マガジンのカバー画像

日々のかけらから考えたこと

37
普通の毎日を切り取って、見えた景色をお届けします。モノより思い出。
運営しているクリエイター

#考えたこと

思い出の街、誰かの宝物

思い出の街、誰かの宝物

不動産屋さんに勤めていたころ、いろんな街で少なからぬ時間を過ごしてきた。暮らしている人みたいに街を歩いて、お店に入って、移り変わりを楽しんで。だから、電車に乗るたび、どの街にも思い出があるなぁと頭をよぎる。

夕方はいつもお夕飯のにおいがしてあったかい気持ちになる、茨木の住宅街。カラフルな落ち葉がザクザク踏める神社。提案がうまくいってほうっと息をつきながら乗った近鉄電車からみえた、真っ赤に燃える夕

もっとみる
振り返る時間

振り返る時間

いちにちを振り返る。

この行為がとても嫌いだった。振り返る=反省する、とすると、ミスやら失敗やら思い通りにいかなかったことやらがいろいろと浮かんできて、建設的な考えに至る前に追い詰められているような気がしてしまうから。挙句の果てには、いちにち全部が、嫌なことだった、という気持ちになってしまうから。

反省しない人間は、成長しない。だけど、気が重い。

そんなとき、尊敬する先輩と話したら、なるほど

もっとみる

まるごと受け入れてくれる人

成果が出ない打ち合わせの場。嫌だなぁ、と思う。

ミスをしてフォローしてもらった後。怒られたくない、怒られたくないなんて最悪、相手の方が嫌な思いをしているのに。なんて自己中。

この方針でいいのか、考え抜いたって思いたい、でも不安。背負う重圧。逃げたい気持ち。

そんなこと言っててもしょうがないし、と諦めて立ち向かう。そんなとき。

「そういう日もあるよね。」

「そう思っちゃうのは仕方ないよ。」

もっとみる