見出し画像

公文★一か月たちました

公文を始めて一か月がたちました。

12月末に体験からスタートして早一か月。

1日もやり忘れる事なく続いています。

一か月たった様子を一応note!


★子供は3歳、教科は国語のみです

★ことばカードは7Aの21aスタート→7Aの101aへ

★ズンズンはZ1の1aからスタート→Z1の91aへ


画像1


・公文が日課になりました

 公文をやるという事が日課になり、日課として子供にも認識されたよう。「やりたくない」と必ず言いますが、やりだすとものの10分終わります。

・運筆(ズンズン)が素晴らしく伸びた

 鉛筆を握って絵を描く事などに興味がなかった子供ですが、運筆を毎日するようになってから筆圧が劇的に濃くなり、しっかりと書けるようになってきました。まだまっすぐ線がかけたりかけなかったりですが、目を見張る成長です。

・えんぴつが削れるようになった

 毎日公文をやった後に鉛筆を削って、次の日に備えて終わるようにしています。鉛筆削りって意外と力もいるし、集中力もいる。子供に毎日やらせることで指先の良い訓練になっている気がします。おかげで、公文のことを「えんぴつけずり」と呼ぶようになりました。(例:今日はえんぴつけずりに行きたくない等)

・単語力が増えました!

毎日10枚、単語カードを読みます。最初、英語で答えてくることが多かった子供ですが、最近はしっかりと日本語で言えるようになりました。お花の種類も覚えてきて、日本語のお勉強にとても役立っています。

・そして何より!ひらがなブーム到来!

 公文を始める直前からひらがなを読ませていて、子供も「くるま」と読めるようになったりして喜んでいました。それが公文をプラスした所毎日2文字とかの勢いで覚え、読めるようになり、一か月でほとんどマスターしました。のんびり成長派な我が子としてはびっくりな急成長。おかげでいつも遅れていたこどもちゃれんじも一気に追いつきました。最近は文字を読むことが楽しくて仕方なく、お散歩しては看板とかのひらがなを読んで歩く日々です。新しい興味→趣味ができて本当に良かった。


というわけで、我が家は公文をスタートして大正解でした。私も毎日やるのが面倒に感じるかと思っていましたが、とても楽しく続いています。この調子で頑張って、もう少ししたら算数も始めようかな。成長が楽しみです。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?