見出し画像

自由と引き換えに責任を持つことの大切さ ~私がトルコ一人旅を決行した理由~

まだまだ自分が何をやりたいのか、今後どうしていきたいのかが見えて来ず、もやもやがずーっと続いていました。

特に年末付近が一番しんどくて、何を考えてもマイナス思考になってしまっていたので、もういい加減脱出せねば❗❗と、思い切って自己理解プログラムの受講を申し込みました。

自己理解プログラムとは、その名の通り自分を理解することで本当にやりたいことを見つける3カ月間のプログラムです。

既にいろいろなワークやコーチング、オンラインイベントを体験しているのですが、私はこの自己理解、楽しくてめちゃくちゃハマってます 笑
ワークやコーチングで見える自分の価値観や強み、ストレングスファインダーによる資質が分かってきて、「自分ってこんな奴か。なんか可愛いやん😏」と、自分のことが前よりも好きになってきました😁

で、昨日のコーチング(これまでの人生のポジティブ体験エピソードを語る)で、「トルコ一人旅を決めた理由は?」と聞かれ、深掘りしていって詰まっていたところ、流れてきたのがみゆコーチの投稿。

読みながら、「これや‼」としっくり来ました!「これ、私が今まで思ってたことそのまま代弁してくれてるやん‼‼」と大共感のうえ未だに興奮しているので、シェアさせてください。


まとめると、
・「なんであの人ばかり!」と、自由に動いている人を見て不満を撒き散らしている人に限って、勝手に自分で自分を制限している人が多い。
でも自分を不自由にしているのは、自分自身
・自由奔放に見える人は、それなりにリスク(人間関係の崩壊、時間の消費、前例なし…)を払って自分の行動を選択している。
自由に見える人ほど覚悟を決め、不安と孤独におびえながら歩いている。
・自由になるのは怖いけど、勇気を持って踏み出した先には楽しさやワクワクが待っている。


と、こんな感じです。

私もみゆコーチと同じく、誰に何と言われようと自分の道は自分で決めてきた人間なので、この投稿を読んでいろいろ腑に落ちたところがありました。

自由になるために私がやったことの例としては…

・大学時のフランス留学
(大学は遊ぶところという認識を持った人が多く、同じくフランス語を選択している学生でも留学する人はほぼいない)

・新卒で日本語教師
(たいていの人は就活→企業に就職)

・社会人のお盆休みに行ったトルコ一人旅
(初一人旅の目的地にトルコを選ぶ人はそんなにいないんじゃないかと思う)

・数々の転職
(今は違うかもしれないけど、一度就職したら辞められないという認識が当時の世間一般では強かった)

・ワーホリ→永住権取得のためにカナダ移住
(誰もやらない 笑)


この中でも、担当コーチとのコーチング中に話した「トルコ一人旅」は、私の人生のターニングポイントの一つだと改めて気づかされました。


トルコ一人旅へ至った経緯は次の通りです。

海外一人旅への憧れが昔からあった
  ⬇
まとまったお給料が入るようになり、「お金のある今行かなかったら後悔する!行くしかない!」という気持ちになった
  ⬇
お盆休みに行くつもりだったけど、仕事が忙しくパスポートの更新ができていなかった 
  ⬇
何としてでもその時海外一人旅に行きたかったので、仕事中に更新手続きに行き、目的地を決めず「パスポート受領日の夜出発する便」を検索
  ⬇
見つかったベストな便がトルコ行きだったので行き先をトルコに決定 笑
  ⬇
出発までわずか数日。笑  
でも最高の旅にしたかったので、下調べや現地ツアーの予約など、残業後にネットカフェに通い死に物狂いで準備。
  ⬇
満足度200%の旅ができた(燃え尽き症候群になったことは置いといて 笑)


思考回路めちゃくちゃやな🤣😆 笑


私がやってきたことに対して、周りからはよく
「英語できるからいいよな~」
「その行動力わけてほしいわ~」
「今の仕事嫌やなー。でも辞めるなんて…」

などの反応をもらってきました(本人たちに悪気はありません)。

でも、私は特別すごい人間ではまっっっっったくありません。

英語やフランス語は未だに小学生レベルだし、転職を繰り返してきたおかげで、秀でたキャリアやスキルは皆無です。
飽きっぽく、一つのことが長く続けられません。
行動力があるように見える裏側では、常にその何百倍もの不安や恐怖と戦っています。


それでも私が人に流されず自分の進みたい道を選ぶことにこだわるのは、まさにみゆコーチのおっしゃる通り

「不自由だと不満を漏らすのならば、自由になるために一歩踏み出す」

のが大切だと身をもって分かっているからです。

かと言って、いつでも自分がやりたい選択をできるとは限りません。
今も、カナダへの不満を漏らしながらも、カナダに残るか、日本に帰るか決められずにいます。

でも、「責任を持って自由を選択」すれば道が拓けるという軸をしっかり握っていれば、次の決断もブレることなくできると信じています。


私が一番大切にしたいことって、この価値観なんやろうなー。
自分がこの軸をしっかりと安定させたうえで、周りにも何か影響を与えられたら…(影響力資質高め 笑)


ちょっとずつ見えてきているような気がします。
改めて、素晴らしい投稿をしてくださったみゆコーチ、深掘りの方法を教えてくれ、いつもポジティブな言葉で励ましてくださる担当コーチ、ありがとうございます❣


まとまりのない文章になってしまったけど💦
自分が長年抱えてきた「自由になるための責任は自分で持つ」という想いを忘れないうちに整理しておきたかったので、バーッと書きました。

長文にもかかわらずここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます❣





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?