見出し画像

新たな施設が出来てます!三重県多気町VISONへ行ってきました 

15年前に同じ会社にいた友人から、
「旅行行かない?」と突然のお誘い。
「行くーー!」
一週間前に急遽行くことになった三重県VISON

こんな新しい施設が出来ていたなんて!
レポートしたいと思います。


美しい村「VISON」


名古屋から直通バス(2時間弱)があります。

日本最大級の商業リゾート施設「VISON(ヴィソン)が、三重県​多気町に2021年7月にグランドオープン!
豊かな自然に囲まれた広大な敷地に誕生した美しい村「VISON」
その敷地面積はなんと東京ドーム24個分
国内外の有名なシェフが手掛ける飲食店など、「癒・食・知」を備えた新しい商業リゾート施設です。

https://www.his-j.com/kokunai/kanto/tour_info/okinawa/catchy/?p=10847

東京ドーム24個分、とにかく広いです!!

マップはこちら
コンセプトごとに、9つのエリアがあります。

https://nagoya.identity.city/wp-content/uploads/2021/08/cda72c7bb3b744f286aa0a3c26fa98a4.png

道路を挟んだ2つの敷地には、素敵な橋が架かっています。


ホテルヴィソン


山の上から入るエントランスがこちら


和ヴィソン


「蔵」をイメージした6つの建物

それぞれ、「酢、醤油、味噌、味りん、昆布、鰹節」
のお店です。
製造工程が見学できたりと、
日本の食文化を伝える工夫がされています。

6つの蔵の裏手には、木の建物の「村」があります。
とても良い雰囲気です。


スイーツビレッジ


右手の建物がスイーツのお店。
イチゴや「カカオ」を栽培しているビニールハウスもあります。


マルシェヴィソン


この「大屋根」は圧巻です!

https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/life-designs.jp/uploads/2022/03/image50-1-1.jpg

賑わいのある「市場」の雰囲気がとっても楽しいです。


サンセバスチャン通り


こちらは夕方の景色。

1階がライフスタイルのお店、2階がホテルになっています。
ホテルは、ホテル棟ヴィラ棟と、こちら旅籠(はたご)
3種類があります。
今回は、こちらに泊まりました。


本草湯


そして温泉!

こちらがアプローチ。
階段の上に入口があります。

休憩場所の「畳の広間」がこちら

「竹」が高い天井まで伸びています。
ただっ広い部屋は、人は落ち着かないものですよね。
とっても上手く考えられています。

温泉は、屋外のエスカレーターを50メートルくらい上がったところにあります。
帰りは、こんな景色を見ながら下りていきます。
景色がよく見えるように照明が抑えられているんですね。

盛りだくさんでしたーー!
とっても楽しめました。

配置や、エリアごとの特色がよく考えられ、
建物のグレードも高かったです。
オトナのレジャー施設ですね。

山の稜線が遠くまで見通せる、素晴らしいロケーション
何といっても「スケール感」がすごいです。
あのスケール感は、行ってみないとわからないですね。

ぜひ一度行ってみてください。
おすすめです!

=======================
「50代からの未来をつくる」サービスを展開中
よろしければぽちっとご覧くださいませ。

=======================

※よろしければ他記事もどうぞ


この記事が参加している募集

#泊まってよかった宿

2,698件

#一度は行きたいあの場所

52,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?