見出し画像

47都道府県導入記念!自治体旅録【中部編】

こんにちは。株式会社Another works代表の大林です。累計1,000社、100自治体、60,000名以上にご登録いただいている総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しています。

2020年よりスタートした「行政への複業人材登用プロジェクト」が、スタートから3年で47都道府県100自治体の皆様にご導入いただきました。行政内でも経験のない”複業登用”というチャレンジに共に挑んでいただいた皆様、本当にありがとうございます!

皆様とのご縁を振り返りながら、全国での出会いをご紹介していきます!

上越新幹線で新潟県津南町へ

新潟県津南町は、東京から約3時間。北陸新幹線で飯山駅を経由する、もしくは、上越新幹線で越後湯沢駅を経由しながら津南駅へ向かいます!

現地に伺った日は雪が振っていましたが、桑原町長や職員の皆様がとても温かく迎えてくださいました。

特に印象的だったのが宿泊した旅館でのエピソード。女将さんに「桑原町長とお会いするために東京から来ました!」とお話をしたところ、桑原町長の魅力や町での活動、町の未来についてワクワクしながらお話いただきました。町民の皆様に愛される桑原町長とご一緒できること、光栄です!

桑原さんとの1枚

雪の多い新潟ならではの方法で栽培されたにんじん「雪下にんじん」は、津南町の特産品。自然の甘さがあり、とても美味しかったです!

雪下にんじんジュース

雪と歴史を体感した富山県

富山県で初めて導入いただいた富山県南砺市は、連携協定前のお打ち合わせを現地で実施しました。

生きた世界遺産」と呼ばれる、今も人々が生活を営み暮らしが大切に守り受け継がれている合掌造り集落を見学。市民の皆さんで守り続ける暮らしと歴史から南砺の温かさを体感した貴重な1日でした。

市役所の前で一枚

また、富山県2例目に導入いただいた富山県高岡市は弊社メンバーの出身地。Another worksへの就職を機に上京していますが、「愛する地元のために貢献したい」という強い想いから市長へ直接提案、連携に至りました。弊社を真っ直ぐに信頼いただいた角田市長、本当にありがとうございました。

高岡市 角田市長とTシャツを交換しました!

石川県小松市~能登町へ

石川県にある小松市、能登町へは2泊3日のスケジュールで連携協定の締結式を実施しました。

1日目は、石川県小松市へ訪問。北陸新幹線で東京駅から金沢駅へ向かい、金沢駅からは特急しらさぎに乗り換え小松駅に到着しました。当時もアクセスは良好でしたが、2024年には北陸新幹線小松駅が開業予定となっており、より便利になっていきます!

市長に「びっくりすると思うので是非見ていってください!」とご案内いただき、立ち寄った「こまつの杜」。小松駅前にあり、思わず声が出るほど大迫力の巨大ダンプカーが展示されていました!小松で創業した建設機器メーカー「小松製作所」の施設で、運転席に入場できる時間帯もあるそうです。

2日目は、金沢から北上し、石川県能登町に向かいました。金沢駅からのと里山空港や町役場を通る高速バスが運行しており、早くて2時間前後で到着します!

能登町の観光名所は巨大スルメイカのモニュメント『イカキング』。能登役場内にも小さなイカキング像があり、とても可愛いかったです!連携協定を締結後にはモニュメントがある『イカの駅 つくモール』を訪問。雪の中のイカキングと記念撮影をしました🦑

都道府県では初導入!長野県知事を訪問

都道府県では長野県に初めて導入いただきました。長野県ではメタバースや県庁内でのデジタルトランスフォーメーション(DX)推進などの分野で民間人材を募集、10名以上が登用され、職員と共に行政課題の解決に取り組んでいます。

連携協定式を現地で開催し、知事と会談。民間人材との協働によりスピード感をもって課題解決を目指したいという狙いや民間人材とのプロジェクトが行政職員への刺激となってほしいというご期待をいただきました。

長野県では既に、長野県職員と共催した「メタバース勉強会」の開催や複業人材のアドバイスを基にした「行政パンフレットのリニューアル」など多数の成果が出ています。

静岡県袋井市~磐田市へ

東京から車で向かえる静岡エリアでは、静岡県袋井市、静岡県磐田市を訪問しました。

静岡県袋井市には、複業アドバイザー就任のタイミングで訪問。記者の皆様にもお越しいただきながら、市長と共に袋井市「未来職員創作アドバイザー」就任式を開催しました。現地、かつ、市長・複業アドバイザーと共に袋井の未来をディスカッションできたこと、とても貴重なお時間でした!

次に訪れた静岡県磐田市では、市長との意見交換を実施。磐田市で立ち上がった「生成AI(ChatGPT)研究チーム」内で専門的な知識を持つ職員がいないという課題から、複業クラウド初である「ChatGPT導入検討パートナー」の募集開始に至りました! *現在は募集を終了しています。

中部エリアでご導入いただいた皆様

中部エリアでご導入いただいた皆様の特設ページ(2023年10月3日時点)をご紹介いたします!今後も自治体の皆様との出会いをお届けしていきます!是非、引き続きお願いします!

新潟県

新潟県津南町 様

富山県

富山県南砺市 様

富山県高岡市 様

富山県舟橋村 様

富山県黒部市 様

石川県

石川県小松市 様

石川県能登町 様

石川県輪島市 様


福井県

福井県あわら市 様

山梨県

山梨県大月市 様

山梨県山梨市 様

長野県

長野県売木村 様

長野県 様

岐阜県

岐阜県垂井町 様

岐阜県関市 様

岐阜県飛騨市 様

静岡県

静岡県磐田市 様

静岡県南伊豆町 様

静岡県袋井市 様

静岡県掛川市 様

愛知県

愛知県南知多町 様


大林 尚朝 / NAOTOMO OBAYASHI
NAOTOMO OBAYASHI 公式ページ
複業クラウド(民間企業/複業をしたい個人の皆様向け)
複業クラウド for public(自治体様向け)

複業登用にご興味をお持ちの自治体様はお気軽にご連絡ください!

#複業クラウド #複業クラウドforpublic #Anotherworks
#自治体旅録
#新潟県 #富山県 #石川県 #福井県 #山梨県 #長野県 #岐阜県 #静岡県 #愛知県


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?