見出し画像

今日の推し曲からの学び②〜平井堅編



今日の推し曲

平井堅 「いとしき日々よ」


今も胸に残るよ 世界で一番美しい夕陽が
ああ その瞳には 不安より大きな希望が輝いてた

ただ近くで見つめあえるだけで
幸せのすべてを知った
道のさきに哀しみが待ってても
その願いを その言葉を
そのひとすじの光を守りたかった
いつまでも…

引用:Uta-Net,平井堅,いとしき日々よ




 人は希望があると、それに向かって行動しやすくなります!あなたの中に希望、楽しい未来はありますか?



 例えば、朝早く起きる必要がある時、


「明日、友達と楽しく出かける予定がある」ことと


「嫌だな」、「明日、朝早く起きて仕事行かないといけないのか」と想像したとします。


どっちが早く起きれそうですか?


少なくとも、私は「明日、友達と楽しく出かける予定がある」と思う方が、朝早く起きられます。ちなみに、友達とは意識して気を使うことはなく、自然体でいられる人の場合です。


実際、毎朝楽しい「朝活スペース」を聴きに行く予定してから、起きる時間が平均6時15分〜20分だった時間が、現在では起きる時間は平均5時50分前後に変わりました。


これは、私にとって衝撃的でした。


今まで6時にアラームをセットしても、まともにその時間に起きられていなかったからです。


ちなみに、就寝時間はあまり変えていないです。ただ、寝落ちする習慣がついてしまっていたので、「朝活スペースに聴きに行くために、寝落ちしないで自分が決めた時間に寝よう」という意識はつけました。これについては、少しずつ改善している最中です。


本日は、土曜日担当の私がiコトーさんとXで朝活スペースしました。
今日は、iコトーさんを待ちぶせスペースでお送りしています。


もし良かったら、聴いてみて下さい。


朝活スペース



お知らせ


 昨日からNYのカフェで私のポストカードが展示されています。
日本が好きな私、海外に行くのが臆病な私が入り混じっている中で、アイデアが出てきた結果、自分の作品を海外に送ることでした。


今回、海外展示サービスを提供しているコロンブスさんのお力をお借りして、作品を展示していただきました。
アート、書道 ✖ 面白いことが好きな人 ✖ 海外がキーワードにある人はオススメです。下記にリンクを張っておくので、もし良かったら、見て下さい。



最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?