見出し画像

音楽別 性格の傾向と聴く曲で性格が変わるのか?

どうも情報過多な漢です、今回は科学的に正しいジャンル別性格傾向をみていきます、その後音楽で性格は変わるのかを話していきます!

あくまで傾向です!

それでは早速!

ジャンル別性格傾向

広島大学の研究です。

ブルース:自尊心が高い、クリエイティブ、

     穏やか、気さく


ジャズ:自尊心が高い、クリエイティブ、

    外向的、気さく


クラシック:自尊心が非常に高い、やや内向的、

      クリエイティブ、気さく


カントリーミュージック:勤勉、外向的


ラップ:自尊心が高い、自己評価が高い、外向的


レゲエ:自尊心が高い、クリエイティブ、

    穏やか、気さく、

    勤勉ではない、怠け者



ソウル:自尊心が高い、クリエイティブ、

    外向的、穏やか、優しい、

    気さく


ダンス:非常にクリエイティブ、外向的、クール


インディーズ:自尊心が高い、クール、

       クリエイティブ、怠け者


ロック・ヘヴィメタ:自尊心が低い、内向的、

          穏やか、気さく、

          クリエイティブ、繊細


ポップス:自尊心が高い、勤勉、外向的、

     クリエイティブではない、穏やか、

     やや気難しい

こんな感じです。

何度も言いますがあくまで傾向ですよ!

僕はクラシック、レゲエ、ヘビメタ、ラップが特に好みなと言う意味わからないピックなんで、ほぼ共通しているのは「自尊心が高い」「クリエイティブ」だけですね。

自信過剰で妄想好きなので割と当たってるかも...

音楽で性格が変わるのか


メンタリストDaiGoさんが紹介していた、文献を元に見ていきますね。

結果から言うと性格によって好む音楽があるのと一緒で、同じ音楽を聴き続けることによって性格が変わる可能性が高い傾向にあることが分かったそうです。

R&Bやカントリーは、社交的になりたい人におすすめのジャンルです。

普段社交的で、逆に内向的になりたいなぁという人は、Rookやインディーズ、オルタナティブを聴いてみるのが良いでしょう。

逆に言うと、物事をコツコツと真面目にこなしていきたい願望がある場合は、ソウルやファンクのプレイリストを聴くと誠実性が上がる可能性が高いということですね。

感情を安定させたかったり、協調性を高くしたい人はジャズやブルースのプレイリストを聴いてみましょう。

レゲエは開放性を上げる。
確かに、レゲエは聴くとオープンな心持ちになる気がしますよね。

成功者は誠実性が高い人が多いそうなので、成功したい人は積極的にソウルやファンクを聴くといいかもしれません。

参考にしてみて下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?