見出し画像

【オススメnote】春だから『睡眠』について考えてみる

毎週、火曜日は『オススメnote』
素敵なnoter(ノーター)さんの記事をご紹介します。

今週は『睡眠』をキーワードに気になった記事を紹介していきます。
春と睡眠、あなたは何を思い浮かべますか?


オススメnote

【2分で読める】睡眠障害を理解しよう【不眠症】

すぴか@健康noteさんの記事

睡眠は、身体と心の健康を維持するために必要不可欠なプロセスです。適切な睡眠は、記憶の定着、情緒の安定、免疫機能の強化など、日々の生活において重要な役割を果たします。

https://note.com/2seas_spica/n/n67cb4ded8524

すぴか@健康noteさんの記事では、睡眠障害の基本的な情報、睡眠がもたらす可能性のある病気、予防方法などがまとめられています。

睡眠障害といってもいろいろなものがありますね。
睡眠が大切であること、良い睡眠をとるために何をするといいのか?

など、聞いたことがあったり、知っていてもそれをやらずに過ごしている。

すぴか@健康noteさんの記事を読んで、自分の睡眠について考えてみるきっかけになります。

睡眠と心の健康 ~柳沢正史先生から学ぶ、質の高い睡眠の秘訣~

ももママ/子供の不登校・鬱病と藤川理論さんの記事

うつ病やその他の精神疾患を抱えている人々にとって、質の良い睡眠は回復と日々の活力を保つための重要な鍵となります。

https://note.com/gentle_borage502/n/n127adddc0af6

ももママ/子供の不登校・鬱病と藤川理論さんの記事では、睡眠学の世界的権威である柳沢正史先生の動画から、睡眠について学んだことを共有してくれています。

さっそく睡眠の見える化のために、携帯アプリのポケモンスリープをダウンロードしました。

何事も見える化することって大切ですね。

ももママ/子供の不登校・鬱病と藤川理論さんの記事では動画でどんなことが話されているのかわかりやすくまとめられています。

睡眠の質を向上させて、健康でありたいですね。

良質な睡眠で変わる!記憶力アップとパフォーマンス向上

X.Auto.CTさんの記事

「毎日忙しくて、十分な睡眠が取れない...。そんな生活を送っていると、記憶力が落ちてきた気がするし、日中のパフォーマンスも以前より低下しているように感じます。これって、ただの気のせいでしょうか?」

https://note.com/creativetrackers/n/n66d330b1f5c2

X.Auto.CTさんの記事では、質の良い睡眠が記憶力と日々のパフォーマンスに与える影響について書かれています。

良い睡眠が良いパフォーマンスに繋がります。

時間がないからと言って、睡眠時間を削ることは、結果的に日中のパフォーマンスが低下します。

本末転倒です。

睡眠がいかに大事なのかをX.Auto.CTさんの記事を読んで再確認しました。

記事との出会い

今週は『睡眠』をテーマに気になった記事を紹介しました。
春と睡眠というと
『春眠暁を覚えず』という言葉が頭に浮かびます。

「春の眠りは朝が来たことに気付かないほど心地よく、寝過ごしてしまう」
という意味ですが、そんな気持ちよい朝を迎えるために、しっかり眠ることが大切ですね。

すぴか@健康noteさんの記事
ももママ/子供の不登校・鬱病と藤川理論さん
X.Auto.CTさんの記事

3名の方の記事をよみながら、
睡眠の大切さ
睡眠までにすること、
自分の睡眠についてなど
『睡眠』と向き合うことができました。

気づきにつながる素敵な記事をありがとうございました。

おわりに

心の健康、仕事の効率化など『睡眠』は何をするには大切なことです。

時間がないから睡眠を削るのではなく、時間がないから『睡眠』を見直すことが大切ですね。

ここ最近、睡眠時間を削って好きなことをする。
そんな生活をしていました。

これではいけないと今週から睡眠を意識し、朝方生活を再度整えるように心がけています。

すっかり寝て、早起きをする。

これが私にはあっている生活です。

自分にあった睡眠時間、起きる時間は人それぞれです。
睡眠を見直して、ぜひ自分にあった睡眠をみつけ
しっかり寝るための環境を整えることも意識してみてください。

今週も、素敵な記事に出会い考えるきっかけをもらいました。
ありがとうございます。

次回はどんなnoter(ノーター)さんに出会い、何を感じるのか楽しみです。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

スキ❤️やコメント✍️フォロー😊をしていただけるととても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。

【ご案内】

現在「ストアカ」にてInstagramの活用についての講座を開催しています。
オンラインでの開催、都内では対面講座も開催しています。

対面講座については、5名以上から出張対面講座も可能です。
「ストアカ講座」についてご質問などはこちらから
↓↓↓


子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。