見出し画像

毎日を生きることについて

こんにちは、イナモトです。

毎日の過ごす時間について。

みなさんは毎日どのように
時間を過ごしていますか?

今、この一瞬、一瞬は
やって来ては過ぎていること、
意識していますか?

そんな投げかけで始めましたが、
私はどっちかっていうと
時の流れに身を任せながら
ただただ漂流している毎日です笑

川で例えると、
川上から川下へ、ただスルスルと
流される小枝みたいなもんです。

川の流れにあらがって
川上を目指す魚でもなく、

岩や障害物にぶつかって
川を荒らす流木でもないし、

川の流れをせきとめる大木や、
ダムでもなくて。

川を乗りこなすカヌー乗りぐらいには
なりたいもんですが、
私は小枝でございます。笑 


んー。正直、丁寧に生きれない時、
毎日毎日、今に集中して生きるって、
ぐーたら、なんとなくが大事な人間に
とってはなかなか難しいものです。

あれしたい、これしたい。
こうなりたい。決めたい。進みたい。

野望は増えるものの、
今はそれをしたくない。
だって今はぼーっとしていたいから。

この、自分のことなのに、
いい加減な具合にもイライラしてしまい、
でもそのイライラを抑えるために
今日も小枝として生きる。

どんな風に生きたいか?
それを決めるのは自分。
目指すのも自分。

でも、体も心もついてこないのは
なぜだろう?

これらを放棄していると、
最近は暇な時間が増えたような
気もしている。

平凡さに慣れて、これが普通で、
それもそれで幸せ。

でも、このままでいいんだろうか?と
世間を見渡して、戸惑う。

ただ、何もしていない人じゃないか?
何もしていないことは悪いこと?
でも何もしてない自分で
そんなんでいいの?いつまでそうするの?

なんだかそんな言葉がまとわりついて
落ち着かないから落ち着きたい。
そんな毎日。

人間の寿命は長すぎる…。

みなさんは、自分の生き方、
ちゃんと持ってますか?
毎日何をしていますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?