見出し画像

脱ぎっぱなしのパジャマこれは昨日のわたしだったもの



 寒い寒いと唸っているうちに木曜日も終わり明日は金曜日。昨日はものすごい睡魔がやってきていて、気がついたら白目を剥いているような状態で短歌を作るどころではなく、またその前の日は友人と長電話をして夜が更けてしまったので短歌を作るどころではなかった。結局夜が一瞬だった。単語やフレーズやイメージだけは書き留めておくようにはしてある。ちなみに読書もできていない。

 2月22日は猫の日だったが通院日で、飼い猫以外の猫とは道端でも一匹も遭遇できず、猫猫することもなくわりと普通に過ごした。an・anの猫特集の雑誌をコンビニで見つけたので読んでみたら、さまざまな種類の猫がモデルやグラビアのように素敵に可愛く写されていて、飼い主の愛情をビシビシ感じたのだが、最終的には「うちの猫が一番可愛い」に落ち着いた。あれはそうやって読むものだろうと思う。読むだけ読んだら最後は自分ちの猫が一番可愛いと思うまでがセット。結果全体的に幸福度が上がるようになってる。「猫が可愛い=うちの猫がいちばん可愛い=幸せ」素晴らしい特集だ。ちょっといいおやつをあげたんで猫も幸せ。

 そんな猫の日の通院では、前回知能検査を受けたのでその結果をもらった。いわゆるIQテストだったのだけど、この結果に基づき、私の長所と短所を知るいい機会となった。
 全検査IQも、そのほかの指標得点も、全体的に平均より高い〜非常に高いに位置するものが多くて、予想していた結果と全く違っていて放心した。(正直平均くらいか、平均の中でも真ん中あればいいなって思っていた)もちろん低いところもあった。非言語の状況になるとあれこれと考えすぎてパニックになってしまうことがそれに当てはまるものだった。
 でも、それは今までのカウンセリングでも何度も何度も話してきたことだったし、なるべく克服していこうとトレーニングをしているところでもあったから、結果がそれを裏付けてくれたという感じで…なんだかホッとした。なーんだ私、確かに今は治療中だけど、原因があって、改善策もあって、普通に頑張れる人なのか、って。今回検査を受けて、自分のことが少し好きになれた気がした。

 私は私のことを知れて満足だったわけだけど、知能検査を受けると家族に伝えた以上は結果も報告せねばと思っていたので、どういう反応が来ても流せるメンタルで向き合った(LINEだけど)。結果を報告したら予想通りの反応だった。
 
 悪いものに対しては責めるか大袈裟に残念がるかだが、良いものに対しては極端なほど塩対応だ。今回は塩対応だった。
 良いことくらい当たり前でしょ、という意味と、自分より良いのが気に入らない。今回のは両方半々といった反応だろう。今まで散々マウント取られてきていたのでわかる。
 でも、その反応ももうどうでもよかった。ただ報告をしただけだという気持ちと、もうしばらくはこれで馬鹿にされることもなければマウント取られることもないなってなんとなくわかったから。安全が確保されたのでそれでいい。

 今までたくさん不安になって、つらくって、迷って、人と向き合うことが怖くって避け続けていたし、(特に生身の人たちね、SNSはやっぱり、そこまで不安にはならないから)できるだけ嫌われないように、そして、自分がダメ人間だからダメ人間とは思われないように、できることはなんでもやって、尽くして、できる人でいたい!なんて思いながら生きていたのだけれど、それはもう必要のない武装なのだから、ありのままで生きていけたらいいのにな。頑張らなくていいことは何かをカウンセリングで学んできたので、少しずつ活かせているとは思うのだけど、まだもう少し。

 綺麗なものを綺麗だといい、飼い猫がいつか自分より先に死んじゃうことが怖いからって抱き上げるたびに泣きたくなったり泣いたりして、そして読みたい本をたくさん読んで、書いて、作っていけたらいいのにな、ってもうそれらはやってるから生きてはいるんだよね、あとは社会で生きていくことが課題だなあ。いつか絶対生きやすい場所を自分で見つけるぞ。頑張って。そこは頑張って。

 
 そうして飛ぶように1日がすぎていって今に至る。その間に読まれた本は、島楓果さんの歌集『すべてのものは優しさをもつ』、鈴木晴香さんの歌集『心がめあて』、穂村弘さんの『短歌の友人』だった。短歌づくし。自分がいま100首を作るにあたって足りないものは何かを考えるために読んでいる。100首のためには倍は必要なのでできるだけ作ったり既出短歌を推敲をしたりする。正直、足りないものしかないのだけれど、歌人の素敵な短歌に癒されながらも学んでいるつもり。3月までに100首揃えるつもりでいたのに、全くです。おっかしいな。人間生きるってこういうことかあ、という適当な言葉をほざいても現実は変わらなかった。もちっと焦れよ私。心は焦ってるんだけどね。


 明日も通院日。明日は聴力の方。帰りにブックオフに寄ろうかなと企んでいる。今日行けなかったもんで。


 またそのうちに。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?