大林 尚朝/Another works 代表取締役

大分出身/早稲田卒/パソナグループ、ビズリーチを経て、2019年株式会社Another works創業/複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」https://talent.aw-anotherworks.com/ を展開/著書『スキルマッチング型複業(副業)の実践書』

大林 尚朝/Another works 代表取締役

大分出身/早稲田卒/パソナグループ、ビズリーチを経て、2019年株式会社Another works創業/複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」https://talent.aw-anotherworks.com/ を展開/著書『スキルマッチング型複業(副業)の実践書』

ウィジェット

  • 商品画像

    スキルマッチング型複業(副業)の実践書

    大林 尚朝

マガジン

  • 日経COMEMO

    • 11,894本

    日経COMEMOは、様々な分野から厳選した新しい時代のリーダーたちが、社会に思うこと、専門領域の知見などを投稿するサービスです。 【noteで投稿されている方へ】 #COMEMOがついた投稿を日々COMEMOスタッフが巡回し、COMEMOマガジンや日経電子版でご紹介させていただきます。「書けば、つながる」をスローガンに、より多くのビジネスパーソンが発信し、つながり、ビジネスシーンを活性化する世界を創っていきたいと思います。 https://bit.ly/2EbuxaF

  • 複業・キャリア記事まとめ

    複業やキャリアに関する発信をまとめました! 日本経済新聞が運営する「日経COMEMO」のKOL(キーオピニオンリーダー)を務め、複業やキャリア構築、働き方のトレンドに関する情報を毎月寄稿しています。是非チェックしてみてください!

  • スキルマッチング型複業(副業)の実践書 | 大林尚朝

    丸善・丸の内本店1位🥇楽天1位🥇Amazon2位🥈獲得 『スキルマッチング型複業(副業)の実践書』は、1,000社・50,000名以上の複業を支えるプラットフォーム経営者が書き上げた至極の複業実践書です。リアルな複業市場を見てきたからこそ分かる、複業で躓くポイントや成功する人の共通点を網羅しています。 ▷Amazonはこちら https://amzn.asia/d/3HQDAZY

  • 今月の複業クラウド便り

    毎月発行!株式会社Another worksにおける一カ月の動きがまとまっています!

  • Another works .inc

    株式会社Another worksのnote記事をまとめました! 2019年5月7日、令和の最初の営業に創業。複業したい個人と企業や自治体を繋ぐ複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しています。

最近の記事

  • 固定された記事

未来のAnother worksの革命仲間たちへ

株式会社Another worksの代表取締役の大林と申します。 弊社は複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を展開する2019年に設立したベンチャー企業です。 「シリーズBの資金調達を終えて」導入企業・自治体数1000突破、シリーズBの資金調達を完了し、これからAnother worksの第二章が幕を開けようとしています。2022年10月、総額4.6億円のご期待をいただき、海外の機関投資家から地銀系ベンチャーキャピタル、個人投資家など多くの方に、株主としてAnot

    • 日本は世界と比べて遅れている?世界の複業(副業)事情とは【ドイツ編】

      日経COMEMOのKOLをしております、大林です。50,000名以上が実名顔写真付きで登録する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営する株式会社Another worksの代表をしております。 世界の複業事情を知る労働力人口の減少は日本だけに留まらず、世界各国で湧き起こる中、世界の複業事情はどう変化しているのか、海外に目を向け、これからの働き方についての考えていきます。今回は【ドイツ編】をお送りします! 前回の【イギリス編】はこちら▼ ミニジョブが浸透した

      • 日本は世界と比べて遅れている?世界の複業(副業)事情とは【イギリス編】

        日経COMEMOのKOLをしております、大林です。50,000名以上が実名顔写真付きで登録する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営する株式会社Another worksの代表をしております。 世界の複業事情を知る労働力人口の減少は日本だけに留まらず、世界各国で湧き起こる中、世界の複業事情はどう変化しているのか。海外に目を向け、これからの働き方についての考えていきます。今回注目するのは7つの国と地域で、本日は【イギリス編】をお送りします。 ちなみに日本では、

        • 1社で働き続けるとどうなるか〜キャリアの選択肢の広げ方〜

          こんにちは。株式会社Another works代表の大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しております! このnoteでは、複業やキャリア構築、働き方のトレンドに関する情報を毎週発信しています!是非チェックしてみてください! 今回のテーマは、「人生100年時代」。 ニュースやテレビでよく聞かれるこのキーワードですが、実際何がどう変わるのか、今から何を備えておけばいいのか、私なりに解説していきます。 人生1

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 日経COMEMO
          日経COMEMO公式 他
        • 複業・キャリア記事まとめ
          大林 尚朝/Another works 代表取締役
        • スキルマッチング型複業(副業)の実践書 | 大林尚朝
          大林 尚朝/Another works 代表取締役
        • 今月の複業クラウド便り
          大林 尚朝/Another works 代表取締役
        • Another works .inc
          大林 尚朝/Another works 代表取締役
        • イベント・セミナーレポート | 大林尚朝
          大林 尚朝/Another works 代表取締役

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          2023年5月*今月の複業クラウド便り

          株式会社Another works代表の大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しております! 2023年5月7日に、Another worksは創業から4周年を迎え、5期目に突入いたしました。5期目もどうぞよろしくお願いします! 5月時点で、利用企業数は大手企業からスタートアップまで累計1,000社以上、複業したい個人の方が55,000名を突破、複業で行政課題解決を目指す80自治体以上にご導入いただきました。

          スタートアップがアクセラレータプログラムに参加するメリットとは

          日経COMEMOのKOLをしております、大林です。50,000名以上が実名顔写真付きで登録する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営する株式会社Another worksの代表をしております。 本日のテーマは、アクセラレータプログラム。 アクセラレータプログラムとは、創業初期のスタートアップ起業を対象に、事業の壁打ちや資金調達などの支援を行うプログラムです。行政機関やベンチャーキャピタル(VC)、スタートアップ支援機関が主催となり、人・モノ・情報を様々な形で

          AIができる仕事、人にしかできない仕事

          日経COMEMOのKOLをしております、大林です。55,000名以上が実名顔写真付きで登録する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営する株式会社Another worksの代表をしております。 今回は、日本経済新聞とnoteの共同お題企画「 #AIの活かし方 」をテーマにお話します。 今話題のAIといえば、米オープンAIが開発した「ChatGPT」が思い浮かぶのではないでしょうか。「ChatGPT」は高性能の人工知能(AI)を搭載したチャットボット型のアプリ

          2023年4月*今月の複業クラウド便り

          株式会社Another works代表の大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しております! 2023年4月もAnother works社は多くの動きがありました! 利用企業数は大手企業からスタートアップまで累計1,000社以上、複業したい個人の方が55,000名を突破、複業で行政課題解決を目指す75自治体以上にご導入いただきました。ありがとうございます! 最新のプレスリリースはこちら▼ では早速、4月の

          大阪IRでも提出が必要?!約8割が申請したマイナンバーカードのメリットとは

          日経COMEMOのKOLをしております、大林です。50,000名以上が実名顔写真付きで登録する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営する株式会社Another worksの代表をしております。 マイナポイントで話題となったマイナンバーカード。海外旅行に行くため、コンサートに入場するため、など日常生活で必要となり、申請した人も多くいるのではないでしょうか。 記事によれば、マイナンバーカードの申請件数は約9,546万件にのぼり、これは人口の75%以上にあたるとい

          2023年3月*今月の複業クラウド便り

          株式会社Another works代表の大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しております! 2023年3月もAnother works社は多くの動きがありました!日々、組織もサービス(複業クラウド)も進化を続けております! 利用企業数は大手企業からスタートアップまで累計1,000社以上、複業したい個人の方が50,000名以上が登録、複業で行政課題解決を目指す70自治体以上にご導入いただきました。お陰様で多く

          2023年1-3月を10のニュースで振り返る【後編】~ChatGPT、値上げ、スピンオフ減税拡大~

          日経COMEMOのKOLをしております、大林です。50,000名以上が実名顔写真付きで登録する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営する株式会社Another worksの代表をしております。 日経電子版の記事を引用しながら、2023年1-3月を10のニュースを前後編に分けながら振り返っています。早速後半の5つのニュースに触れながら、3カ月を振り返っていきましょう。 6.最近よく聞く「ChatGPT」って? AIのいまがわかる14選日経でビジネス・クリップが

          2023年1-3月を10のニュースで振り返る【前編】~賃上げ、就活解禁、コロナ5類への移行~

          日経COMEMOのKOLをしております、大林です。50,000名以上が実名顔写真付きで登録する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営する株式会社Another worksの代表をしております。 2023年も3月が終わろうとしていますが、1-3月の3カ月間で多くのニュースがありました。2023年4月1日からの割増賃金率の引き上げや、24卒新卒採用活動の情報解禁、新型コロナウイルスの5類への移行など、様々です。 今回は、中でも大きな話題を読んだ10のニュースを前

          転職リスクを減らすには~入社後のミスマッチを防ぐ転職準備とは~

          日経COMEMOのKOLをしております、大林です。50,000名以上が実名顔写真付きで登録する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営する株式会社Another worksの代表をしております。 3月になり、卒業シーズン真っ只中の現在、新生活ムードを契機にキャリアについて再考し始める人が増えているのではないでしょうか。 このままでいいのか、今の会社に所属していていいのか、転職すべきか、本当にやりたいことはなにか、など悩みは尽きないことでしょう。 一方で、今の

          『スキルマッチング型複業(副業)の実践書』が丸善・丸の内本店で1位!多くの皆様からご反応をいただきました!

          株式会社Another works代表の大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しております! この度、『スキルマッチング型複業(副業)の実践書』を出版しました! 我々が挑戦する複業市場や複業の定義、具体的な複業成功のポイントなど、私の複業の全てを詰め込んだ至極の一冊です。「複業の実践書」として複業に挑戦する全ての人に手に取っていただきたいです。 丸善・丸の内本店にて1位を獲得!皆様に熱い応援をいただき、ラン

          複業に挑戦したい全ての人に読んでほしい一冊!『スキルマッチング型複業(副業)の実践書』を発売しました!

          株式会社Another works代表の大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しております! この度、『スキルマッチング型複業(副業)の実践書』を出版しました!昨年に、出版社である日本能率協会マネジメントセンター様から声を掛けていただき無事に皆様に告知することができました。 1,000社・70自治体の導入、50,000名以上の複業を支える複業プラットフォーム「複業クラウド」の創業者として、「複業の社会実装」へ

          複業(副業)に挑戦するときに重要な3つの #仕事の心がけ

          日経COMEMOのKOLをしております、大林です。50,000名以上が実名顔写真付きで登録する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営する株式会社Another worksの代表をしております。 近年、日経をはじめ多くの記事で取り上げられ、話題となっている複業(副業)。この言葉を聞いたことのある人や、はじめてみたいと考える人は多いのではないでしょうか。 複業は、何かに挑戦するとき大きく環境を変えることなく挑戦できる働き方です。誰しもがそのチケットを手にすること