ストレス耐性下がりまくり

こんにちは、イナモトです。
今回は日記です。

会社を早退しました…。
昨日の夜から体調悪くて。

倦怠感、寒気、喉の痛み、口の渇き

熱は無いんですが、
会社についても椅子に座って
ぼーっとするのがやっと。

いつもと調子が違う日って、
ありますよね。

それってどの程度?ってあると
思うんですけど、
いつもと確かに違う日でした。


口の中の渇きって、倦怠感って、
もしかして久しぶりに
インチュニブ飲んだから?

ただの疲れ?

あと、あまり言いたくないけど
昨日、ココアのアプリで
陽性者の接触ありの表示が
出てしまって。
それで昨日は心配になって
PCRを受けに行って。

会社の出社基準にココアは無いし、
発熱もクリアしてないし、
体調不良ってどこまで?

しかも会社の人たちとの連絡手段が
今のところなかったので、
しかも午前中にどうしてもいかないと
いけない会議があるから、
突然休めなくて。

会議の中で明日メンバーで
顔を合わせることになりそうだったから
いや、実は今日体調悪くて、
皆さんと出来れば接触を抑えたいと
言ったら、やはり騒ぎになって。

この体調不良、
どうせストレスからなんだろうな。

小さいストレスへの適応力が
すごく下がっている。

些細な心配ごと、プレッシャー、
どうしたらいいの?何が起こるの?

人に迷惑かけたくないけど、
そのために自分の体調は無視?
多少の体調不良は見逃すのが大人。
甘いのかな。

コロナかな?いやそんなはずは。
でも誰に相談したらいいの?
ちゃんと言うべき?隠すべき?

正しい行動ができない。
結果、コロナ疑惑の人が早退
って不穏な結果。

人を優先するのも、自分を優先するのも、
よく分からないや。

ストレスに弱すぎ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?