マガジンのカバー画像

147
畑の土質改善や作物、農作業にまつわる実験と記録。
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

サトイモの2度目の土寄せをしました

サトイモの2度目の土寄せをしました

 この暑い中、サトイモの2度目の土寄せ作業をしました。
 サトイモは秋の収穫までに何度か土寄せをするのですが、肥料食いですのでその都度追肥を行います。この畝には元肥として自家製ぼかしを投入していまして、1度目の土寄せの時には、倉庫に眠っていた古い有機肥料を与えましたので、今回は畝に鶏糞を少し撒いて、その上に土を寄せています。

 ところで、前回の記事のコメント欄でパパ防災士:牛尾崇彦さんにサトイモ

もっとみる
カメムシの食害にあったうずら豆を収穫してみた

カメムシの食害にあったうずら豆を収穫してみた

 前回の続きです。

 ホソヘリカメムシに限らず、カメムシは口針を若い莢に差し込んで吸汁します。吸汁された豆は変形したり、変色したりして生育に大きな被害を及ぼします。で、特にひどい食害にあった莢は最終的に黒ずんで腐るのですが、今回は比較的マシで茶色くなっただけの莢もあるんですよね。(^^;)

 うーん。食べられそうにありませんね。これ、来年蒔いても、きっと茶色くなってるところからダメになって、う

もっとみる
ここへ来てサトイモが急成長しました

ここへ来てサトイモが急成長しました

 梅雨明けとともにサトイモが元気です。

 サトイモって土寄せするとグンと大きくなる気がするのですが、どうやら雨がたくさん降って、気温が連日30度を超えるようになると元気になるらしいです。いずれにしても、今年の巨大化ぶりは昨年以上かも知れません。

 このサトイモは昨年収穫したイモを種芋にして4月に蒔きました。株間は大きくなることを予想して、広めの50㎝間隔で9個×2畝で18株。畝間は1m以上空け

もっとみる
オッサンから買った玉ねぎがものすごく巨大だった話

オッサンから買った玉ねぎがものすごく巨大だった話

 少し前になりますが、今年もいつものオッサンから「玉ねぎが乾いたから取りに来い」という電話があって、イソイソと行ってきました。(^^)

 で、軽トラで行ってみたら、その玉ねぎが

ものすごく巨大!だったんです。いや、これね。もうどう見ても玉ねぎのサイズ感じゃない。1個で優にスーパーで買う玉ねぎの4個分くらいはありますもん。

 毎年、我が家では赤いネット2つ分の玉ねぎ(たぶん数十㎏ほど)をオッサ

もっとみる
畑の夏草を今のうちに何とかしなきゃ!

畑の夏草を今のうちに何とかしなきゃ!

 梅雨に入る前にジャガイモや玉ねぎを植えていた畝をざっと耕しておいたのですが、雨が降って少し夏草が生えてきました。このまま放置すると去年のように畑が大草原になりますので、草が小さい今のうちに草刈りをして、もう一度耕すことにしました。

 というわけで、どうせ耕すなら今のうちに米ぬかと草堆肥を漉き込むことにしましょう。もちろんこれだけではとても足りませんので、次回耕耘するときには各種堆肥をしっかり入

もっとみる
春ジャガの収穫 第3弾 デジマとニシユタカ そして今シーズンの総括を

春ジャガの収穫 第3弾 デジマとニシユタカ そして今シーズンの総括を

 先日、梅雨の晴れ間を狙ってデジマとニシユタカの収穫をしました。これで今年の我家の春ジャガは全て終了です。

 さて、近年我家のジャガイモ栽培で顕著なのが春ジャガの成績の悪さです。今年の春ジャガも、これまで収穫したものはどれも小さなイモが多くて大きなイモが少ない。
 このことは我家の食糧自給率に直結する由々しき問題なのですが、原因がよくわかりません。連作障害が出ている?土壌のバランスが悪い?病気が

もっとみる