見出し画像

プロット沼Vol.5.0_《春風☆セレンディピティ》TapNovel

5889文字・60min+70min


タイトル《春風☆セレンディピティ》


セレンディピティとは:
予想していなかったものが発見できたり、ひらめきによって新たなアイディアが浮かんだりするなどして起こることで、「思いもしなかった偶然がもたらす幸運およびその才能」をさします。 科学の世界では、偶然から大きな発見につながることが多いため、この言葉が良く用いられる。

偶然解決コメディドラマ


舞台:ファンタジー・ディストピア系
行動:オーソドックス
春風セレンが学校や街の不幸を次々と偶然で解決していくコメディ



■近未来:2050年(=2023年?)

■舞台:東京:ちょっとディストピア的な荒廃感を感じる世界観
◉空中東京都都市の開発(改造)計画の諸問題
東京都知事の政治問題、中央政府の問題、オリンピック問題
◉少子化問題、ロボット化、移民問題化
◉高齢化問題、姥捨て山(ゴミの夢の島へ老人養護施設を設立)問題
◉地方へ移住、DIY、キャンピングカー巡りの流行
◉コロナ後の、国土荒廃、領土問題(ロシアや中国の本土へ軍事侵攻)
◉日本は戦時状態
◉漁協、色々な人々の人間模様(市民の悪巧み)
◉年金不正受給問題(ヤクザの老人IDの不正取得、改竄、死亡届の水増し)

■土地:
鬼ヶ嶽区、春ヶ島1丁目3番地(現在の世田谷区、桜上水辺り)


■サブキャラたち
☞第一話では出てこない





イベント
始業式(第一回の応募作品?)「五年生の春がやってきたぞ!の巻
納涼祭の巻
学園祭の巻
夏休み(宿題、自由課題)の巻
卒業式の巻
移動図書カジカ号の巻


■家族構成:


基本は春風セレンが主人公(サザエさん役)
だが家族みんなが、それぞれの話のメインで動けるキャラに
キャラを中心よりも、顛末(トラブル=物語線)を作りあげる

◉春風セレン:主人公:Vtuber*一条寺さくら

小学五年生。Vtuberでは最強のアイドル。学校ではノロマ。読書好き、少女マンガ週間誌「アップリケ」の愛読者。キャラ応募にいつも応募している。ライバルは北海道、札幌市、高橋健吾くん4歳。いつも彼の作品は選ばれる。

◉遠近リョウ:同級生

セレンとおなじ五年二組にいる

◉春風ガク:弟

小学三年生。内気。学校では勉強もできない。カラスと喋れる。がその事実を誰にも話したことはない。学校裏の神社の推定千二百歳を超える半妖怪の平景清(たいらかげきよ)宮司とは親友だ。ある日カラスが事故で死ぬ。が景清宮司がこっそり犬に生き返らせて遠近ナオに渡す。

◉カゲチー=平景清宮司=(生き霊)

滅んだはずの桓武平氏(かんむへいし)の末裔。
決まり文句は「平氏にあらざるものは人にあらずじゃ!」

◉遠近ナオ:小三のリケジョ

ガクとおなじ三年三組にいる。

◉春風ステラ:母

31歳、イタリア人、モデル、エッセイスト、小説家、日本にやってきて夫が働かないことに気づき、ようやくいろんな手段で家計を賄えるようになった。いまではウェディングプランナーや司会、アナウンサーに挑戦している。最近、目にかけてくれる東京の曙出版の辣腕編集の「やっとこ」さんに「芥川賞が狙えるぞ!」と励まされ、小説を書き始める。

◉龍洞三(通称、やっとこさん):曙出版の敏腕編集者

高卒で入社してすぐ前曙出版社長に「五大大手出版社で修行してこい!」と出向を命ぜられる。純文学畑の編集を二十年間わたりあるく。戻ってきてすぐに曙社長は逝去する。死ぬ間際に「お前の使命は曙出版から20期連続の芥川賞を出し続けることだ!!」と言われ、ようやく死んだ社長の真意を悟る。現在では曙出版から14期連続で芥川賞受賞者を輩出する。出版業界では泣く子も黙る「三の字」「寝ずのやっとこ」といえば有名。近年ではハニートラップや暗殺者の目を感じる。(蒼井の過去の小説より、ゲスト出演)

◉春風サトシ:父

35歳、遊び人。ネグレクト親父。若い頃は、芝居をしていたり小説を書いていたりしていたようだが、イタリアで出会ったステラを妊娠させてしまい、日本に呼ぶ。帰国してからは体たらく。生きる気力を無くし、ダラダラ暮らす。ステラの稼ぐ金で日々パチンコ、競艇、雀荘、風俗通い。闇金からの借金が十億を超え、ヤクザ、中国マフィアなどに追われている。

◉春風ジンヤ:祖父

72歳、神主、宮司。小料理屋「なんぷう」の大将。元銀幕のスター俳優。店にはよく昔の有名人、国民的歌手、音楽プロデューサー秋本康、ハリウッドスターなどがお忍びでやってくる。だが、セレンたちはみんなYouTubeしかみないので知らない。菅原儿太や梅宮辰男がやってきても小遣いと昔話で自慢げに話す「キャデラック」「ロールスロイス」「ベントレー」をせびる。
■小料理屋「とんぷう」は古地図や立地的なことを見ると巨大防空壕地下施設のようだ。(その謂れや逸話は後々…)

◉春風サエ:祖母

70歳、出生地不明。主婦、卑弥呼の子孫で親鸞の子孫。元天才テレビ子役、映画子役、いまは「とんぷう」の客以外はだれも知らない。当時の鶯空ひばりと双頭の国民的人気子役だった。どう見てもまだ40代にしか見えない美魔女で菅原儿太や梅宮辰男以外はみんな40歳だと思っている。「サエちゃん」「女将」「ママ」などと呼ばれている。

◉犬:ガクと仲良しの犬

途中、悲劇に遭い、ナオにロボット犬に改造させられる。

◉永遠延(とわのべ)アリス:

セレンとリョウの同級生(大富豪の娘)。
トラブルメーカー。だがこの物語では影は薄い。

◉蒼井セナ:ガクとナオの同級生:

将来は偉大なマンガ家になる夢をもつ。構想はたくさんある。夜な夜な部屋に閉じこもって、この作品《春風☆セレンディピティ》や《NEAR☆MISS》を描いている。

◉小木曽ムツミ:

「ムッツン」の名で少女マンガ週間誌「アップリケ」で少しHなテイストの「宇宙の果てからエロニチハ!!」の原作者。



以下、

■歌のレジュメ(ウマ娘より)

★プロット沼の常連のみなさまへ★
(2023年2月13日追記)
⚠︎音楽業界の著作権は非常に厳しい。
下記の言葉の羅列はどのように使うかはそれぞれ読者の自由です。
が、ここに載せた理由は「インスピレーションを誘うための装置」です。
下記の言葉を小説などで、安易な組み合わせで使用すると、世間から厳しく追求され、JASRACによって罰せられる恐れがあります。
それでも使用する場合は、だれが見ても「盗用」でない、自分の物語のなかでひとつの「オマージュ作品」「パロディ作品」として昇華させてください。

くじけそうなとき。君に誓った。わたし負けないよ。ハートは一つだよ。輝くのは今。みんなで勝ち取ろう!素直にありがとう!day by day. step by step. heart. ドキドキ。ファンタジア。やっと会えたこのとき、ずっと待っていた。世界中を敵に回しても〜。このまま離さない。もっ。ファンタジア!ねえ、三日月のあなたも、迷う時があるの?ねえ、手をかせば今夜も、朧げにあなたを追いかけだす。胸にこの思い詰めこんで。私のささやかな祈り。大空に放り投げた。いつかあなたを照らせる人になりたい。駆け抜けて。輝こう。もっと果てしなく。始まる予感。未来の予想。あなたと一緒だったらどこまでだっていけそうなんだ。また胸が熱くなる。レッツゴー。スタート!Lets Fly Hi。夢の扉開いて。輝き増して!誰より早くたどり着く。ハートが加速する。毎日がスペシャルで。とびきりをあなたに見せたい。自分が一番信じてあげなくちゃね。このまま君に一直線。get chance!夢のゲートを開いて。あなたの夢がここにある。一緒にみよう。大好き!終わらない夢を見て!どこまでも。日々の教科書に載ってない。答えを探して。秘めた思い。チラ見した希望。負けないようなハートを持ちたい。憧れだった夢をいま。青春だって時間がない。涙が光って明日になれ!憧れだった夢に今、誰よりもひたむきに。一瞬でやきつけて。私たちの涙が光って明日になれ!何を犠牲にしても叶えたい覚悟。時には運かも。必要なら運も引き寄せろ!場所があるからその先に進め!涙さえも胸に抱きしめ。そこから始まるストーリー。遙なる夢を。つかめ今を。描いた夢を。はしれ今を。辿り着きたい。その先へ。進め。果てしなくつづく夢を。本気と夢があるから。何も恐れない。私が見せてあげる。一度きりの今を後悔したくない。今が動き出した。さあその夢を掴み取って。新しい幕開けをつかみ取ろう。情熱は鳴り響く。高鳴り。目指す場所があるから。選ばれしこの道を。夢をつかめ。ちからの限り。この加速で限界を突きはなせ!始まりへ!きっとまだ自由になれる。それは予感じゃない。躊躇わず踏み込むだけ。走れ。未来の中へ!はてなく風のように。唸りあげて。思いは疾風(はやて)。夢は叶うこと。さあ挑め!前だけを見て。ネバー・ルッキン・バック。未来へ。降りやまぬ雨が行くてを阻もうと。この愛を消せはしない。僕を沈めるなんてできないから。思い通りに行かなくても泣きたい日も。夢を焦がす情熱。視界ぜんぶうばうような。スコールの中も。きっと君が現れるのは。僕の情熱。この声は絶やせないでしょ。この思いは冷やせない。どうか全力で生き抜いて!約束して!ただの思いじゃない。それは私の情熱。魅せてあげる。私のエボリューション!遙かなた見つめてる。悲しみが滲んだ時。焦がれる思い。彷徨いもがき続ける。はてなき迷宮。見失いそうでも。手を伸ばして。闇を駆け抜ける。なぜに抑えてる?心が叫んでる。ただそれだけ。希望は。願いはそこに。眩んでる。最高のとき。求めて。立ち向かうと決めた。ギリギリでパワーになる。そう気づいたの。情熱に焦がされて。夢に導かれ私は行くの。誰よりも導かれ。もう何も恐れないで。限界なんて必要ないの。超えてゆけ。誰より今、強く駆け抜けたら。誰よりも笑顔になれる。何も恐れないで。最強の私になって。ゆらせ1秒。視線だれにも譲れない。君の視線をちょうだい。みんな準備はいいですか?たったかたったか。ぴょい。かけちゃお。ぱっぱらぱっぱ。ぱーで、せいの。スタート。やっぱりすっごいでっかーい。情熱。思い出。いっぱい。いっぱい。作っちゃお。いい天気、ウキウキだね。ならばかけっこだ〜。いっせいのせで一等賞めざして。走っちゃお。歌っちゃお!春はあけぼの。お団子の桜並木にダッシュ。夏のギラギラ。汗もダラダラ。青春だ!もう一本だっしゅ!秋はさんまご飯。おいも栗ご飯。食べたぶんだけダッシュ。冬の寒さに。恋しいよサニー。大雪の中もめげずにダッシュ。走り続けて見えてきた。自分のスタイル。将来予報は晴れor雨?やっぱ絶対快晴希望。青い空へジャンプ!(ジャンプ!)なんどもなんども失敗しちゃって。なんどもなんども涙を流して。なんどもなんども励ましあって。なんども乗り越えていこうね。なんどでも!明日も晴れるや!yeah!声なき声。不思議。あなたの背中をおす。もう過負荷は明日の次元。誰も見たことのない世界へ。限界を超えた次元へ。誰も遮ることのない。常識のない世界に行こう。目の前の。世界線を追い越して。見えない。光に。導かれ。ベクトルを変えてゆけ。当てない瞬間。命ごとレベル上げて。まっすぐに。さあ。走れ。奇跡。声なき。声。轟き。彼方の空。ひらめき。私の推し。数多のどよめき。Donstop。譲れない夢の途中。始めよう。ここから最高ストーリー。憧れの地へ(勇気すこし借りて)。語り合ったメモリー(二度とこない今を)。もうドキドキも。おさえられない。たまんない。熱いハラハラが止まらない。キミと。走り。競い。ゴール目指し。遙か。響け。届け。MUSIC。ずっと。ずっと。ずっと。ずっと。想い。夢が。きっと叶うなら。あの日。君に感じた。何かを信じて。春も夏も秋も冬も超え願いこがれ走れ。ah勝利へ。君と夢をかけるよ。何回だって。サンシャイン。パッション。高鳴る。ファンファーレ。青空一直線。ちょっと凹むときは。パッと耳を澄ませて。その背中押してあげたいから。気持ちは一緒。それにつづく地平線。蹴って。迷わないで。止まらずに行こう。君と夢をかけるよ。諦めないで。Ibelieve。いつか自分で決めたゴールに。トライ!届け全速で。風も光も追い越しちゃって。君と夢を重ねてる。ストーリー。どこにいても虹を見上げて。努力だってなぜか嬉しい。destiny。限界だって超えてみせる。かけ出したら、きっと始まるストーリー。手を伸ばせばもっとつかめる。加速してゆこう。勝利の女神も夢中にさせるよ。スペシャルな明日へつながる。(響けファンファーレ!)届けゴールまで。輝く未来を君と見たいから。駆け抜けてゆこう。君だけの道を。夢の先まで。鮮烈な日々を駆けた。夢と斬り合って。丁々発止。ちっぽけな勇気を。一蓮托生に。聞け。鬨(とき)の声。雨に風。荒くれて。自分さえ見えなくて。あの時の。眼差しを。そのまま突き進め。涙こえて走りぬけ。疾りきった。その先に。かつてない時代。その中心に立ってる(立ってた)私。響かせよう凱歌を。遮るもののない地平へ。開かれた未来はもう。天上天下。讃えてる。さあ。笑顔を見せて。刻まれたんだ。マイ・ビクトリー。響き渡れよ。凱歌よ。開かれた未来は(この手へと)。夢をつかむ。その日まで。走り抜け。いつか栄光のゴールへ。寄り添う瞳に。勇気をもらって。(ずっと)追い続けた夢。(そっと)積み重ねた憧れ。ねえ…こんなに綺麗なの。変わらぬ想い。負けても挫けても。決して消えない。手を伸ばした景色。太陽がキラキラ(Sunlight!)。虹風と抱きあい。染めてゆく心。咲き誇る勝利の歌。笑顔よぶ。涙は。ステキな宝物。さあ。みんなの夢をのせて。走りだせ。虹風と交わる。祝福のエール。笑顔よぶ。涙が。奏でる「ありがとう」。うーーー(うまだっち)。うーーー(うまぴょい、うまぴょい)。うーーー(すきだっち)。うーーー(うまぱい)。今日の勝利の女神はあたしだけにチュウする。虹の彼方へ。ゆこう。大地けって。君のなかに光ともす。(どーきどきどきどきどきどきどきどき)きみの愛馬が。ずきゅん。どきゅん。走りだしー(ふっふー)。ばきゅんぶきゅん。かけてーゆーくーよー。こんなレースははーじーめーてー(3.2.1.fight!!)ずきゅん。どきゅん。胸が鳴り(ふっふー)。ばきゅんぶきゅん。だいすきーだーよー。今日も。かなでる。はぴはぴだーりん(3.2.1.Go fight!!)うぴうぴはにー(3.2.1.fight!!)


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

よろしければサポートおねがいします サポーターにはnoteにて還元をいたします