病の深度に合わせた治癒

病の深度はそのまま病の位置を指します。

腫瘍で言えば

皮膚腫(皮膚)
臓器の腫瘍(臓器)
筋腫(筋肉)
骨腫(骨)

など部位と症状によって病の深さは分かります。

症状は〈腫瘍〉以外にも様々な形で表れる。

治りやすさはイメージ通り、表面化してくれた方が早く治ります。

子供にアトピーや皮膚上に問題が起こるのは、代謝が早く体内の毒素を表面化してくれるためです。

年齢があがると代謝能力が低下する

人間には、細胞の生まれ変わり(代謝)があります。

なので原因を取り除き、正しい代謝が起これば理論上すべての病は改善していきます。

※デキモノ(腫瘍)を免疫細胞が食べたり、体内から細胞の生まれ変わりが起こる

ただし遺伝子からの組み込まれた異常は、この生まれ変わりを阻害または免疫異常の可能性もあるので適応されない可能性も。

なぜストレスを解放した方が良いのかは脳にあります。

脳は多層診断にて骨・骨髄・腎の位置です。

ストレスの位置付けも当然脳が関係しダメージを与えるため根本的に改善したい場合は原因を取り除くワークや治療が有効になります。

となると部位深度によって様々なアプローチがわかってきます。

臓腑(土)に問題がある場合は、食べ物から治さなければなかなか改善しにくいです。

筋肉(木)に問題がある場合は酢の物を摂ったり、クエン酸療法が改善のポイントになります。

皮膚(金)に問題がある場合は少し辛味のある食べ物を摂ったり、低温サウナ、岩盤浴、遠赤外線サウナなど汗をかき、毒素を排出してあげると改善しやすいです。

なので病の深度によって適度に流れをつくることで治癒を促してくれます。

例、筋肉(木)が動かない、腫瘍があるなどは

クエン酸療法から行い

食べ物も引き算(毒を避ける)で1日1、2食に控える

しばらく実践したあと

水分、塩分(漬物、自然塩水)をしっかりとり、汗をかくデトックスを行う。

これはあくまでも例ですが、このように流れをつくると治癒のメカニズムに合うので治りは早くなります。

流れを作らずに行う場合、

深度によっては、毒素排出の仕事が倍になるので身体に負担がかかります。

デトックスは皮膚、肌肉あたりでは排泄しやすいですが、深くなるにつれ排出するための体内メカニズムを促さなければ負担になる。

もしサウナを終えたあと強い疲労がある人は原因は負担増にあります。

なぜデトックスに塩がいるのか?
は汗がしょっぱい。それが答えであり排出のメカニズムです。

五行論(五味)でも、腎・骨の位置に塩辛とあります。

この位置は一番深い深度にあるため、体内の毒素排出、細胞代謝に必要な働きがあることも分かります。

現代医療でも浸透圧にナトリウムの働きが解説されている。

これらの流れでも改善しない場合は、最初に書いた一番深い位置、脳や腎・骨に問題があります。

物理的な毒素だけでなく精神面からのダメージによるホルモンシステムの異常や脳幹システムの機能低下など様々な問題が原因となっているため毒素排出だけでは難しい状態です。

とは言え、現代社会は様々な毒素が多いため、毒素排出は行っておいた方が治りは早くなります。

多層診断と深度

皮毛(金)肺

肌肉(土)脾

血脈(火)心

筋(木)肝

骨・脳(水)腎

どこに問題が位置付けられているのかを見極める。

※筋肉系の難病は、位置付けは筋肉に見えますが、実体の位置は脳にあるため骨の位置になります。

差し支えなければサポートをよろしくお願い致します!健康施設をつくる目的や情報集めに活用させて頂きます!少しでも良い記事になるよう最善をつくします☆