見出し画像

車内花見


最近、1人で田舎にドライブして

自然の中でぼーっとするのにハマっている。


桜が咲いてきたので、
花見をしようと思い立ったが


近所の公園や、桜の名所スポットは

どこも人でいっぱい。



私は、1人で出かける時

人が大勢いるスポットにポツンと1人で
いると、

なんか落ち着かないのだ。



これは、もともとの自分の気質もあるけど


メンタル疾患の影響も大きい。


人目が気になると、
ものすごく緊張して、心から楽しめないのだ。



平日の昼、1人ピクニックをしようと
思い立ち、

お弁当こさえて(たまたま作る気力があった)


そんなに有名ではないスポットに


花見に出かけた。


弁当と言えるのか、クオリティ


のんびり、1人で人目を気にせず
桜を満喫しようと行ったのだが



甘かった


人が割といた。


めっちゃ、
人が誰かと一緒に来て楽しんでいた。


そんな中、1人でレジャーシートを敷いて、
ピクニックするメンタルが


私には足りなかった。


どこにしても、やはり、
桜が咲くところに人ありのようだ。


ということで、


桜が目の前に見える駐車スペースに車を停め
(ラッキーすぎる)


車内をフルフラットにして
(古い中古車なので、あまりフラットにならないが)


即席お花見会場作った。


窓から桜見えたよ




もう、一歩も外に出ず


車の中から桜を眺めながら


車内でお弁当を食べた🍙🌸


車内って、自分だけの空間の心地がするから


割と落ち着く🚗



そんで、場所はどこであれ、


自分が手作りしたお弁当というものは


おいしい。



弁当食べて、桜見て、


ひたすらぼーっとできた。



お花見は、誰かと一緒じゃなくても楽しめる


引きこもるのは、外でもできる


ということを、発見した1日でした。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?