マガジンのカバー画像

プロット沼(倉庫)。

160
日々プロットを作っていき、脳裏に沈めておく沼(倉庫)です。随時サイレントアップデート。
運営しているクリエイター

#マンガ

2023/09月のやること、レジュメ。20230906wed

1009文字・60min ■作家の目標 今月からエンタメ作家で行く。 ◉歳もあり病魔が重くなった(深く考えないで物語をするすると書きたい)。 ◉作品を量産したい(数打ちゃ当たれ作戦に、切り替え)。 ◉小説の作り方の基本は、レジュメ、プロット、ストーリ、の組み立て(元師匠の書き方) ◉目指すエンタメは「バック・トゥー・ザ・フューチャー」 ◉下記を師事 ■9月の目標 「(仮)吉原のボーイ物語」の第一稿を書く。9/16日〆切 週一のペースで「新企画書」を書き溜める(月に4個

ケータイと駆け落ち。@妄想散歩20230219sun240

400文字・30min 春だ。だが心は冬だ。駆け落ちがしたい! 本命はケータイじゃないんだ! ネコに三日分の餌をやって家をでる。 国道を風に逆らってペダルを踏む。 「わっ!」 言葉に背を押され、橋から港に落っこちる。 「ぎゃはははッ!」 カモメの大群に笑われる。 「ざぶん!」 「キミが落としたのは金のケータイかな?それとも銀の…」 海底で大蛸とプロレス。 張り手も関節技も毒霧も決まらない。 「こんど会ったら」 ゴボゴボと船に自転車ごと引きあげられる。 礼はいわずに立ち去

三幕構成。プロット沼@ハリウッド方式編

4587文字・5min 三幕構成と12のステージ『神話の法則』は、神話学者ジョセフ・キャンベルの『千の顔をもつ英雄〔新訳版〕(上)』の神話研究を元に、著者クリストファー・ボグラーが、神話の構造を映画脚本に応用し体系化させた内容を記した本です(『千の顔を持つ英雄』は、ジョージ・ルーカスがスターウォーズの手本にした事で有名な本です)。こちらも脚本術の世界ではバイブルとされており、ここでは『神話の法則』における三幕構成を解説します。 ■すべて上記のページからの引用です。 この

漫画ではNG5選まとめ。プロット沼@マンガ

2796文字・60min マンガでやってはいけないこと5選 ⑴キャラの導線 (キャラの顔の向きやベクトルをコマの進行とおなじに) ◉待ち受けるキャラ、迫ってくるキャラを左に配置 ◉向かっていく、迫っていくキャラを右に配置 毎回おなじだと単調になるので、アレンジ、工夫は必要だ。 例)流れは変えずにコマのアングルを変える、コマを付け足す、 会話を投げるキャラ、受け取るキャラを意識する ⑵単調な構図 構図とは=カメラアングル ⑴正面 ⑵上から(斜め上) ⑶下から(斜め下)

プロット沼_index「歌詞」@ウマ娘

3605文字・65min ■歌のレジュメ(ウマ娘より) ★プロット沼の常連のみなさまへ★ ⚠︎音楽業界の著作権は非常に厳しいです。 下記の言葉の羅列はどのように使うかはそれぞれ読者の自由です。 が、ここに載せた理由は「インスピレーションを誘うための装置」です。 下記の言葉を小説などで、安易な組み合わせで使用すると、世間から厳しく追求され、JASRACによって罰せられる恐れがあります。 それでも使用する場合は、だれが見ても「盗用」でない、自分の物語のなかでひとつの「オマージ

ヒューマン枠。えッなんでもあり?20230214tue233@タップノベル

1918文字・20min ■ヒューマン枠の応募なのだから妖怪や幽霊や超能力ものを自己制限してリアリズムでドラマを作ろうとした。 が、タップノベルの作品を調べてみると、普通にあったので解禁した。 下記は作品 愛天使世紀 ウェディングアップル ■ウェディングアップル・シナリオ制作チーム (ダントツの1番人気1,634,938tap作品、仕掛け人の作品) ■ジャンル バトルヒロイン、ウエディング、魔法少女、美少女、戦闘、アクション、結婚、変身、を1作品で網羅している。 ■

プロット沼@TapNovel_ネタ探しサーフィン編

松竹という大衆殺戮マシーンはバッターボックスに入る。 奴らは芯でとらえれば必ずバックスクリーンまでもっていく。 松竹は大観衆がスタンドで総立ちして沸き立つのを望んでいる。 あと二球。 「なにか×なにか」なのだ。 昨日はジャック・デリダ。 今日は江口寿史。 風見鶏でもいいじゃないか! 笑。 ■とんがり帽子のメモル ■キテレツ大百科 コロ助 (キテレツの助手ロボット) ■きんぎょ注意報! わぴこの学園ギャグ漫画 ■エスパー魔美 ■魔法天使クリーミィーマミ ■下記は、

プロット沼Vol.4.1_《ひとりボッチのアリス》

4,091文字・180min ■メインジャンル(ファミリー) ◉疑問 ☞ 選考の基準がつかめない。具体的に描き始められない ①連載マンガの第一話(世界観と人間相関の紹介の話)のなかでしっかりと起承転結を完結させるべきなのか? ☞させるべきだろう。 ②とにかくキャラを際立たせ第2話を読ませる「引き」を考えればいいのか? ☞代筆作家で書ける「キャラ」が欲しいはずだ。 ◉まとめ ☞国民マンガ「サザエさん」「クレヨンしんちゃん」「コボちゃん」「ちびまる子ちゃん」を想定する。 ☞大

プロット沼@TapNovelフォーマット用①

895文字・30min ■ストーリータイトル(最大50文字)★下記引用 「7月6日のスタンド・バイ・ミー」(15文字) ★メインジャンル(下記から一つ選ぶ) ◉SF ◉ファンタジー ◉恋愛 ◉バトル ◉学園 ◉ミステリー ◉ホラー ◉職業 ◉社会派 ◉歴史 ◉スポーツ ◉ファミリー ◉アニマル ◉BL ◉エッセイ ◉その他 ★サブジャンル(下記から二つまで選ぶ) ◉SF ◉ファンタジー ◉恋愛 ◉バトル ◉学園 ◉ミステリー ◉ホラー ◉職業 ◉社会派 ◉歴史 ◉

レジュメは整った、書くぞ。20230204sat223

823文字・30min レジュメを三つ揃えるのに丸二日かかった。 《コメディ部門》《ヒューマン部門》は 下記のふたつの出来を見て応募する。 《トンデモ部門》のレジュメは丸一日かかった。 あとは ⑴3000文字で原稿を書いて ⑵タップノベル形式に合わせて絵を選び(これが最も厄介なのではと思う) ⑶フォーマットどおりにセリフを入れていく ■1本2日の制作日数として ■予備日を2日いれて1週間で製作できるだろうか? ■2月12日(日)〆切だ。 予定は ❶4日(土)〜9日(

プロット沼Vol.7_《魔界っ娘☆ウルスラ》TapNovel

1538文字・60min タイトル《魔界っ娘☆ウルスラ》 トンデモ部門 (派遣☆ウルスラ、魔界編) 舞台:魔界 行動:ナンセンス・ギャグ 魔界城の娘ウルスラ、執事のボッチ、魔王の父、魔女の母、妹の家族 ■舞台:魔界 ◉魔界開発問題 ◉勇者城との領土問題、東西南北に住む魔女に収める税金の問題 ◉悪魔の少子高齢化問題 ◉魔王城からの移住、DIY、キャンピングカー巡り ◉ポスト平和の時代 ◉魔界城その城下町に住む悪魔たちの人間(悪魔)模様 ◉年金不正受給問題(悪魔協の葬儀

プロット沼Vol.6_《ウルスラ☆家族》TapNovel(ボツ案×3)

■ボツ案⑴《ウルスラ☆未定》 ■ウルスラ家族=《普通の家族》にする 各話でウルスラたちが変貌するシチュエーション(設定)を儲ける (こち亀式?) 例) ウルスラ×魔女一家《結婚記念日は魔法でプレゼントの巻!?》 ウルスラ×鬼の家族《節分はほどほどにの巻!?》 ウルスラ×卑弥呼の末裔《えっ!?ママの先祖って…の巻》 ウルスラ×シャーマン(呪術師)一家《アフリカからの転校生の巻》 ウルスラ×地獄一家《銭湯は地獄の一丁目!?の巻》 ウルスラ×幽霊一家《来々軒の裏の飯屋ぁ〜の巻》

泣きの道具と外観描写。20230202thu221

542文字・15min 昼間、イラストサイトを見ていた。 見ていたのは泣き顔だ。 みんなウマイ。 個人的に感心した絵は、 描写(泣き)がふりきれている絵。 絵それ自体に物語が凝縮されている絵。 それと、パターン(ステレオタイプ)に気づいた。 道具(紙)を使っていた。 言葉でいう「反語」だ。 笑顔で泣いて「悲しみの相乗効果」だ。 たしか、ワンピースでは、女子キャラが拳銃を自分の頭に突きつけ、笑って涙を流して 「ありがとう」 の一コマで決めた絵があった。 ああいう物語の「キメ

プロット沼Vol.5.0_《春風☆セレンディピティ》TapNovel

5889文字・60min+70min タイトル《春風☆セレンディピティ》 セレンディピティとは: 予想していなかったものが発見できたり、ひらめきによって新たなアイディアが浮かんだりするなどして起こることで、「思いもしなかった偶然がもたらす幸運およびその才能」をさします。 科学の世界では、偶然から大きな発見につながることが多いため、この言葉が良く用いられる。 偶然解決コメディドラマ 舞台:ファンタジー・ディストピア系 行動:オーソドックス 春風セレンが学校や街の不幸を次