見出し画像

【日々これ #12】“非日常”はその辺に転がっているから、“新発見”もその辺に転がっている

ずっと「日々のアレコレ」というタイトルにしっくりこなくてもやもやしてて、ふと「日々これ」というワードに出会って「これだ!」感を得た Anzaki です。

でもこれ意味があって(後付け)、日々是好日(にちにちこれこうにち)という禅語があるのですが、ストレートに読めば、

毎日毎日が素晴らしい

そこから転じて、

毎日が良い日になるように努める

とか、

あるがままを良しとしよう

とか、

一喜一憂するのではなく、今このときが大切なんだ

という解釈もされているらしく、日々の気づきや学びを深めるという目的とのフィット感がいいなーと思って、採用しました(自己満)

さて。

この週末は旅行者でもないのに、近所のちょっと良いホテル(価格は日本の都会でビジネスホテルに泊まる程度)に泊まってきたのですが、これが結構良かったです。

ホテルに泊まるのは、旅行に行った時くらいで、ぼくの中では“非日常”でした。旅行だから特別だった、と思っていましたが、ホテル宿泊それ自体が非日常なんだなぁと思いました。

やったことといえば、本を読んだ、Youtube をみた、note を書いた、パートナーと話した、昼寝した、とかで、
日常生活とはなんら変わりません

普段はベトナムのサービスアパートに住んでいるので、家事をほとんどしないという点でも日常生活と同じ。

それでも特別感があって、気持ちもリフレッシュできて、note を書いたり本を読んだりということはむしろ、日常より集中してできた気がします。

ほんのちょっと環境を変えるだけで、気持ちがスッキリしたり、思考が活性化する、という発見でもありました(「日々これ」もホテルでたどり着いた)。

日常の中に、少し意識して非日常の体験を入れるだけで、気持ちが清々しくなったり、普段と違うことを感じられたり、普段やっていることの効率も上がるかもしれない。
この他にも、得られることがあるかもしれない。

たぶんこういうことって、他にもたくさんあるんだと思います。

たとえば、、、

・いつもと違う道を通ってみる
・しばらく会ってない人に会ってみる
・普段お金を使わないものに使ってみる
・いつものコンビニ店員さんに話しかけてみる

などなど。

きっと、常識を疑うとか、他にはないものを見つけるとか、自分の本音に気づくとか、なんとなく今世の中で必要とされていることって、ほんの少しの非日常から産まれるものかもしれないですね。

もっというと、非日常をあえて作ること、あえて習慣化しないことがあると、思いもよらない出会いや、宝物を見つけられるかもしれません。

「日々をなんとなく過ごさない」ことは、意外とむずかしいと思っていて、考えない方が楽だったりするので、意識しないといろんなものを見過ごしてしまいガチです。

だからといって、急に、「はい、感じてください、考えてください」というのもむずかしい。

そんなときに、ほんの少しの“非日常”を意図的に作ると、普段とは違った刺激を受けることができる。そこから先は意識してもしなくても、脳が勝手に反応して、普段とは違うことを感じられたり考えられたりするものなんだと思います。

ちょっと意識するのは、ちょっと(心理的・物理的に)違うところに自分を立たせることかなと。

またそんな体験ができたらお話しようと思いまーす。

ではまた。
〜〜〜〜〜〜
よろしければ、Twitter も覗いてみてください。
https://twitter.com/AnzakiY
質問箱はコチラ。
https://peing.net/anzakiy

頂いたサポートは、他の人をサポートするか、本を買って note で紹介したいと思います(その他、note の記事になるようなことに使います)。