見出し画像

【休息】とれてますか?

Aloha kakahiaka安心と笑顔を届ける時間のアドバイザーあおです。
今日は1分ほどでサクッと読める記事です。

今日は【休息】について書いていきます。

みなさん、毎日しっかり休めていますか?
昔は
「24時間戦えますか?」
というCMがあったくらい、寝る間も惜しんで働くのは当たり前!

仕事ができる人ほど休まない!
みたいな時代もありましたが

休息も仕事の効率を上げるには重要な要素です。

疲れは効率を低下させます。
時間だけダラダラすぎていることになりかねません。

厚生労働省の休養・こころの健康
というページにこんなことが書かれています。

(1)こころの健康を保つ生活
ア 休養
 「休養」は疲労やストレスと関連があり、2つの側面がある。1つは「休む」こと、つまり仕事や活動によって生じた心身の疲労を回復し、元の活力ある状態にもどすという側面であり、2つ目は「養う」こと、つまり明日に向かっての鋭気を養い、身体的、精神的、社会的な健康能力を高めるという側面である。
 このような「休養」を達成するためにはまず「時間」を確保することが必要で、特に、長い休暇を積極的にとることが目標となる。しかし、このような休養の時間を取っても、単にごろ寝をして過ごすだけでは真の「休養」とはならず、リラックスしたり、自分を見つめたりする時間を1日の中につくること、趣味やスポーツ、ボランティア活動などで週休を積極的に過ごすこと、長い休暇で、家族の関係や心身を調整し、将来への準備をすることなどが真の休養につながる。休養におけるこのような活動が健康につながる種々の環境や状況、条件を整えることとなっていくことから、今日の健康ばかりでなく、明日の健康を考えていくところに「休養」の意義付けをし、「積極的休養」の考え方を広く普及することが重要である。

厚生労働省:https://www.mhlw.go.jp/index.html

こんな本もあります。

働き方の本はたくさんありますが、本書は「休息」についての本です。しかし、書かれているのは、だらっと時間を過ごす「休息」ではありません。創造性を高め、高パフォーマンスを発揮するための「戦略的休息」の取り方について、詳しく解説しています。

https://amzn.to/3RbD2VV

こちらの本はまだ読んでいないので
早速購入して読んでみたいと思います。

このように、今は休息をとることがとても大切なのです。

みなさんは、しっかり休めていますか?

リラックスした状態でいると、
意外に新しいアイデアが生まれたりします。

私は、気持ちよく自転車で移動しているときや
近所を散歩している時など

パソコンの前で考えても考えても
答えが出なかったことが
パッとアイデアが浮かんできたりします。

休息には時間が必要です。
ぜひ、自分の日々の時間を
見直すきっかけにしていただけると嬉しいです。

ストアカ講座では時間についても
お伝えをしています。


2023年は「時間がない」を言わない!目標達成の時間管理術3つの鍵

頑張ってるのに成果が出ない副業スタートさんのための魔法の時間管理術

自分との対話のきっかけにnoteもオススメです。

女性向けnote入門講座|noteを活用して継続力を身につける講座

個別でのご相談も承ります。
気になる方は公式LINEから
登録後、スタンプを推してくださいね。
時間管理についての動画プレゼント中!

インスタでは毎日
その日の行動に繋がるヒントをストーリーズでお伝えしています。
@rieaoao

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
みなさんの毎日の生活の
なにかのヒントになったら嬉しいです。

スキやコメント、フォローなどしていただけると
さらに嬉しいです。

これからも、書き続けていきますので
今後ともよろしくお願いします。

A hui hou

子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。