見出し画像

表現するということ 封印が解けた日

はじめましてのnoteです。

いとうともこアニーと申します。

これからクリエイティビストを名乗っていきます^_^

9/7 新月の決意表明です💖🙌

先日、演劇の初舞台に立ちました✨

一般市民が受講できる演劇大学というカリキュラムに参加し、プロの俳優講師から演技指導や演出を行ってもらいました。

この取り組みは10数年続いている企画。今年は朗読劇(リーディング)でセリフを覚えなくても大丈夫とのコピーに申し込み。

私は演劇未経験で初参加。

稽古が進んだ日、配役の通知が。

何と、主役級のダブルキャストでした。

上手いとかの理由ではないことは承知なもんで、ビックリ。なんでだろう。。?って。

宮沢賢治の注文の多い料理店。

教科書でも習った有名な作品。

発表前日のリハーサルでは最後、感極まり涙がうるうる😭

当日涙でぐしゃぐしゃになったらどうしよう、、

しかし、舞台が始まると気持ちいい!やや緊張感や必死感はあるものの解放されてました。

やはり私は舞台、ステージ、ライブ感がこの上なく気持ちいい!と肚の底..魂が開いて歓喜している感覚とはこういうことかと体感で確信したのです。

演劇は小学校のころ、大好きな友人がとてもナチュラルに演じるのが上手くて、心のどこかで「私は◯◯ちゃんみたいにはできない」と封印してしまってたのではないかと。

「もう遠慮しなくていいよ」そんな声が聴こえた気がしました。

古くからの友人が子どもたちと観劇に来てくれ、賞賛してくれたこと、声を褒められたことも意外なことで

「私がすきなことはなんだろう??」

「やりたいことはなんだろう??」

分からない...分からない...唯一、色々とチャレンジしていることかな??なんて思ってたけど

表現者になる✨

発信する人になる✨

伝道師になる✨

枠を絞らずに手段は色々

とにかく感じたまま表現する人✨

クリエイティビスト😆💕💕

自由に表現していきますー🧡🌈🌏🙌

読んでいただき、ありがとうございました😊🙏







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?