見出し画像

2022クラファンの目玉イベント!「アントラーズ大運動会」とは!?

こんにちは、経営戦略チームの武知です。

鹿島アントラーズは潮来市と一緒に9月1日(木)よりふるさと納税型クラウドファンディング「2022 アントラーズの未来をみんなで」を実施しています(10月31日まで)。

今回のnoteでは、本プロジェクトの返礼イベントである11月20日(日)実施の「アントラーズ大運動会」について紹介します。全選手が参加予定の目玉イベントですが、「運動会」という言葉を見て、皆さんの頭にいくつかの疑問が浮かんでいるかもしれません。「競技のイメージがわかない!」 「当日はどんなスケジュールなの?」「選手と一緒に参加するってどういうこと?」などなど、興味を持っていただいた方の「?」を解消できるよう、詳しくご説明していきます!

紅組・白組のメンバーは?

「アントラーズ大運動会」は、選手たちが紅組・白組に別れて各競技に臨みます。紅組の団長は鈴木選手、白組は三竿選手。両チームのメンバー構成は、選手たちによるドラフト会議で決定しました。その時の様子はこちらをご覧ください!

寄付のリターンとして、大運動会の「一般競技参加券」を含むメニューを選んでいただいた方は当日、紅白いずれかの組に入って競技をお楽しみいただけます。「ドラフト会議」を見て、「自分はどちらの組に入るのかな?」とイメージしながら以下の説明を読んでいただくと、より楽しめると思います!

タイムスケジュール

大運動会当日のタイムスケジュールです。各競技の時間は以下のように計画しています!
※変更となる場合がございますので、ご了承ください。

10:00に開会式が始まり、「アントラーズ大運動会」がスタートします。開会式では選手宣誓などを予定しています。どの選手が指名されるのかも、注目してください!

なお、午後の競技に参加される方も、午前中は謎解きイベントに参加いただけるので、午前中から楽しめます!逆に午前の競技に参加される方は、午後の謎解きイベントに参加いただけます。

各競技については次章以降で説明していきます。

玉入れ

紅白それぞれに分かれて実施します。白組ゾーンでは紅組の選手が、紅組ゾーンでは白組の選手が、かごを背負って逃げ回ります。参加者の皆さまは逃げる選手のかごに向けて玉を投げ入れてください!時間内(2分)により多くの玉を入れたチームの勝利です!

選手の動く範囲が限定されていますので、参加者の皆様は常に動き回る必要はなく、お子さまも一緒に遊べる競技です!またグループで一緒に競技ができるのでお友達同士や家族での参加もおすすめです。

借り物競走

紅組レーンと白組レーンに分かれて、紅白同時にスタートします。選手がいろいろなものを身につけて待っているところまで走って、お題カードに書かれた物を選手から借り、ゴールを目指してください。お題カードには選手の名前とその選手が身に着けているものが書かれています。各レース、先に全員がゴールしたチームの勝利です!

選手と近い距離での交流ができる競技です。進む方向が一定なので人とぶつかったりする心配も少なく、お子さまでも安心してご参加いただけます。

大縄跳び

10名の参加者と2名の選手が一緒に大繩を飛び、1分間で跳べた回数を競います。紅組白組それぞれの跳んだ数の合計が多い方が勝利です!
※芝の保護の関係で、ゴール裏のタータン部分(ピッチサイド)で実施します。

選手との一体感を感じられる競技です!飛び終わった後の達成感を選手と一緒に分かち合いましょう。なお、縄回し役は専門のスタッフが担当します。回すスピードなどは参加者に合わせて調整できますので、安心して参加いただけます。

大玉送り

紅紅組、白組の参加者は各組2列ずつ並んでいただき、列と列の間に選手が等間隔で待機します。スタートラインから選手が大玉を持って走ってきますので、列に並んでいる皆さんは落とさないように大玉を後ろへ送っていってください。最後尾まで運んだら選手が大玉を受け取ってコーンを回って戻ってくるので、もう一度列の上で大玉を送ってください。先に往復したチームが勝利です!

真ん中にいる選手と協力して大玉を後ろへ送ってください!動くのは選手で、参加者の方は大きく動くことも無いので、運動が苦手な方でも気軽にご参加いただけます!

障害物競走

紅組レーンと白組レーンに分かれて、紅白同時にスタートします。コース上にある網やハードルを突破し、その先にいる選手とパス交換をしてゴールを目指してください。各レース、先に全員がゴールしたチームの勝利です!

網くぐり、ハードル跳び、パス交換など大きく体を動かす競技のため、「やっぱり運動会は体を動かさないと!」と思っている方におすすめの競技です。

綱引き

参加者25名+選手5名の計30名で1チームになって、紅組vs白組で綱を引き合ってもらいます。綱を4m以上引いたチーム、もしくは2分間を終えた時点で相手よりも綱を引いていたチームが勝利となります!
※芝生保護のため、タータン部(ピッチサイド)で実施します。

楽しみにしている選手も多く、盛り上がること間違いなし!シンプルな競技のため、老若男女問わず楽しめます。

種目決め会議の様子はこちら!

運動会の種目も選手たちと話し合って決めました。その会議の様子はこちらの動画でチェックしてください!

入場券/競技参加券について

運動会当日、11月20日にカシマスタジアムに入場いただくためには、入場券を含んだリターンを人数分、選択いただく必要があります(大人/子どもを問わず、全員必要となります)。
※原則としてお子様の分も入場券が必要ですが、未就学児につきましては、保護者の方がお持ちの入場券で同伴入場いただけます(1枚につき2名まで)。

入場券のみをお持ちの方は、スタンドから各種イベントを観覧してお楽しみいただけます。

また、競技にご参加いただくには、一般競技参加券が必要となります(大人/子どもを問わず、全員必要となります)。
※競技に参加するお子様(小学6年生以下)の保護者の方は、ピッチレベルの競技エリアまで一緒に入っていただけます(お子様1名につき、保護者1名まで)。「子どもを一人で並ばせるのは不安」、「子どもが選手と一緒に競技している様子を近くで見たい!」という方は、ぜひご利用ください。
※一緒に競技に参加する場合、人数分の参加券が必要です。

ここまで運動会について紹介してきましたが、運動会のイメージが湧いてきましたでしょうか?

「2022 アントラーズの未来をみんなで」では運動会以外にも、サイン入りユニフォームやオリジナルグッズセットやホームタウンである潮来市の施設を利用したサッカー教室なども用意していますのでぜひご覧ください。

このプロジェクトへの思いを中田浩二C.R.O(クラブ・リレーションズ・オフィサー)が綴ったnoteもございますので、ぜひこちらもチェックしてください。

それではまた次回のnoteで。

クラウドファンディングページはこちら


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!