見出し画像

800文字日記/20220414thu044/テーマ「シャワー、性器」008

腹に猫がのる。起きる。7時。外で車が水を弾いてはしる。雨だ。体調が悪い。腹に猫が乗る。猫と目が合う。猫をどかす。「猫を観察する」枕元のメモ紙にかく。掃除を始めると猫がはしゃぎまわる。「観察方法をかんがえる」机のメモ紙に書く。汗ばむ。服を脱ぎ浴室の扉をあける。

シャワーを浴びる。レバーが提げられる。水垢で黒ずんだシャワーヘッドの穴からいきおいよく熱い湯が後頭部に浴びせられる。目をつぶったまま右手で温度を調節する。瞬(またた)く間にバスルームは水蒸気で白くなる。湯は、頭の上から全身を膜になってつつみこむ。性器は内股の左側に貼りついている。内股にそって黄色い尿がタイルに伝い落ちる。口を大きくあけて、生ぬるくてカビ臭い蒸気といっしょに、呼吸をふさぎにくる湯の膜を口にふくむ。湯を、クチュクチュと、音も味も性欲も味わうように口をすすぐ。ぴゅっ、すすいだ湯をタイルに吐く。おなじことをくり返す。自分の性器をみる。「おれのイチモツはなぜ極端に左に曲がっているんだ」タイルに吐くようにいう。二十五年前、学生時代に図書館で熱心によんだ泌尿器の記事は今でもおぼえている。記事をそらんじる。「男性器が左右非対称の理由。その一、人間のからだはそもそも左右対称ではない。性器も、顔、腕、足のように左右に微妙にずれている。その二、ふつう睾丸(こうがん)は同位置の高さに左右に一個ずつある。これだとアメリカンクラッカーと同じで歩行時にぶつかり合ってしまう。だから歩きやすくするために左右のバランスがずれている。その三、利き足の方が踏みだすときの力が強い。そのため踏みだしの力をまともに受けないようにするために利き足の逆方向に曲がる。統計学上、九割以上が利き足の逆に性器が曲がる」目をつぶる。手を、陰嚢(いんのう)にのばす。陰嚢を皺ごとつつみこむ。陰嚢の裏には糸でぬったような筋がある。優しくもみほぐす。

目を瞑ったまま掌に白いシャンプーの液を乗せる。頭を洗う。(800文字)

デビュー前は常用漢字は勝手にひらがなにしないこと。(上記は全部、下読みでは原点1に)

それを敢えてやりたければ
❶「まずはデビュー」すること。

「デビュー後」に、自分の読者に向け「自分は『述語動詞をひらがなにひらく作家だ』という自分の意思表示をすればいい。

よろしければサポートおねがいします サポーターにはnoteにて還元をいたします