「セルフコントロール」について

みなさま、今日もおつかれさまです。

今日は、セルフコントロールについて考えてみようと思います。

みなさん、イライラしたり、投げ出したくて堪らなかったり、理不尽な要求をされた、自分の思い通りに事が進まない、仕事量にお給料が見合ってない、サビ残ばっかり、毎朝の満員電車でマナーを守らない人にいらいら、などなど日々ストレスを抱えていると思います。(後半はほぼわたしのストレス)

そんなストレスはどうやって解消してますか??
好きな音楽を聴く・爆音で聴く
おいしいものを食べる
友達と会って話をする
皿を割る
紙を破る・・・・・・・・・などなどあると思います。

この前わたしがBtoCの仕事をしていると言いましたが、
仕事をしていて思う事があります。

あんたのストレスを他人にぶつけるな。
ネットを挟んでいるからといって、向こう側にいる相手がどう感じているか、イマジネーション(想像力)が欠如している人間がいるという事が非常に残念だ。

そういう事をして他人を無性に傷つけてんだぞ、おい。
思いやりがない人が多くこの世に存在するのが悲しいです。

昨日判決が出た小田原の新幹線無差別殺傷事件、犯人は無期懲役という判決が出て万歳三唱したって、、呆れて声も出ねえよ、、被害者のことこれっぽちも考えてねえじゃん。そんなやつ生きてる価値あんの?って思っちゃう。
被害者が負った心の傷は一生拭えねえんだよ、わかってんのかよ人間のゴミがって言ってやりたい。(すみません、言葉が汚くなってしまって、

顔が見えないからって何でも言っていい訳じゃないからな、「思いやり」や「気遣い」ひとつ、またはちょっと考えればわかること。なんでこんな事もわからないんだろうな。残念でしかない。

BtoCの仕事をしていると、お金払っているからこれぐらいやれよ、これぐらいできるだろ、って理不尽な要求をしてくる人もいます。
(ですです・・・!っていう声が聞こえてきます)

お客様は神様でもないし、取引をしている相手だよってことをいいたい。売ったり、サービスを提供する側にも客を選ぶ権利だってある。
お客様って呼ぶのがいけないね、様づけはよくない笑 
カスタマーって言うようにしようよ。

だから結局さ、思ったのは、わたしは大都会で働いているけれども、「思いやり」の精神は絶対に忘れていきたくないし、心に雨が降っている人に傘をさしてあげられるような人間になりたいと改めて強く思ったわけですわ。

残念だが、心にナイフをさす人はいなくならない。何を言われてもぶれない自分も作っていけるようにもしていきたいなと。芯を強くしていきたい。

だから生きる事をエンジョイできたら幸せだよねーってはなし。幸せをシェアしようぜいえーいって感じ。頭悪そう。

最後に、国民的歌手へとのぼりつめている、
Official髭男dismさんの「what's going on?」
シェアして最後といたします。では。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?