マガジンのカバー画像

ラン・運動・健康

83
完全運動音痴からフルマラソンが走れるまで。ランで人生が変わった話。50代からの体づくりについても書いています。
運営しているクリエイター

#老化予防

運動を「習慣化」するコミュニティ始まります!

HPアップしました! やっと(笑) 50代からって、どんな人でも太りますよね。 それは、体に現れた一現象にすぎません。 50代からにとって、最も大切な「体づくり」。 運動を「習慣化」するためのコミュニティを始めます! コロナで閉じこもっていた3年間で、体もずい分「後退」していませんか? 私と一緒に、体を動かしてみませんか? 「習慣にする」が一番難しい 運動したほうが良いのはわかっているけれど、 「習慣」になるまでが難しいですよね。 私も実は、何度も挫折したことがあり

「体に気を付ける」を「筋肉に気を付ける」と読み替える

私の母はもうすぐ87歳で、青森で一人暮らしをしています。 私は、年末年始の2週間ほど帰省してきました。 母の「身体」から、皆さんにぜひ知ってほしいことを書きたいと思います。 医療は発達しても 医療の発達により、平均寿命は伸び続けていますね。 医療の研究は、当然ながら命にかかわる病気が優先されます。 高齢期の「不具合」。 「認知症」に関しては最近治療薬が開発され、「高額」と話題になりました。 ほかにも、命にはかかわらないけれど、重大な不具合はあります。 ちょっとくらいで

身体を知ることは自分を知ること

若い時は身体のことは二の次でも、問題ありません。 しかし「50代からの未来」では、「身体との向き合い方」が問われます。 私たちは「身体のこと」をどれだけ知っているのでしょう? 今日は、身体のしくみについて書かれた本について、 書いてみたいと思います。 私が「50代からのリセット&リスタート」に行き着いた理由 私がこのテーマに行き着いたのは、 あまりにも「無意識に」歳を取る人たちを、たくさん見てきたからです。 部屋の中は50年前のモノであふれかえり、意識も生活も昔のまま

あなたは「冷え性」ですか?

「冷え性」の女性は多いですよね。 「冷え性は万病のもと」という言葉を、 聞いたことがありますよね? 女性の冷え性と、50代からの「虚弱」について 書いてみたいと思います。 「フレイル=介護予備軍」は、50代から始まっている 「フレイル」という言葉を聞いたことはありますか? 「高齢期」の「虚弱」の状態をあらわす、 比較的最近使われるようになった言葉です。 フレイルとは 要介護の予備軍が「フレイル」。 「フレイル」が、すでに50代から始まっている人は多いのでは。 そう感

進化とは「選択肢が増える」=「お金が掛かる」ということ

「家と暮らし」相談アドバイザーのときに、 フィナンシャルプランナーの方が「FP相談」をやっていました。 そのとき、引退生活に入ると「生活費は安くなる」と試算していました。 会社に行かなければスーツは必要ないし、お昼も家で食べればよい。 付き合いが減るので、飲み代も浮く、と。 スーツやお昼や飲み代はそうかも。 でも、老後生活ではむしろ出費が増えるのでは? そんな話を書いてみたいと思います。 「自由をお金で買う」の意味 「自由をお金で買う」という言葉に、どんなイメージを持

2023年は「顔」も鍛える!

50代からの未来=老化予防という、 なんとも切ない話を繰り返ししていますが(-_-;) 今日は比較的ライトなお話です(笑) 「顔」についてです。 目の老化 私はランニングをしているので、 運動していない私の20代の娘より、間違いなく体力があります(笑)。 それでも色々とほころびは出てきています。 昨年感じたのは「目」です。 飛蚊症になり、大きな病院でも診てもらいましたが、 ひとまず様子見になりました。 そういえば、常にPCかスマホを見ているような生活です。 目も気

黙っていたら老化する:未来が変わる「脳」の話

最近、物忘れがひどくありませんか? はい、私はひどいです(-_-;) 芸能人の名前とか、、全然出てこない。 出てくる気がしない。。 「老化」って言葉、嫌ですよね? でも、見て見ぬふりをしても「老化」しています(笑) 今日は「脳」の話です。 まぁ、ある程度は仕方ないとして、 出掛けた先々で忘れ物をするようになると、 生活に支障をきたしますからね(-_-;) なんとか、この辺で食い止めたいところです。 老化の話、以前も書きました。 (特に女性は)30代をピークに50代後半

「舌の位置」がこんなに影響?:50代からの健康

前回の「舌の位置」、今日は「健康」にも大きく影響する。 そんな話を書きたいと思います。 前回の話はこちら 正しい舌の位置はこうです。 ※詳しくはこちら> 「舌の位置」が正しくない人はたくさんいる 皆さんは出来ますか? 舌の位置が正しくないことで起こる「異常嚥下」は、 半数ほどもいるんですね。 私は、この「正しい舌の位置」について 40代で歯の矯正をしたときに、初めて知りました。 知らない人は多いのではないでしょうか? 子供のうちにトレーニングが必要なんですね。

顔の下半身問題(笑):50代からの美容

今日は「50代からの美容」についてです。 これ、かなり根本的な話です。必見! 老化と日々戦う私たち(笑) 女性だけではなく男性も、「美容」には興味ありますよね? 私ももちろんあります! 最近よく聞くのが、マスクを取ったときのギャップの話(笑) 顔の下半身に効く、意外な「舌の位置」の話をしたいと思います。 マスクを取った時のギャップ マスクをしていると、全員美人に見えませんか(笑)? 人は、隠れた部分に「理想」をイメージする こう聞いたことがありますよね? マスク生活

最近笑ったのはいつですか?

皆さん、笑っていますか? 今日は、老化に効く(笑)! 「笑い」の効用について書いてみたいと思います。 ナチュラルキラー細胞(NK細胞)とは 今朝テレビで、「FOREVER21」日本再上陸のニュースをやっていました。 前回の開店のときの長蛇の列と、 興奮し笑っている若者たち。 それを見て、「ナチュラルキラー(NK)細胞」のことを 思い出したのです。 何のこっちゃ?ですよね(笑)? NK細胞って聞いたこと、ありますか? またまた老化の話で恐縮ですが(-_-;) NK細胞

夏バテも肥満も不眠もメンタル不調も、運動で改善できる(はず)

皆さん走ってますかー(笑)? いや、暑いってって思ってますよね? 今年は暑くなるのが早かったので、大変でしたよね。 でも今が、ランの始め時です! なぜなら、暑さの峠を越えたこと。 そして今から始めれば、これからは「走りやすくなる一方」だからです。 私はマラソン大会まであと一週間余り ちょっと走り込みが足りなかったですね(-_-;) 昼間はずっと、この二択でした。 めちゃくちゃ暑い、か 涼しいけど雨、か。 どっちがいいの? 皆さんなら、どっちにしますか? いずれにしても

50代以上のかた必見:未来が変わる「筋肉」の話

長寿命の時代です。 しかし、身体能力のピークが後ろに下がったわけではありません。 体をどのように「もたせる」か そろそろ計画的に考えましょう。 昨日の 「骨」に続いて「筋肉」のお話です。 筋肉量の低下 年齢とともに筋肉量がどれくらい減るか、ご存じですか? 80歳で30%減、大したことない気がしますか? でも、今「筋肉」に自信ありますか? 「今」の2/3に減ることをイメージしましょう。 昨日の骨量の減少 筋肉量は30%減り、骨量は半分以下になる。 これが現実なのです

50代以上の女性は必見:未来が変わる「骨」の話

50代からは、体の衰えが気になりますよね? 自覚症状の出やすいものは対処しやすいです。 しかし今日は、気づかないこと、「骨」について書きたいと思います。 50代以上の女性には全員読んで頂きたい内容です。 骨粗しょう症について 以前、母の骨粗しょう症の話を書きました。 骨量の低下 年齢とともに骨量がどれくらい減るか、ご存じですか? 啓蒙不足 私は母のことがあったので、検査を受け予防に努めています。 しかし、身近にそういった例がないと、なかなか実感が沸かないですよね?