってたけど、1着の半分くらいの値段で3着も買えた。すごいな。中心地との価格の差よ。

ちょっと変わった感じの形のものも多くて見てて楽しかったから、また服買うならあそこで買お。

それから、色々見ようとしたけれど日曜日で人が多いのと、とにかく暑すぎて歩くとか苦行すぎて自転車に乗ってとっとと帰宅した。

家についてから、買った服を試しに着てみた。買ってきたワンピースはお店に並んでいるよりも着てみる方がずっと可愛く着れて、嬉しかった。

この夏はもう、誰にも会わないかなあ。家族の用事以外で、会える機会がない気がする。

だから、これは私だけが見るための、私だけのお気に入りだ。

帰り道に「明日への扉」という昔の曲を聴いていたら色が浮かんできたので、絵も描いた。

画像1

この間のと少し似たようなものが描きあがった。

納得いかなくて一度消して、もう一度描き直したものだ。灰色は絶対にあって、それを1回目はうまく表現できなかった。灰色なのにキラキラしていたから、この色には、あまりネガティブなイメージがないように思う。

最近は、黄色がよく見えてるなぁ。

今日はしなきゃいけなかったタスクも、期限以内に終わらせられた。もうお風呂に入ったし夕飯も食べたし、あとは好きに過ごして寝ればいい。

色々なことを考えると憂鬱になるから、せっかくこの時間までこんなに気持ちが楽なままなのだから今日は何も考えず、なんにも刺激を受けないまま、眠りにつけるようにしよう。

時間があいているからQuoraでぽちぽち回答をしている。文字ばかり書いている私には本当に、指慣らしにも、暇つぶしにももってこいのサービスだ。

スピの勢いで久しぶりに部屋の浄化でもしようかな。セージ炊くだけだけど。

セージの香りは、落ち着くから好きなんだ。あとは、ヒノキの香りも大好き。私がよくいくスパ施設はヒノキにぴりっとした何か別のアロマが混ぜてある香りがいつもしてて、その香りが好きだからよく行くのもある。

あれは、なんのアロマが混ぜてあるんだろう。ラベンダースパイクだろうか。ラベンダースパイクは、そのまんまでも好きな香りだ。

アロマのリラクゼーションサロンをしていて、結果的にはうまくいかなかったけれど、知識がたくさんついたし、勉強もできたしよかったのかもしれない。

もう少し色々と深い分野を学びたい。気になっている家族のことも、学んでいけば困った時に助けられるかもしれない。今日はそんな風に思った。

前向き、基本的に前向きで楽しかったのだけど、気を緩めるとなぜか涙もこぼれそうになるから、今日はその涙を知らんふりして過ごそうと思う。

今日は楽しかった、で終わりたいんだ。


山口葵

文章を楽しく書いている中で、 いただくサポートは大変励みとなっております。 いただいたサポートは今後の創作活動への活動費等として 使わせていただこうかと思っています。 皆さま本当に感謝いたします。