見出し画像

7月はどんな月?今年はどんな7月を過ごしますか?

おはようございます。リビングのエアコン設置まであと10日がんばるぞ!と毎日気合いで乗り切っている継続力アドバイザーあおです。今日も読んでいただきありがとうございます。

今日から7月がスタートですね。
今年は梅雨があっというまに去っていって、夏のスタートが早いですね。
そんな7月の行事や食べ物についてまとめてみました。

7月の行事

七夕:7月7日
お中元シーズン:7月15日辺り
海の日:2022は7月18日
子どもたちの夏休み:7月20日あたり
土用の丑の日:2022は7月23日(8月4日も丑の日)
小暑:2022年は7月7日から7月22日
大暑:2022年は7月23日から8月6日

各地で風鈴祭りや、その地域のお祭りも7月は開催されますね。
また、地域によってはお盆の季節ですね。

お盆は8月の印象が強いですが、実家の静岡東部では7月、東京都も7月なので、私のお盆のイメージは7月です。

お祭りはコロナ禍でほとんどが中止されることが多かったですが、今年は感染対策を考え、規模を小さくしたりして開催されるところも増えてくるのでしょか?

7月の食べ物

7月の行事食は
七夕:そうめん
丑の日:うなぎ、「う」のつく食べ物
お盆:精神料理、白玉団子、そうめん

夏ややっぱりそうめんですよね。
流しそうめんをやりたい!のですが、コロナ禍では難しいのかな?

旬の食べ物はいろいろあります。

もも、ゆず、ぶどう、すいか、あんず、梅、キウイ
かばちゃ、えだまめ、きゅうり、ズッキーニ、ピーマン、とうもろこし、なす、おくら
魚では、穴子、あわび、ウニ、鱸(すずき)、かんぱち、しじみ

などなど、旬の食べ物を書いていたら、夏野菜カレーが食べたくなりました。

今年の7月

通常、小暑の頃には梅雨明けをするのですが今年はすでに梅雨明けましたね。
連日35度超え、40度近い地域もありますね。

これだけ暑ければ子どものプールが楽しいだろうと思っていたら、熱中症警戒アラートが出ていたり、水温と気温の合計が65度を超える日は学校でのプールは中止になるようです。

この暑さが続くと、天気はいいけどプール入れないという日が続きそうです。

猛暑でスタートした7月、今年はどんな7月になるのでしょうか?
みなさんは、夏休みの予定など決まっていますか?

今年は旅行やお祭りも楽しめる7月になるのでしょうか?

昨日は「感染が再拡大している」と指摘し、警戒レベルを1段引き上げました。というニュースもありました。

まだまだ感染対策は大切です。
が、この時期マスクをして過ごすと熱中症も心配です。

大人は自分で判断ができますが、小さい子どもはなかなか自分で判断が難しので、まわりの大人たちが気をつけてあげないといけませんね。

今年5歳の次女は、人生の半分以上がマスク生活です。
マスクをすることが当たり前、楽しい行事はほとんど中止で経験していない。
今年は少しづつでも経験できる夏にしたいと思います。

おわりに

7月夏本場前に今年はすでに夏ですね。

今年の夏はコロナとどう付き合っていくのか、気になるところですが、家にいながら食べ物で夏を感じるのも楽しいかもしれませんね。

程よいお出かけもしていきながら、今年も暑くなるであろう夏を楽しいたいと思います。

水分、塩分補給を忘れずに。

子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。