マガジンのカバー画像

メンター

114
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

洗脳される

洗脳される

「洗脳」と聞くとあなたはどんな気持ちになりますか?

ほとんどの方が「カルト宗教」や「ちょっと怪しい団体」

と悪いイメージを思い浮かべるのではないでしょうか?

私もメンターから学ぶ以前はそうでした。

ですが、メンターから学ぶうちに洗脳自体は

悪くないものだと知りました。

実は私たちは物心つく前から既に洗脳されています。

「誰から?私は宗教団体に入っていないし

怪しい団体にも近づかない

もっとみる
感謝します

感謝します

また私の周りが変化しそうです。

いえ、私が変化を望んでいるのかもしれません。

「もういい加減覚悟を決めろ!」と…。

今勤めている事業所が今後正常に機能するかが危うくなっています。

また転職しなければいけないかもしれません。

理由は…

勤めている会社が昨年買収され4月に合併される事になりました。

4月からは本格的に何もかもが変わります。

雇用契約も新たにする事になります。

買い取っ

もっとみる
中高年には中高年の学び

中高年には中高年の学び

私には時間がありません。

体力も根性もありません。

資金力も人脈もありません。

ですから若い人や高学歴の人、資金力のある人と同じ事をしても絶対に失敗して再起不能になります。

ではこれからの激動の時代を生きる為にどうしたらいいのか?

それは、

自分が理想とする世界の真の成功者から学ぶのです。

真の成功者は「愛」を持っています。

不思議な力を熟知しています。

もちろんビジネスの事もで

もっとみる
生かされている

生かされている

私は「生きている」のではなく「生かされている」と感じています。

今、この時代に生まれ、生かされている意味があると思っています。

母の胎内から外の世界の出てきて、たくさんの愛のお陰でここまで生かされてきました。

死のうと思った時期もありました。

でも、実行しなかったのは、きっと「その時」ではなかったからだと思っています。

私にはまだやるべきことがあると思えたのは、メンターとひまわりさんのお

もっとみる
人間関係

人間関係

今日から仕事が始まります。

嫌だなぁと思ったら、きっと嫌な一日になります。

正直言って私はずっと家にいたいです。

それを現実にする為ににメンターから学んでいます。

今の仕事に就く時、少しでも嫌じゃ無い仕事にしようと思い決めました。

子供の為に食事を作る事自体は好きです。

ですが100%楽しいわけではありません。

その理由は大人たちの人間関係です。

これはどの職場に行ってもある事です

もっとみる
スッキリさせる

スッキリさせる

昨日急に捨て魔になった私ですが、実は年末にも一度捨て魔になっていました。

その時は何を捨てたのかというと…

「人間関係」です。

スマホに入っている古い人間関係の整理をしました。

私は友達がほとんどいないですし連絡も何年もとっていないので、元々登録してある数は少ない方です。

そして親戚ともほとんど縁を切った状態です。

私の両親は離婚していて、離婚の時に裁判にもなりました。

その為父方の

もっとみる
一人の周波数

一人の周波数

私は時々「捨て魔」になります。

去年コロナ感染拡大防止の為、自粛期間が設けられましたが、その期間中多くの人が家の中を片付け、大量のゴミをゴミ処理場に持ち込み、結構混雑していた時期がありました。

そうなると私の「捨て魔」は引っ込んでしまいます。

みんなと同じく一緒になって何かをするのが、どうも昔から苦手なのです。

娘も仕事が自宅待機になっていたので、断捨離をして大量のゴミを生産していました。

もっとみる
2021年 激動の年の幕開け

2021年 激動の年の幕開け

2021年が始まりました。

激動の年の幕開けです。

今朝もメンターの教材を聴き学びました。

私はこれからもずっと大好きなひまわりさんとメンターから学び続けます。

もちろん自己投資を続けて学び続けます。

そして今からの激動の時代を不思議な力を利用して、ふわぁ~っと上昇気流に乗って幸せに生きていきます。

その為に真の成功者でいらっしゃるひまわりさんと松田豊さんから、真剣に謙虚に素直に学びま

もっとみる