見出し画像

「サービス至上主義」が生きづらい社会を作っていませんか?

閉塞感
生きづらい

こんな空気を感じているのは、私だけでしょうか?
コロナはもちろんありますが、それだけではありませんよね。

日本の「サービス至上主義」が、
自ら生きづらい社会を作っていないか?というお話です。


海外で感じること


海外旅行、コロナになってから行っていませんが。
全く文化の違うところに行くと、いろいろ発見あります。
日本ではあり得ないこと、ありますよね?

ニューヨークに行ったとき、
ダウンタウンの小さなお店から男性が出てきました。
奥から大きな声
クローズ・ザ・ドアー!
店主が、出ていくお客さんに
「ドアを閉めていけ!」
と叫んだのでした。

スウェーデンに行ったとき、
レストランの席がガラガラなのに
「ノー(お断り)」と言われ、
空いている席を指さし「なぜ?」と聞いたら、
「スタッフが病気で休んで、人手が足りないから
と言われました。

台湾の食堂に行ったとき、
注文を、笑顔もなしに面倒そうに取りに来る女性。
決して意地悪ではなさそうです。
きっと、疲れてるのね。

香港の山の上の市内を一望できるレストラン
席はガラガラです。
娘と二人入り、奥の席に案内されかけます。
「あっちは?」
私は窓側の席を指さしました。
〇〇ドル以上オーダーするなら
「そこまでは食べない」
すごすごと、奥の席へ。

ベトナムに行ったとき、
コーヒースタンドでアイスコーヒーを買いました。
持って店を出て、数歩歩いたところ
コーヒーがジャバジャバ漏れました。
プラスチックの蓋がガバガバだったのでした。


日本ってちゃんとしてる


こういう時、日本って「ちゃんとしてるなー」と思います。

コンビニで何も買わない小学生の子供にも
ありがとうございます」と言うし。

「人手が足りない」などという理由で
お客さんを断ったりしないし。

どんなに低価格な店でも、笑顔で接客するし。

「いくらオーダーしますか?それによって席考えます。
なんて言わないし。

コーヒーの蓋は
「こぼれないような蓋にしてくださいね」
なんて言わなくても、ちゃんとピッチリ締まっています

こんなにちゃんとした国ってないよねー、と思います。


最低賃金で求められる最高のパフォーマンス


でも、どうなんでしょうね?
働く側からすると。

ワーキングプアという言葉があります。
最低時給で働いていても、最高のパフォーマンスを求められる

こんなにちゃんとしているのにワーキングプア、
という人多いと思います。
それって、
「そこからこぼれ落ちたら終わり
という恐怖、ありますよね?

低賃金なのに、求められるサービス水準が高すぎる
そう思うのです。

日本のサービス至上主義
もっと、サービスする側受ける側の立場が
同等でもよいのではと思います。

買わないお客さんにペコペコしなくていい
人手が今回らないのよ」と断ってもいい。
疲れていたら無理に笑顔じゃなくていい
大してオーダーしないお客さんには
長居しないでね」とか言ってもいい。
コーヒーの蓋は閉まっててほしいけど(笑)

どうですか?

働いているときの「感情」を必要以上に押し殺す
オペレーション上無理でも頑張る
頑張りを求めすぎているのでは?

日本の、
管理社会
効率主義
サービス至上主義
八方美人(ノーと言わない)

そろそろやめませんか?
もう少しざっくりでもいい。

サービスを受ける側も寛大な気持ちで。

働く人がもっと楽な気持ちで働けるようになれば
みんな、もう少し楽に生きられるようになると思うのです。

=======================
「50代からの未来をつくる」サービスを展開中
よろしければぽちっとご覧くださいませ。

=======================


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?